おそらく今シーズンの早朝ツーリングでは一番の絶好のコンディションではないか…
と言っていいほど空にも山にも水を含んでいない環境での開催。
クロキライディングのツーリングでは10台を超えると大所帯と言っていいのですが
今日がまさにそれ。
出発時間にギリギリ間に合わずルートの途中で待ち伏せていたメンバー1台と合流して11台
菊川セブンイレブンからどちらに向けてスタートするのか、あらゆる方向が考えられるのに
朝3時起きで駆け付けて偶然合流できるなんてラッキーでしたね。
今回のルート
タイガー800氏によると、ルートに飽きてしまうと申し訳ないと言うことでしたけど
かと言って新しい道を造るわけにもいかないのでとにかく逆方向に走ってみましょう…と
サービスエリアの施設に一般道からアクセスしてトイレ休憩後
ここから僕は後方にさがり、一番早起きしたライダーに先頭の緊張感とリスクを楽しませてあげることにします。
ツーリングでは、同じルートを行き帰りすることはほぼないので
数あるルートを逆回りで組み替えることにより見える景色はかなり違って見えるものだから
参加回数をかさねていないと、全く覚えのないルートに感じるかもしれませんね。
終始景色が開けることは少なくて、ただただ道を読むことに集中し
日常を忘れるにはこれもまたアリかと。。。
ルートを振り返ってみるとこの程度
まさに猫の額ほどのスポーツライディング。
解散後、R1200RTは広島に帰って行きました。
今日は一日中走っていたいと思うほどのツーリング日和
まだ午前10時前、ここからツーリングを始めると思えばいいだけのことです。