桒田三秀税理士

公式HPは「桒田会計」で検索

土井たか子さん

2014-09-29 07:56:50 | 日記
 土井たか子さんが亡くなった。

 土井さんは、社民党(旧社会党)の創生期、隆盛期、衰退期をすべて経験してきた。

 日本の政治においても、存在感を示してきた。

 現在の党首は福島瑞穂氏だ。

 「護憲を貫き、女性政治家として、政治家として、戦後政治を牽引してきた人生でした」と故人の業績を称え「わたしは1998年立候補を説得され、憲法を守るために立候補を決意しました。政治の母親が亡くなったようで、本当にショックです」と“恩師”の訃報に落胆を隠さなかった。

 福島氏には、「慰安婦問題」で朝日新聞の片棒を担ぎ、日本を貶めた原因を主導したと批判が絶えない。

 役目を終えた政党にあって、その存在意義が問われている。

 こうした現状を見ながら、土井さんは、その最期は寂しいものだったに違いない。

 




お台場

2014-09-28 07:45:30 | 日記
 所用で東京へ行った。

 宿泊するのはいつも新宿近辺だが、今回ははじめて「お台場」へ。

 ホテルに入ったのは夜。

 レインボーブリッジから東京タワーを望む。

 

 朝起きると。

 

 

 

日本国歌は嫌

2014-09-27 08:36:31 | 日記
 中国の水泳選手が「勝ったことで日本の国歌を聞かなくて澄んで良かった。何故なら嫌な曲だから」と言ったという。

 真偽の程はともかく、日本の学校教育では、一時期「君が代」を学校で歌わせていない年代があると知って、愕然とした。

 どこの国に、学校で「国歌」を拒否する国があるだろう。

 天皇賛美の歌だとか、戦争の歌だとかいうことで、日教組あたりは拒否していたのだろうが、フランス国歌「ラ・マルセイエーズ」の歌詞を知ったら、そいつらは何というのだろう。

    行こう 祖国の子らよ 栄光の日が来た!

    我らに向かって 暴君の血まみれの旗が 掲げられた 血まみれの旗が 掲げられた

    聞こえるか 戦場の残忍な敵兵の咆哮を?

    奴らは我らの元に来て 我らの子と妻の 喉を掻き切る!

 中国国家は、こういう歌詞だ。

    いざ立ち上がれ 隷属を望まぬ人々よ! 我等の血と肉をもって我等の新しき長城を築かん

    中華民族に迫り来る最大の危機  皆で危急の雄叫びをなさん

    起て!起て!起て! 万人が心を一つにし

    敵の砲火に立ち向かうのだ! 敵の砲火に立ち向かうのだ! 進め!進め!進め!


    

チンする

2014-09-26 14:14:49 | 日記
 その言葉自体は、もともと正しくなかったり、意味不明であっても、使い続けられるうちに日本語として認識されるようになる。

 電子レンジで加熱することを「チンする」という人は9割以上。

 ある調査によると、

 「サボる(怠ける)」

 「お茶する(喫茶店に入る)」

 「事故る(事故に遭う)」

 「告(こく)る(愛を告白する)」

 なども一般に認知されている。

 最近では変な和製英語が使われている。

 30年くらい前、「ペイする」という言葉を聞いて

 「北(ペー)する?」って何、と思ったことがある。

 今では「リスペクトする」というのもよく聞く。

 「割に合う」を「ペイする」。

 「尊敬する」を「リスペクトする」。

 ・・・・・・。

 どこの人間? 

 日本人なら普通に言えよ、と思う。



 

台風

2014-09-25 08:23:52 | 日記
 毎年26個平均の台風が発生し、平均6個くらいの台風が日本に上陸しているという。

 意外に知られていないが、中国や韓国にも台風は上陸し、甚大な被害をもたらしている。

 発生源に近いフィリピンはなおさらだ。

 私の住んでいる広島県は、沖縄、九州、四国に比べると台風被害は少ない方だ。

 先の広島土砂災害も直接の台風被害ではなかった。

 それでも「台風接近」となると、早退や休業にすることがたまにある。

 そういう時は、お客様からの電話はほとんどない。