goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろの映画見たまま

映画にワクワク

チェチェンへ アレキサンドラの旅

2009-05-13 19:29:55 | 映画
チェチェン、それは悲劇の街という記憶。

そう、そのチェチェンに駐留するソ連軍の兵士の祖母が

キャンプへ訪ねて来る。ちょっと変わった風景だ。

軍隊の中を戸惑いながら移動する老婆。

そのうちキャンプにつき、孫に会ってほっとする。

そして、暑くて寝苦しいキャンプでの生活。

みな優しくしてくれるが、なにかものたりない。

あるとき、キャンプを出て、チェチェンの街中へ

そこで、売り子をしている老婆と出会い、

意気投合、彼女の家へ招かれる。

そこで見る、チェチェンの現状。

しぶとく生きる人たち。

帰り道、若者が送ってくれる。

戦場映画でありながら、戦闘シーンは出ない。

老婆は、一人寂しさをこらえる。

孤独と軍隊の喧噪。

軍隊は若者たちであふれている。

若者と老人、そのふれあいの中で

生きる意義を見出す。

見知らぬ人とふれあい、そして別れ。孫ともひと時の逢瀬。

じっくりとして映画だ。

動きを期待したら、それはない。



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その木戸を通って | トップ | 新宿インシデント »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
nasi (nasi)
2009-05-20 13:08:05
チェチェンね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画」カテゴリの最新記事