50歳で始めた海外ひとり旅 と 自費出版

50歳にして「海外ひとり旅」の楽しさを知る。最近は野菜づくり、本づくりにも挑戦。

パーソナル編集長を使ってみる その2

2017年05月13日 01時06分23秒 | DTP

パーソナル編集長を使ってみる その2

Blogの冊子化計画 第2弾 その6

パーソナル編集長の再インストールと、Wordからのコンバートを行い、再度、紙面作りを始めて
ほぼ1週間が過ぎた。なんとか、画像の埋め込み方法や、コメント欄の設定のやり方が解ってきた。
画像、イラストの埋め込みは、WORDに比べると実に簡単だ。さすが、学級新聞づくりの専用
アプリだけはある。
 今回、わかったことの大きなものとしては、埋め込む画像の解像度を保つということだ。
blogの場合は、ディスプレイに表示させるので、デジカメの画像データを、普通は縮小して
アップロードする。
ディスプレイの解像度は 72dpi(だったか?)、一方、印刷機側のカラー印刷の場合の必要な
解像度は 350DPIだそうだ。なので、ディスプレイに表示させるときの 画像のサイズ(ピクセル表記)とは
違ってくるようだ。
 なので、紙面上で小さな80mm×120mmくらいの画像でも たぶん800ピクセル×1200ピクセル位のサイズに
しないといけないみたいだ。

ということで、紙面に埋め込む全ての画像ファイルを、オリジナルから適当な大きさに変換する作業だけで
そうとうな時間を要した。

まあ、それは、単純な変換作業なので、時間との兼ね合いだ。で、一応、8割程度出来上がったので
我が家のCANONのインク・ジェットプリンタで両面印刷してみた。
 印刷の質は、紙によるので大した出来栄えではない。

が、問題は、文章と挿入した画像のバランスだ。全然だめだ!!
ここからは、見せ方、レイアウトという領域に入ってしまう。
そういうのKnow howを持ち合わせていないので、壁にぶつかった感じだ。

でも、Blogに書き殴った文章を校正し、編集し、レイアウトまで、一人でやるのは大変だが、
意外に、おもしろい気もする。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。