梅雨入り
2005-05-03 | 沖縄

沖縄は早々梅雨入りしました。
「適度な湿度でお肌しっとり」と
言いたいところですが、
じっとり汗ばんで、というほうが
ぴったりの蒸し暑さです。
去年のこの時期に沖縄に到着し、引越し荷物と
悪戦苦闘していたのを思い出します。
結婚して、合計11回、引越しましたが、自分ひとりで、
荷造り、荷解きをしてきました。
でも、次回、引っ越すときは、「らくらくパック」にしよう、
と決めました。だんだん体力もなくなってきていますし。(笑)
「引越しは物を見直すチャンス。全部自分でやらないと」
と言い続けてきましたが、「らくらくパックは、名前の通り、
ほんとに楽だったよ。引越したその日から料理ができるくらい」
という友達の一言で、一気にそちらに傾いてしまいました。
なんて、まだ一年は先の話ですけれど……。
写真は、GWらしく観光地を。
首里城の「守礼の門」です。
「適度な湿度でお肌しっとり」と
言いたいところですが、
じっとり汗ばんで、というほうが
ぴったりの蒸し暑さです。
去年のこの時期に沖縄に到着し、引越し荷物と
悪戦苦闘していたのを思い出します。
結婚して、合計11回、引越しましたが、自分ひとりで、
荷造り、荷解きをしてきました。
でも、次回、引っ越すときは、「らくらくパック」にしよう、
と決めました。だんだん体力もなくなってきていますし。(笑)
「引越しは物を見直すチャンス。全部自分でやらないと」
と言い続けてきましたが、「らくらくパックは、名前の通り、
ほんとに楽だったよ。引越したその日から料理ができるくらい」
という友達の一言で、一気にそちらに傾いてしまいました。
なんて、まだ一年は先の話ですけれど……。
写真は、GWらしく観光地を。
首里城の「守礼の門」です。
11回も引っ越しをしたのですか?すっきりしているはずですね。
松村さんは小説を書かれてる方だったのですね?
ネットでのブログやHPの魅力は普段生活していたら
接する事がない方達とこうして接する事が
可能な事ですよね?自分の視野も広がる気
がしますし(笑)
松村さんは随分引越しされてるのね?
私は海外と日本を行ったり来たりですが人生
半分は海外です・・
引越しって本当大変だけど新居での新しい
生活にいつもわくわくしたのは確かです♪
ただ・・ダンボールを見るのも嫌になったのは事実ですが・・・(笑)
このしっとりとして落ち着けるブログ、又
お邪魔させて下さいね♪
私も、普通に生活していますよ~。
転勤は多くないのですが、引越しは
やたらと多くて……。
同じ土地で3回家をかわったことが
あります。でも、トラブルを起こして、
ではないですよ。念のため。(笑)
すっきり住むのは理想ですけど、
それでも物は増えますね。
ようこそ!
ハワイは2年間で行き尽くした、なんて
思っていたのに、くろねこさんのHPを
見ていたら、まだまだでした。(笑)
懐かしいハワイの風を感じに、また、
HPにお邪魔しますね。
一緒にこれからも、がんばって、本、出して行けたらいいね。
ありがとうございます!
びすこちゃん、頑張っていますね。
私も、ずいぶんパワーをもらいました。
未唯(みゆ)も、もうすぐ15歳です。
目が見えなくなったけど、今も、
ぬいぐるみを転がして、元気に
遊んでいます。