goo blog サービス終了のお知らせ 

Living with a season! ~季節のある暮らし Vol.1~

福岡県で、料理&テーブルコーディネートの教室「Coordinare」を主宰するLEAFが綴る、暮らしを楽しむコツ。

レモンカード

2011-03-03 07:00:51 | 日々のこと うちお菓子

お庭のレモンが豊作なので、今年も作っています。レモンカード。

レモンカードは、レモンのジャムみたいなもの。

さわやかな酸味がある、クリーミーな感じのもの。

色々と試行錯誤し、ようやく、私なりのレモンカードとなり、ちょっと嬉しい。

トーストに塗って頂くのが、今の季節の楽しみ。


スィートポテト

2010-09-24 22:52:06 | 日々のこと うちお菓子
テレビで、タカギの方のスィートポテトの作り方をやっていたのを見てたら、無性に食べたくなり、すぐ作る。
いつもは、適当にカタチづくっていたのだけれど、テレビではお芋の皮に詰めるという工程をやっていたので、正しく作る。

おいしいレシピだった~☆
保存です。
スィートポテトも、お家にある材料で気軽に作れるデザート。
お家のお菓子(おやつ)は、やっぱりこういうモノが、ほっとするのかなぁ。


ベイクドプリン

2010-08-11 09:44:17 | 日々のこと うちお菓子
昔ながらの、シンプルなお菓子だけれど、好き。
ビターなキャラメルのプリン。
我が家では、昔からオーブンで湯煎で焼いて作っていたから、これが当たり前だと思っていたけれど、蒸して作っていたという方が、この焼きプリンを食べたら、断然「焼き」の方がおいしい!と仰っていた。
蒸すと、なんとなく卵の匂いが強くなるのだそう。
知らなかった。
卵、牛乳、お砂糖、と、お家にある材料で、ちゃちゃっとできるのも、いいところ。

詳しいレシピは、コチラ↓
http://www.food-sommelier.jp/recipe/R0157/156358.html