いただいてから、毎日、楽しみに開けていたアドベントカレンダー。
クリスマスイブのプレゼントは、「紅や」のブックカバーでしたヘ(^o^)ノ

沖縄の紅型が素敵です。

こちらもクリスマスプレゼントのUSB加湿器。
箱を開けたときは、コーヒーのマグカップかと思いました。

小さいのに、カップに水を入れるだけで8時間も加湿できる優れものです。

今年のクリスマスケーキは母に選んでもらいました。
甘さ控えめのモンブラン。美味しかったです。

簡単なフルーツ杏仁豆腐は私が作りました。

一時は見かけなくなった住宅街のイルミネーションですが、また、少しずつ増えてきている気がします。
数年前までは、ご近所でこんなに華やかなイルミネーションが見られたのですよ。

今年は例年になく、クリスマスの家庭料理の写真をたくさん見せてもらっています。
皆さん頑張ってますね~。凝った料理や豪華な料理が多くて驚いています。



既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
クリスマスイブのプレゼントは、「紅や」のブックカバーでしたヘ(^o^)ノ

沖縄の紅型が素敵です。

こちらもクリスマスプレゼントのUSB加湿器。
箱を開けたときは、コーヒーのマグカップかと思いました。

小さいのに、カップに水を入れるだけで8時間も加湿できる優れものです。

今年のクリスマスケーキは母に選んでもらいました。
甘さ控えめのモンブラン。美味しかったです。

簡単なフルーツ杏仁豆腐は私が作りました。

一時は見かけなくなった住宅街のイルミネーションですが、また、少しずつ増えてきている気がします。
数年前までは、ご近所でこんなに華やかなイルミネーションが見られたのですよ。

今年は例年になく、クリスマスの家庭料理の写真をたくさん見せてもらっています。
皆さん頑張ってますね~。凝った料理や豪華な料理が多くて驚いています。



既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp