とのさま不経済新聞 by 雲葉

「よるのとのさま」から改題(2013年2月1日)

痔眠圧勝にも子供たちは冷ややか

2005年09月12日 | 武蔵中原不経済新聞
住専ほど盛り上がれない

 総選挙で痔眠党が歴史的な勝利を収めても、次代を担う小中学生の反応は冷ややかだ。母親らが(勇俊)様!純ちゃん!ハァハァ(*´Д`)と熱狂しながらも、そのマネをすると大人から怒られるからだ。その事例をいくつか紹介すると、

〔事例1〕 夏休みの宿題の提出期限を守らなかったことで、この程度の期日を守らなかったことくらい大したことではない!と言ったら、先生に怒られた

〔事例2〕 授業で先生に指されても、私に訊かれたって分かるわけがない!と答えたら、先生に怒られた

〔事例3〕 運動会の騎馬戦で誰も戦おうとしない理由を尋ねられたところ、私たちがいるのは非戦闘地域だからと答えたら、先生に怒られた

〔事例4〕 クラス内で“いじめ”があったのか先生から問い詰められ、アメリカがあると言ったらあるんでしょと答えたら、先生に怒られた

〔事例5〕 担任が不登校になった児童の家を訪ねて、不登校の理由を尋ねたところ、人生いろいろ、学校もいろいろ、生徒もいろいろと答えたら、先生にも親にも怒られた

〔事例6〕 喫煙を見つかり、タバコの害について学術的なデータからも説明されたが、世論も間違うこともあると答えたら、先生に怒られた

 かつての借りたものを返さない“住専ごっこ”では大いに盛り上がれたのに、子供たちの遊び心を押さえつけるような大人たちの矛盾した言動に、子供たちの内面にいっそうの“大人不信”を植え付けることがないよう、誰もが寛大な心を持ってほしいものだ。

青葉区 ~市ヶ尾・荏田西篇其の弐

2005年09月12日 | 横浜市青葉区


 駅名は江田、市が尾でも地名は荏田、市ヶ尾と異なります。荏田と江田の違いはウィキペディアをご覧ください。
 緑区と港北区から青葉区と都筑区を分区する際に、荏田町と荏田西、荏田北が青葉区に、荏田東町、荏田南町、荏田東、荏田南が都筑区へと別れ別れになりました。どうせなら荏田中とか武蔵荏田とか荏田美園とかも作って埼玉に対抗(ゴホゴホ

 張り切って調査に取り掛かったけれど、先週抜いた親知らずの跡が、どういうわけか痛み出し、どうにも我慢ならず昼で転進の羽目に。家に帰って痛み止めを飲んで、落ち着いたらまた戻ろうと思ったものの、治まることなく今日はおしまい…。帰途の電車に乗ってる30分ほどがやけに長く感じられました。

 ドラゴンズは4連敗するし、今夜はいつものテレビ番組も競馬中継で中止。弱り目に祟り目ですなぁ…。

青葉区 ~市ヶ尾・荏田西篇其の壱

2005年09月10日 | 横浜市青葉区


 昨日は思いがけぬ雨で、今日から仕切り直しです。

 賑やかな選挙演説や選挙カーも今日まで。でも今までに比べてあまり見かけない気がします。ガソリン価格の高騰で車を走らせられないってわけでもないでしょうに。

 話は変わりまして、この文を書いてるパソコンはライティングデスクに置かれてまして、椅子に座ってキーを叩いているのですが、その椅子が限界に来ております。中古品を買って実家でさんざん使ったのを持ってきたのですから寿命でしょう。国道246号沿いにホームセンター島忠があるので、参考までに見てみることに。上を見ればキリがありませんけど、数千円でそこそこのものが買えそうです。


【今日の昼食】
増田屋(市ヶ尾町1169-13)
 ☆カツ丼セット 950円
   セルフサービスで珈琲が付くけど、ホットしかないようなので見合わせ。

青葉区 ~剣山篇其の五

2005年09月09日 | 横浜市青葉区
のち一時

 昨日のピーカンから一転、どんより曇り空でふ。今日はあざみ野団地を回って、ようやく区域を終了できました。13時過ぎに遅い昼食の後、次の区域の市ヶ尾へ向かうとパラパラと雨が。やや大粒の雨なので待避し、埒が明かなくなったのでやむなく撤収し、市バス95系統に乗って横浜の事務所へ。この系統は港北から三ツ沢まで第三京浜を走ります。

 中には走り屋の運ちゃんもいて、本線に入ったら内側斜線に移って一般車を追撃するツワモノもいるのですが、今日は走行車線を90km/h程度でおとなしく走っておりました。


【今日の昼食】
バーミヤンあざみ野店(あざみ野2丁目12-2)
 ☆日替りランチ 609円+ドリンクバー 52円
   ランチは蒸し鶏の葱ソース和えと魚のゴマフライ。ドリンクバーはいつもののクーポンを利用。

青葉区 ~剣山篇其の四

2005年09月08日 | 横浜市青葉区
 筑波学園郵便局の風景印



 昨日は久々に通勤ラッシュを経験しました。ピーク時間帯は過ぎていたとはいえ、バブル期に山手線で通勤していた身には、今のラッシュはおとなしく映ります。
 今は川崎まで(から)の南武線以外は座って通勤できる環境ですから恵まれてると言えるでしょう。

 さて、今日は暑い 測候所の湿度は高くなくても昨日までの雨が蒸発するので、局地的にすごく蒸します。おかげで汗が滴り、図面に落ちないよう気をつけます。そこへきて地図に誤りや変動があると、神経を集中させるため余計に汗が。

 この区域は意外と面倒で、明日もう1日来ることになります。


【今日の昼食】
やま田(あざみ野1丁目26-7)
 ☆鰺フライ定食 700円(茶碗蒸し、ひじきの煮つけ付き)
   このへんはブルジョワが多いようで、「本日のランチ 2100円」なんてボードを平気で出してる店も何軒か。“白金ーゼ”に対抗して“あざみ野ーゼ”なんて言うらしいけど、無理し過ぎって感じ。でもこの店は良心的です。

あれから20年…

2005年09月07日 | とのさまの漫遊
のどれか  

  今日も颱風の影響で雨らしい。ならば先月開業したチバラギ国際鉄道(TX:Tはチバラギを訓令式で表した頭文字)に乗りに行くことにします。思いがけず4連休になってしまいました。
  でも当たり前に秋葉原から乗ったのでは名がすたるというもの。さりとて筑波まで高速バスでも面白味がない。ちょいとネットで調べてみると、旧万博中央駅からつくばセンターまで国鉄バスがあることが判明。国鉄“全線”完乗を目指す拙者としては好都合で、これで経路が確定した。時刻は国鉄バス土浦営業所のサイトで調べられました。

  8時半過ぎに家を出て、東横線~日比谷線~千代田線経由で北千住へ。常磐線高萩行きのボックス席に落ち着いてしばらくはのんびり。ひたち野うしくと名前を変えて再開業した万博中央で降ります。ここに来るのは科学博以来、実に20年ぶり。まだまだ開発途上で、駅近くには郵便局すらないのはいかがなものか。早急に設置して貯金局数を増加できるよう郵政公社に苦言を呈しておく(また誰かの文面だな)。

  ここからつくばセンターへのバスは約20分間隔で、関東鉄道2に対して国鉄が1の割合。もちろん国鉄バス運行便を狙って乗ります。
  科学博のときに作られ、沿道に時おり店舗があるだけのだだっ広い道を坦々と走り、荒野から市街に風景が変わると終点のつくばセンターに到着、運賃は500円でした。

  最寄りの筑波学園郵便局で知人への通信文を書いて“風景入り日付印”を押してもらい、西武百貨店と併設のジャスコで昼食と買い物。やはりここではジョージアマックスコーヒーを買うべきでしょう。売り場へ行くと、あれうれしや、92円で特売されているではないか。他のジョージア製品と同様にデザインが変更されています。

  さてさて、せっかく来て単に秋葉原まで乗り通すのもつまらず、適当に降りてみます。全線の(営業㌔で)ほぼ中間地点になる柏の葉キャンパスにしよう。
 ところでTXは秋葉原から守谷までが直流電化、その先は交流と電源方式が違います。常磐線では取手~藤代間で、やはり電源方式が変わるので、その境目では電気が流れない区間があります。常磐線では旧型の車輌だったので車内灯やクーラーが消えたりしましたが、こちらでは車内灯は消えずクーラーだけが消えました。

  柏の(略)駅で降りると駅前では木下大サーカスが設営準備中。市街はやや離れており、駅の東西2箇所にバスロータリーがあります。駅へ戻ってくる循環系統が2本あるので、頃やよしと乗ってみることに。運賃はどちらも160円と安い!
  ずっと強風だけだったのがついに雨も。時おり強く降れば嵐の様相です

  適当に暇を潰せたので各駅停車で秋葉原へ。それにしても、都内はフツーの駅名なのに、都外へ出れば恥づかしい駅名が並ぶのはいかがなものか。やたらに“中央”やら横文字やら得体の知れない造語を並べるのはイナカ根性の表れ、なんてのをいつぞや新聞の投書で読んだことがあります。加えて流山セントラルパーク駅の略称が「流山パク」というのはどうしたものだか…。素直に“流山中央公園”じゃぁ、イナカ的に受け入れられないのでしょうか。

  18時過ぎに帰宅。明日は台風一過で暑くなりそうです。


【今日の行程】
 武蔵中原8:45(南武線 モハ205-363)8:47武蔵小杉8:53(東横線~日比谷線 03 433)9:25霞ヶ関9:32(千代田線 6316)9:52北千住10:02(常磐線 モハ403-12)10:52ひたち野うしく11:05(JRバスひたち野うしく線 L527-98505)11:30つくばセンター~つくば14:18(TX TX-2452)14:41柏の葉キャンパス14:54(東武バスイースト 柏08系統ライフタウン循環)15:15同駅15:37(同バス 西柏03系統柏の葉公園循環)15:55同駅16:15(TX TX-1114)16:48秋葉原 (~以下略)

「晒し者」が国際語に認定

2005年09月06日 | 武蔵中原不経済新聞
 台風の実況中継が高い評価

 「晒し者」がtsunami(津波)やmonme(匁)と同じく、世界的に通用する国際語として認められる見通しとなった。これは台風接近時にテレビのニュース番組などで、海岸などから風雨に晒されて実況中継するレポーターの努力や根性が高く評価されたことによる。

 以前から日本における台風中継は海外の報道機関から「ヤマトダマシィ」として高い評価を受けており、MHKが実況中継を取りやめた後でも民放各局が競って行なっていた。

 そのために当初は「大和魂」を国際語とする動きもあったが、各国が発音しやすい「晒し者」を認定することで固まった。

 この件について実況中継のレポーターを派遣する全日本台風中継協会では、「名誉あることだ。これからも伝統ある台風中継を受け継ぐ若い人材を育ててゆきたい」とのコメントを発表した。

 そのため同協会では、来年の台風中継へ向けて新卒者の募集を拡大する模様だ。



本紙が朝Θ新聞と業務提携を継続へ

 本紙が朝Θ新聞との業務提携を継続することが決まった。
 同紙長ナノ支局における一件で、こんなに面白いネタが書ける新聞社と提携しない理由はない、というのが主な要素だ。しかし同紙との契約締結時に、同紙の担当者が洗剤ばかり持ってくることなど、将来に向けて解決すべき課題が残されている。
 今後はイベント券などの代替措置が可能かなど、実務者間での協議が行なわれる見通しだ。

懸案を解決に

2005年09月05日 | とのさまの休日


 実家の隣家が飼ってるポチ君

 颱風の間接的な影響で今日は仕事になりそうにない。そのため6月22日以来の散髪に。それと数日前から親知らずの1本が痛みだしたので歯医者へも行くことにします。

 先に歯医者へ。レントゲンを撮ると「こりゃ抜かなきゃダメだね」 そんで抜く手はずに。といってもあっけないもので、麻酔を打って、いち・にぃ・さん・ホイッで終わり。とくに痛みもないけど痛み止めの薬を出されます。明日も事後処置のために通院することになりました。

 3~4時間は食事ができず、今日明日はお酒もダメ

 実家に寄ってひと息入れてから、床屋へも行って頭はサッパリできました

青葉区 ~剣山篇其の参

2005年09月03日 | 横浜市青葉区


 田園都市線が東武への直通運転を始めてから、乗るのが少し楽しくなりました。なにせ走る車種が多く、次は何が来るのか、ちょっと鉄ヲタ心をくすぐられます。なにせ東武は1車種だけですが、トーチカが2車種、東急が3車種の計6車種が走ります。
 今日の往路はトーチカ8000系、しかもドアが豪快に開く初期のタイプです。

 土曜日だというのに珍しく選挙カーと遭遇しません。おかげで静かな中で落ち着いて調査を進められます。ところが夕方になって株式会社横浜市の中田宏社長が候補者の応援をしながらやってきました。威勢よく声を張り上げたかと思いきや、顔見知りを見つけたのかいきなりマイクで通行人に向かって「あ、こんにちは!お嬢さん元気?」と私物化。っつーか、選挙の常套手段ですな。


【今日の昼食】
やま田(あざみ野1丁目26-7)
 ☆天丼 700円(茶碗蒸し付き)
   カウンター席に座ると板場(厨房)から板前さんに「ごはん多めにしましょうか?」と言われる。決して当方の体格がいいから気を利かせてくれたわけではなく、定食ならごはんのおかわりができるために、丼ものなら多めに盛るかを聞いてくださっているわけ。

青葉区 ~剣山篇其の弐

2005年09月02日 | 横浜市青葉区


 あざみ野周辺も少しづつ姿を変えています。駅の西には劇団四季の本部があり、北に隣接する東京三菱銀行の研修施設のうち、半分くらいの敷地を新しい施設が建設中です。國學院大学のグラウンド跡にはマンションと高齢者住宅ができました。その北には東急が三規庭があり、詳しくはサイトをご覧いただくとして、「悠・粋・知」をコンセプトとしています。まぁ簡単に言えば遊水池の上に作ったってことです(これは本当)。

 夕方は地下鉄で事務所へ行って、帰りはJRの定期は切れたので東横線で武蔵小杉へ。


【今日の昼食】
ラーメン浜茄子(あざみ野1丁目26-1)
 ☆みそラーメンセット 850円
   セットはラーメンの他に半ライス・お新香・日替りの小鉢が付く。今日はきんぴらごぼうでした。

青葉区 ~剣山篇其の壱

2005年09月01日 | 横浜市青葉区


 これでササキ様にパシらされるタカシも苦労せずに済みます(超横浜限定ネタ)

 昨日の嫁はんの旧知氏のブログで、横浜市内に全品チェリオ100円自販機の記事を読み、そして今日いきなり拙者も見つけてしまいました。でも商品の配置なんかが違うから、とうやら別の場所っぽいです。結論としては横浜市内には全品チェリオ100円自販機は少なくとも2ヶ所あるということです。

 さて、表題の「剣山」とは剣山スポーツガーデンがある一帯のことです。住所に使われている地名は“あざみ野”とか“大場町”などですけど、漠然としすぎているのでまとめました。

 あざみ野駅から西へ伸びるバス通りをしばらく歩き、商店街を過ぎると団地や住宅ばかりにの平凡な風景になります。昼食はすすき野団地の手前に、安くておいしいトンカツ屋があるのでそこにしようと思ったら木曜定休…

 やむなくもう少し歩くものの、木曜が一斉休業の雰囲気です orz。ようやく開いているトンカツ屋を見つけて食事ができました。

 ところでこの店、値段は手頃で味もいいんですが、ちょっと気になったことが。店内にはお馴染みさんが2組いて、その方々には麦茶か烏龍茶かが出て、拙者にはセルフサービスの冷水。別にお茶くらいで不平は言いませんが、特定のお客にだけサービスするならこっそりやったほうがいいと思うんですがね。そんなわけで今回は店の名前は省きます。