常盤珈琲焙煎所のコーヒーをいただきました。たっぷり500gのパッケージだったので、毎日楽しんでいます♪

先週は、水巻町の「焼肉ひまわり」にご招待いただきました。

こんなに美味しい焼肉店が近くにあったとは!

「天使の海老」は、殻を剥いて味付けされていました。

ホルモン。

いろいろな種類の自家製キムチ。盛り付けもきれいです。

ナムルも焼肉に合いますね。

本格冷麺。

かまど炊きご飯。おこげもいただきました。

ふんわり卵スープ。

デザートもあったのに、撮り忘れました。
近々、また行きたいお店です。
先日、アンソロジー『おひとりさま日和』(双葉文庫)12刷の嬉しいお知らせがありました。 手に取ってくださった皆さま、ありがとうございます。
配信スタートしたオーディブル版も好評のようで嬉しいです。

「一番聴かれているタイトル」で、青山美智子さんの『リカバリー・カバヒコ』と並んでいるのも嬉しかったです。とても好きな作品で、活字でも読み、オーディブルでも聴きました。
実は、「焼肉ひまわり」の近くの公園に遊具のアニマルライドが設置されており、それがカバのように見えたので、「カバヒコかも!」と思って行ってみました。
近づいたら、カバではなく、茄子でした(^^; 白菜やニンジンもありましたよ。




既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

先週は、水巻町の「焼肉ひまわり」にご招待いただきました。

こんなに美味しい焼肉店が近くにあったとは!

「天使の海老」は、殻を剥いて味付けされていました。

ホルモン。

いろいろな種類の自家製キムチ。盛り付けもきれいです。

ナムルも焼肉に合いますね。

本格冷麺。

かまど炊きご飯。おこげもいただきました。

ふんわり卵スープ。

デザートもあったのに、撮り忘れました。
近々、また行きたいお店です。
先日、アンソロジー『おひとりさま日和』(双葉文庫)12刷の嬉しいお知らせがありました。 手に取ってくださった皆さま、ありがとうございます。
配信スタートしたオーディブル版も好評のようで嬉しいです。

「一番聴かれているタイトル」で、青山美智子さんの『リカバリー・カバヒコ』と並んでいるのも嬉しかったです。とても好きな作品で、活字でも読み、オーディブルでも聴きました。
実は、「焼肉ひまわり」の近くの公園に遊具のアニマルライドが設置されており、それがカバのように見えたので、「カバヒコかも!」と思って行ってみました。
近づいたら、カバではなく、茄子でした(^^; 白菜やニンジンもありましたよ。




既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp