自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

初めてのキス釣り

2024年10月08日 13時03分53秒 | 沖釣り日記

今月初めのタコ釣り初体験に続いて、昨日、生まれて初めてのキス(シロギス)釣りに行ってきました。
港、船宿はタコ釣りと全く同じ横浜本牧で、同行者もタコ釣りの時と同じ釣り仲間のM氏です。

船からスピニングリールと1.8mロッドでちょい投げで、底を狙って誘う釣りです。

全てが初めてなので、ロッドとリールは船宿レンタル、仕掛けも船宿オリジナル仕掛けを使いました。
6:30に船宿で待ち合わせて8時頃に出港。
船中6人でゆったりと大名釣りです。
シロギス釣りもスピニングリールも初体験なので、ベテランのM氏に出航前に扱いや投げ方をレクチャーしてもらいました。
仕掛けは胴付きの1本針、ハリス1号、幹糸は1.5号で全長80cmの仕掛けで、ポイントの水深が15m程なのでオモリは15号です。
餌はイソメの付け餌です。

港から30分位東京湾を横切るような感じで沖に走り、房総半島の市原あたりの沖合のポイントで釣り開始です。
天気予報では一日中曇りでしたが、ご覧の通りの晴れで、波も50~1m程度で、気持ちの良い釣り日和です。
潮は中潮です。
房総半島のコンビナートや工場が間近に見えています。

最初の数投はスピニングリールの扱いや投げ方を習得するのに夢中で釣りどころではなかったですが、1時間程で慣れました。
投げるのも最初は4~5mだったのが慣れてくると10m以上投げられるようになりました。

オモリが着底するかしないかくらいのところを狙います。
10mくらい投げて、底を引き摺るような感じで少しづつ船縁に寄せて、真下に来たら軽く空合わせして待つような感じです。
5投目くらいだったでしょうか、早速アタリがあり、15cmくらいのシロギスが上がりました。
底を引き摺っている時と空合わせした後にアタる事が多かったように思います。
その後も飽きることなくポツポツとアタリが続き、29尾釣ったところで13:30の納竿となりました。
5時間で29尾ですから10分毎に1尾のペースですね。
連れのM氏はシロギス44尾と小アジ2尾をゲットしました。 流石です。
外道には30cmくらいのフグと10cmくらいのハゼ(両方ともリリース)、25cmのイシモチ(持ち帰り)が来ました。


当日はキスもイシモチもお刺身で頂きました。
キスの刺身は初めてでしたが、甘味があって非常に美味しかったです。
イシモチはちょっとイサキと似たような食味でこちらも旨かったです。
残りのキスは後日天ぷらや干物で食べようと思います。

初体験のシロギス釣りは大いに楽しめました。

<オマケ>

帰港途中で見掛けた帆船です。
横浜港から出港し、東京湾を南下していきました。
日本丸でしょうか??
東京湾内で航行している帆船を見るのは、これも初めての経験です。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モデラーズダンジョン 初参加 | トップ | コードロンシムーン 製作記... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (0-sen(零銭))
2024-10-08 19:47:38
初めてのキス釣り、良釣果で楽しめたようですね。お疲れ様でした。
キス釣りが初めてとのことですが、都会で住んでいるとキス釣りもなかなか大変ですね。私は今は釣りはしませんが、中学時代までは毎日のように家のすぐ前の河口へ釣りに出かけていました。船釣りの経験は殆どありませんが、船に乗らなくてもどこでも釣りが楽しめましたからね。 キス釣りも河口の波止からの投げ釣りでよく行きましたね。たまにカレイやヒラメ、ガッチョ(関東ではメゴチ)などが釣れた時は子供心に嬉しかったですね。そんな風景も今はもう殆ど見られなくなったのがちょっさびしい気がします。
所で、キスの写真の下にある魚はなんでしょうか?
返信する
Unknown (あきみず)
2024-10-08 20:24:23
海を見ながらの、釣り 時間がたつのを忘れる
事でしょう。私は殆ど釣りはした事がないのですが
いろんな趣味をおもちなので、充実の日々を
過ごされておられると思います。11月に地域の
クラブ発表会が、それに出品するので今製作に
集中しています。
返信する
Re:Unknown (クラキン)
2024-10-08 20:58:48
0-senさん、いらっしゃいませ。
私が釣り(船釣り)を始めたのはバイクを下りた30代前半頃ですから、0-senさんのような子どもの頃の釣り経験はありません。(海は近かったですが・・)
仕事をしている頃は釣行回数も少なくて年に7~8回程度でしたし、青物と真鯛やイサキなどの浅場の魚ばかりでしたが、定年退職してからは釣行回数も増えて、レパートリーも深場、イカなど一気に拡がりました。
今年は既に10回釣行しています。
来月は河口湖にワカサギ釣り(これも初体験!)に行く予定が決っています。
同年代の釣り仲間が色々誘ってくれるお陰です。
一匹だけ写っているのは外道のマゴチです。
返信する
Re:Unknown (クラキン)
2024-10-08 21:07:49
あきみずさん、いらっしゃいませ。
広々とした海に出て、360度の景色に囲まれて釣り糸を垂れるのは最高のリフレッシュです。
ハイキングで山頂からの絶景を眺めながらお弁当を食べるのと似ています。
来年は69歳なので、身体が元気なうちしかできない道楽を優先させようと思っています。
ハイキング>釣り・庭いじり・日曜大工>ウォーキング・旅行>プラモデルの順ですね。
今が人生の中で一番充実しているかも知れません。
11月の発表会めざして頑張って下さい。
私も11月は展示会です。
返信する
失礼ながら… (0-sen(零銭))
2024-10-09 01:22:44
クラキン殿、リコメありがとうございます。
で、ちょっと気になったんですが、
>一匹だけ写っているのは外道のマゴチです。⇒失礼ながら、これマゴチではないですよね? マゴチってこっちではガッチョと言いますが、泉州(岸和田近辺)では高級魚とされていますし、マゴチなら私も釣った経験あるので、姿形は分かります。(なので、見たことない魚だったので、先のコメントに書かせて頂きました。)
マゴチの画像⇒https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%83%9E%E3%82%B4%E3%83%81
グチかなと思ったんですが、ちょっと形が違っているんで、知らない魚です。
返信する
Re:失礼ながら… (クラキン)
2024-10-09 07:39:32
0-senさん、ご指摘ありがとうございます。
仰る通りマゴチは間違いで、シログチ(イシモチ)です。
後程、訂正しておきます。
マゴチはもっと平べったい茶色の魚ですよね。
返信する

コメントを投稿

沖釣り日記」カテゴリの最新記事