goo blog サービス終了のお知らせ 

my favorite things

絵本の話を中心に、好きなもの、想うことなど。

さざなみと水底

2010-06-27 15:13:39 | 想うこと
6月27日。

このブログの誕生日です。満5歳になりました。

続けることの楽しさは、このブログを読んでくださる方がいればこそ、です。
ほんとうにありがとうございます。



5月19日のログで、5年間を振り返ってしまったので、簡単に
この1年を振り返ってみますと‥
絵本の紹介が、びっくりするくらい少なかったです。それに比べて多かったのは
「おでかけ」でしょうか‥。児童書と呼ばれる本もわりと読んで、その感想を
「好きな本」に記しました。

心に浮かんだことを忘れないうちに書いておくのもいいかなと思い、
「ふと思ったこと」を、最近カテゴリーに追加しました。



心が、湖だとしたら、ふと思ったことや日々のことは、その湖面が揺れる
「さざなみ」です。(ブログがそもそも「さざなみ」なのかもしれません)

それに対して、「水底」は、自分で降りていって、よーく目を凝らして見ないと
何が潜んでいるかわかりません。普段は静まり返っている深い水底の、
しんとした暗闇で、私が見ようとしているもの、探そうとしているものは 何なのか、
自分でもとても興味深いものがあります。

今年になって、日々のログとしてではなく、本の紹介としてでもなく、
心に留った場所にはさんだ「栞」から、思ったこと、考えたことを、
文章で表す機会をいただいたことは、とても貴重な水底探検だと思っています。



さざなみと水底。

まず「湖」そのものが、豊かな水でいつも満たされていることが、いちばんです。

明日からの6年目も、どうぞよろしくお願いします。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« じめんのうえとじめんのした他 | トップ | 愛すべき人たち »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マーガレット)
2010-06-27 23:27:03
そうそう、rucaさんのブログの誕生日と同じだったのでした。きっと そんなことを書いたことがあったのでしょう。それを覚えていてくださったのですね。
ありがとうございました。多いに恐縮しながらも とてもうれしかったです。
私も明日からの日々もよろしくお願いします。
返信する
マーガレットさんへ (ruca)
2010-06-28 17:13:18
こんにちは。
そして、おかえりなさい。
27日に帰ってきているのかどうか
ちょっと心配でしたが、受け取っていただけて
よかったです。

27日がお誕生日だと知ってのは、あの安野さんのセミナーの後、
お茶する場所を求めてみんなで放浪した日です。
どうしてそういう話が出たのかは忘れてしまいましたが、
耳聡く?聞き付けて、それからずっと覚えています・笑

あんなにきれいな大ぶりのアジサイ‥
早速使っていただいてすごく嬉しいです。
ありがとうございます。
返信する
おめでとうございます! (ao)
2010-07-01 11:11:34
紹介される本をいつも楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします。

絵本の言葉少ない中に、いつも奥深さを感じています。
今回の栞も・・・素敵な文章でした。rucaさんの文章、とても好きです。
↑の、心を湖にたとえるなんて・・・参りました^^
茨木のり子さんの「みずうみ」が好きなんです。そうありたいと思ってはいるのですが^^;
返信する
aoさんへ (ruca)
2010-07-01 20:15:30
こんばんは。
コメントどうもありがとうございます。

年々、紹介する絵本が少なくなっていくのは
感動できる気持ちが減ってきたから?と
ちょっと心配になることもありますが、
さざ波を気にすることなく、深い淀みへ
降りていかなれば、と思ったりもしています。

水底探検は、息苦しいことも多いけど、
潜ったあとに、外へ出て見上げた空の爽快さを
思うと、やめることができません‥

また、
よろしくお願いします♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

想うこと」カテゴリの最新記事