
予定どおり一発目はツンドラグリーン
昨夜からの霧のせいかバイクを汚さないで済むギリギリの路面状況でした。

続いてCB1100
ここでR1100RTのウインドプロテクションの良さをあらためて知り
一方、CB1100の乗り易さについて この手の乗りやすさは他では見られないだろうと高く評価

一見するとテイストっぽいキャラクターですけど いろんなライディングできます(ブレーキの前後連動はともかく…)

そしてCB750 ココからすると現行モデルはスゴイなあ と思うけど

当時こんなバイクがあったのはもっとスゴイことだと思いました。

半日費やしてさすがに空腹 ウチの裏通りにある定食屋さんに久しぶりに向いました
これにコーヒー付いて¥600
このお徳感が歩いて2~3分のところに でもなかなか行かない
午後からも2台と最後の一台は悩みの1台なので、あの手この手を打っては繰り返しの試運転を雨が降り出すまで諦め悪く続けて…
今日はよく乗りましたねー
年内にお預かりしたかった車両 全部は無理そう
一年 速いですね (^_^;)
あとはお天気次第ですかね。