2025年も2日目となり、恒例の調布市深大寺に初詣に行ってきました。
このお寺には40年以上初詣に通っていて、三が日は2日の朝が一番空いている事を経験的に知っているので、今年も2日8:30~9:30でお参りしてきました。
駐車場も境内も名物のお蕎麦屋さんも、みんな空いていて快適でした。
本堂~元三大師堂~開山堂~釈迦堂に全部お参りできました。
昨年の熊手を奉納して、新しい熊手も買ってきました。
山門本堂
元三大師堂
鐘撞き堂
鬼太郎茶屋の廃墟
調布市は漫画家水木しげるが晩年を過ごした地であるため、深大寺門前に「鬼太郎茶屋」という鬼太郎に関するグッズ販売と茶屋を兼ねたお店がありましたが、昨年調布駅前に移転してしまったため、現在は廃墟になっています。
ちょっと寂しいです。
9時からお蕎麦屋さんも開いたので、大好きな十割蕎麦も頂いてから帰路に着きました。
10:30帰宅できました。
今年の初詣が無事終了致しました。
最新の画像[もっと見る]
-
1年振りの南伊豆中深場釣り 6日前
-
1年振りの南伊豆中深場釣り 6日前
-
1年振りの南伊豆中深場釣り 6日前
-
初めての山小屋一泊ハイキング 2日目 2週間前
-
初めての山小屋一泊ハイキング 2日目 2週間前
-
初めての山小屋一泊ハイキング 2日目 2週間前
-
初めての山小屋一泊ハイキング 2日目 2週間前
-
初めての山小屋一泊ハイキング 2日目 2週間前
-
初めての山小屋一泊ハイキング 2日目 2週間前
-
初めての山小屋一泊ハイキング 2日目 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます