桒田三秀税理士

公式HPは「桒田会計」で検索

教育勅語

2017-03-10 08:20:25 | 日記
 教育勅語は、明治23年に発布。

 その後、学校などで式典がある場合に朗読されてきた。

 その中身はこうだ。

 1.親に孝養をつくしましょう(孝行)

 2.兄弟・姉妹は仲良くしましょう(友愛)

 3.夫婦はいつも仲むつまじくしましょう(夫婦の和)

 4.友だちはお互いに信じあって付き合いましょう(朋友の信)

 5.自分の言動をつつしみましょう(謙遜)

 6.広く全ての人に愛の手をさしのべましょう(博愛)

 7.勉学に励み職業を身につけましょう(修業習学)

 8.知識を養い才能を伸ばしましょう(知能啓発)

 9.人格の向上につとめましょう(徳器成就)

 10.広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう(公益世務)

 11.法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう(遵法)

 12.正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう(義勇)

 森友学園の系列幼稚園で、園児に唱和させていたとして話題になっている。

 これのどこが問題なのだろう。

 この教育勅語に書かれていることを守れていない今の日本人が問題なのである。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする