goo blog サービス終了のお知らせ 

最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

ベトナムの印象(2) 春巻きいろいろ

2008-08-22 | 旅(海外)
ベトナム料理といえば、やはりフォーと春巻きでしょうか。ベトナム滞在中は毎日食べていました。

宮廷料理はこうしてパイナップルに刺して出すのが伝統的な方法なのだとか。


お馴染みの生春巻きですが、ベトナム北部ではあまり食べられないそうです。


網状のライスペーパーを使った、中部フエ風の揚げ春巻き。皮がぱりっとして美味しかった~。


皮がもちっとしている蒸し春巻き。野菜がたっぷりでヘルシーです。


水で戻していないライスペーパーが、そのまま出てきた店も。
野菜やエビなどを巻いているうちに、自然に戻る、という感じでしょうか。
さすがに、ちょっと食べにくかったですが、味はよかったです。


他にも、春巻きだけで、色々な種類を食べましたが、写真が多くなるので、また次の機会に。

【お知らせ】

docomo、SoftBank、au、willcomの公式サイト「夢おむすび」にて、
本日(8月22日)より、「白いソファ」の連載がスタートしました。
「夢おむすび」は、夢診断や、今日の運勢、今日の格言、Ladyラピスさんのコラムなど、
盛りだくさんで、楽しいサイトです。
私も、自分の生年月日とニックネームを登録しているので、毎朝、「今日の運勢」を
チェックするのが日課になっています。会費は月額283円です(docomo)。占いが好きな方はぜひ。
会員になられたら、私の小説も読んでくださいね。

docomo メニューリスト→占い・診断→西洋占い→夢おむすび
au  au oneトップ→カテゴリ検索→占い・クイズ→占い総合→夢おむすび
softbank メニューリスト→占い・心理→タロット・占星術→夢おむすび

共通のQRコード



読書の時間パソコン版で、律子の事件簿 File3「秋の幽霊(上)」の
続きが更新されました。ここをクリックすると、作品が表示されます。
現在公開中作品一覧はこちらから。

携帯版の新作「妻が嘘をついた」は、ジョルダン 乗換案内「読書の時間」にて
配信中です。8月6日~9月2日まで、上下巻同時に無料配信され、
乗換案内NEXTでは、その後も継続して配信となります。
ケータイ版作品一覧はこちら

【既刊本】
ふたつの名前   幸せのかたち   女たちの殺意   アンソロジーふたり。

※勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
  ご意見などは下記のメールアドレスまでお願いします。
  hiromi20050115@yahoo.co.jp