50歳で始めた海外ひとり旅 と 自費出版

50歳にして「海外ひとり旅」の楽しさを知る。最近は野菜づくり、本づくりにも挑戦。

パーソナル編集長を使ってみる その1

2017年05月07日 22時14分49秒 | DTP
Blogの冊子化計画 第2弾 その5

前回、パーソナル編集長の唯一、使い難い点として 縦書きが基本のページ設定の
場合、横書きのコメントが書けないと書いたが、「できました。」マニュアルを
ちゃんと読んでみたらわかりました。これで1件は落着。
でも、PDFがうまく行かないので、マニュアルの指示に従って提供さえた
追加アプリをインストールして、PCを再起動しようとしたら Windowsが起動できなく
なった。強制的に電源を切って、再度、電源を入れると、「修復します」となったが
いつまで待っても修復できず、「復元しますか」とメーッセージが出たので
仕方ないと思い、復元した。結構な時間がかかり 無事、立ち上がったが、
 このPCは、復元のスケジュールを 手動にしているので、随分と前の状態に
戻ってしまった。なので、このパーソナル編集長をインストールするよりも前の
状態で復元された。
 なので、パーソナル編集長は消えてしまった。再インストールは簡単に終わったのだが、
パーソナル編集長で作ったデータ・ファイルまで消えていた。該当のフォルダから
消えていた。
たぶん1カ月前くらいの状態に戻ってしまったのだ。FireFoxまで、消えていた。というか
バック・アップ前のバージョンになっていたのだった。

ということで、この1週間ほどの作業、労力が水の泡となった。

 気合をいれて、Wordのデータのコンバートからやり直しだ。



Blogの冊子化計画 第2弾 その4

2017年05月07日 02時08分58秒 | DTP

Blogの冊子化計画 第2弾 その4

パーソナル編集長を使ってみる その3

 まだ数日しか使っていないが、この時点での感想は

・Wordでは イラストや 画像を 挿入するのが面倒というか、挙動不審な動きを
 することで悩まされた。

> この点、パーソナル編集長は、とても楽だ。ただし、その画像のコメントを横書きで
 挿入するのが、どうもできないようだ( できるのかも知れないが、私の現時点の操作
 スキルでは、できなかった。)基本のページ設定が、縦書きの3段構成のとなっているので
コメントも縦書きになるのだ。

 仮に、版下が出来上がった場合は、このデータを PDFに変換して、オン・デマンド印刷してくれる
サイトへ送ることになる。で、いま校正が終わった20ページ程を PDFに変換して
CANONのプリンタで印刷してみたら、妙は症状が出てきた。
なにか、ゴミみたいなのが印刷される。それと ( )などが 不自然に印刷される。

ということで、何やらパーソナル編集長で冊子を作るのは 思い通りの結果が得られのではという
疑念が湧いてきた。