桒田三秀税理士

公式HPは「桒田会計」で検索

鬼十訓と裏十訓

2016-10-31 06:29:58 | 日記
電通社員の過労死で一躍有名になった「鬼十訓」。

1. 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。
2. 仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。
3. 大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。
4. 難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。
5. 取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。
6. 周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地の開きができる。
7. 計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
8. 自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。
9. 頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。
10. 摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。

これに対して「裏十訓」も存在するという。

1)仕事は自ら創るな。みんなでつぶされる。
2)仕事は先手先手と働きかけていくな。疲れるだけだ。
3)大きな仕事と取り組むな。大きな仕事は己に責任ばかりふりかかる。
4)難しい仕事を狙うな。これを成し遂げようとしても誰も助けてくれない。
5)取り組んだらすぐ放せ。馬鹿にされても放せ、火傷をする前に…。
6)周囲を引きずり回すな。引きずっている間に、いつの間にか皆の鼻つまみ者になる。
7)計画を持つな。長期の計画を持つと、怒りと苛立ちと、そして空しい失望と倦怠が生まれる。
8)自信を持つな。自信を持つから君の仕事は煙たがられ嫌がられ、そしてついには誰からも相手にされなくなる。
9)頭は常に全回転。八方に気を配って、一分の真実も語ってはならぬ。ゴマスリとはそのようなものだ。
10)摩擦を恐れよ。摩擦はトラブルの母、減点の肥料だ。でないと君は築地のドンキホーテになる。

 「鬼十訓」は、高度成長期の時代のサラリーマンのあるべき姿を象徴していたのかもしれない。

それ逝けカープ

2016-10-30 06:21:22 | 日記
 カープが逝った。

 二連勝した後、采配がチグハグで、後手後手になった。

 しかし、シーズンが始まる前、大半の評論家がBクラスに予想した。

 これで上出来と思わなくてはならない。

 日本一は、来年に取っておこう。

 来シーズンは黒田投手が抜ける。

 それに加え、野村投手が出来過ぎだった。

 その穴は、岡田、大瀬良、戸田、薮田で埋まるのではないか。

 来シーズンが楽しみだ。

ディナーショー

2016-10-29 06:10:55 | 日記
 高級ホテルで、豪華な食事をして、ショーを観る。

 年末のディナーショーが話題になる季節になってきた。

 ちなみに、矢沢永吉や松任谷由美クラスで6万円。

 五木ひろし、松田聖子、中森明菜クラスで5万円。

 谷村新司、さだまさし、郷ひろみ、高橋真梨子クラスで4.5万円。

 ちなみに、私クラスになると、何を食べても飲んでも一品500円。

 私らアーティストも、飲食代を店に支払う。

 客には「わしにも歌わせろ」という権利が認められている。

 その代わり、アンコールは強制的に聞かせる。

 10時過ぎると、近隣の迷惑になるので、店側から強制終了される。

 近所の人も楽しんで聞いているに違いないのに、なんて勝手な判断をする店なのだろう。

 そして「来年もやるからな」と言うと

 「えー、まだやるんですか」と言うのだ。

  

  
 

鬼十訓

2016-10-28 06:26:20 | 日記
 電通の女性社員が自殺して脚光を浴びた「鬼十訓」。

 1. 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。
 2. 仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。
 3. 大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。
 4. 難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。
 5. 取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。
 6. 周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、
   永い間に天地のひらきができる。
 7. 計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、
   そして正しい努力と希望が生まれる。
 8. 自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。
 9. 頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、
   サービスとはそのようなものだ。
10. 摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。

 今から15年くらい前に、ある人に頼まれて、毛筆でこれを書いたことがある。

 電通の4代目社長吉田秀雄によって1951年につくられた電通社員、

 通称「電通マン」の行動規範とも言えるものだが、その時は知らなかった。

 悲しいことに、今回の悲報でそれが何だったのか分かった。

 社員たちは、どういう思いで「鬼十訓」を眺めていたことだろう。

 





遊び半分

2016-10-27 06:25:53 | 日記
 私の最大のライバルである広島県警。

 最近では、私に敵わなくなり手を焼いている状態だ。

 なにしろ今年は1回しか捕まっていないし。

 しかし、毎日、ライバルである私のブログはチェックしているらしい(推定)。

 今年、名古屋で、少年二人が威力業務妨害と建造物侵入の疑いで、愛知県警に逮捕された。
 
 発表によると、2人は交番内で、うんこが入ったビニール袋を机の上に置いたうえ、

 うんこにロケット花火4本を差して火をつけて破裂させ、

 壊滅的な被害を交番に与えたという。

 少年らは「面白半分でやった」と認めている。

 

 「今度捕まったらワシもやってやろう」という気持ちを、

 今まで築き上げてきたミュージシャンとしての地位と名声が

 辛うじて押さえている。