goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のいない生活

08年に東中野のジムで筋トレを始めジム閉鎖後移籍。17年に大会に初出場し優勝。19年に脳梗塞発症も半年後に大会出場。

トレーニングを再開できたのは師走になってからだった

2013-12-02 18:18:49 | トレーニング
昨日まで平熱に戻ったかと思うと6度8分まで上がり、
また下がるの繰り返しでしたが、平熱の時間が長く
なり、37度を超えることはなかったので、今日は朝
から熱は計らずに東中野へ。

様子を見るために軽いトレーニングにして、その代
わり先週出来なかった胸と腕をやることにしました。

*インクライン・ベンチプレス
 70kgで7回4セット。

*ベンチプレス
 80kgで6回1セット。7回3セット。75kgのつもりで
 始めてそのわりに重いと思ったら80kgでした。

 1セット目は右肩が痛んで6回止まりでしたが、2
 セット目以降は痛みがなく7回出来ました。

*フラットベンチ・ダンベルフライ
 15kで10回3セット。

*ケーブル・クロスオーバー
 8回3セット。フォームが崩れない回数で止めて
 おきました。

*ライイング・トライセプス・エクステンション
 42.5kgで7回、8回、7回、7回。

*2ハンド・トライセプス・プレスダウン
 50kgで8回4セット。

*プリーチャベンチ・EZバー・アームカール
 35kgで8回3セット。2.5kg軽くしたにもかかわらず
 腕の下ろし方が時々甘くなり、今日の種目の中で
 は一番の不出来でした。

*コンセントレーション・カール
 15kgで10回3セット。

まだ時々鼻水が出ますが、トレーニングから帰って
も体がだるくもないので、もう大丈夫ではないかと
思います。

風邪を引いているうちに大相撲の九州場所も終わり、
福岡や西日本各地では例年よりかなり早い初雪が降り
福岡国際マラソンも終わり...もう師走です。