昼から嫁はんとお出かけ。横浜そごうで今日まで開催中の「京都老舗の会」へ。山田製油さんから案内状が来たのでちょいと覗いてみました。
きた西口を出て昼食(後述)をいただいてから東口へ。8階の会場へ上がるとすごい熱気。今日は暖かいのでいささか軽装にしてきたけどそれでもぬくい。
戦利品
ふりかけやタレなどを求め、表千家茶室の入場券をいただいたけど待ち行列が凄まじいので見送り。早々に後にします。
かもめ歩道橋から横浜湾4分の1(違)を抜けてポートサイドへ。ちなみにそごうは2階ですが橋を渡ったこちらは3階とややこしい。YCSのカフェでコーヒーをすすります。(冒頭写真)
実に7年ぶりに来ました。オフィスビルなので土休日休業は惜しいものの、ここまで来る観光客はいないので変わらずまったり過ごせます。高い天井も開放感があって落ち着けますし。
せっかくなのでみのかn、は割愛して幸ヶ谷公園へ。植え込みにおなじみのシロが横になってました。呼ぶと寄ってきて嫁はんがだっこ。それに飽きるとそのへんでゴロン。もはや公園が広大な我が家です。
【今日の昼食】
横浜味市場(鶴屋町2丁目15)
☆贅沢丼 990円
実は再び「横浜トリスバー」へ足を運んだのですが休業…。ランチはやめてしまったのかな。店の脇にあるメニューも埃をかぶっており、電話で確認したほうがよさそうです。駅方面へ戻って架け替え工事中の鶴屋橋のたもと、そういえば入ったことないなと暖簾を。昼からご機嫌の方々もいますけどこちらは食事だけ。ビの字が神奈川県内広域麦酒企業団というのもありますが。魚介がいろいろ乗った丼は、お味はなかなかでお値段にも見合っているのではないかな。驚いたのは箸袋(写真)で「創業 昭和六十四年」とある。この年は7日間しかなかったわけで(1月8日以降は平成元年)、しかも居酒屋が書き入れ時の年末ではなく年始早々に開店というのも謎な感じがする。当時も学生バイトで地図調査をしてたけど、横浜駅に北口ができたのがここ10年のことなので、それまではほとんど通ることがなく記憶にもない。こういうネタこそ某所に丸投げかな。
きた西口を出て昼食(後述)をいただいてから東口へ。8階の会場へ上がるとすごい熱気。今日は暖かいのでいささか軽装にしてきたけどそれでもぬくい。
戦利品
ふりかけやタレなどを求め、表千家茶室の入場券をいただいたけど待ち行列が凄まじいので見送り。早々に後にします。
かもめ歩道橋から横浜湾4分の1(違)を抜けてポートサイドへ。ちなみにそごうは2階ですが橋を渡ったこちらは3階とややこしい。YCSのカフェでコーヒーをすすります。(冒頭写真)
実に7年ぶりに来ました。オフィスビルなので土休日休業は惜しいものの、ここまで来る観光客はいないので変わらずまったり過ごせます。高い天井も開放感があって落ち着けますし。
せっかくなのでみのかn、は割愛して幸ヶ谷公園へ。植え込みにおなじみのシロが横になってました。呼ぶと寄ってきて嫁はんがだっこ。それに飽きるとそのへんでゴロン。もはや公園が広大な我が家です。
【今日の昼食】
横浜味市場(鶴屋町2丁目15)
☆贅沢丼 990円
実は再び「横浜トリスバー」へ足を運んだのですが休業…。ランチはやめてしまったのかな。店の脇にあるメニューも埃をかぶっており、電話で確認したほうがよさそうです。駅方面へ戻って架け替え工事中の鶴屋橋のたもと、そういえば入ったことないなと暖簾を。昼からご機嫌の方々もいますけどこちらは食事だけ。ビの字が神奈川県内広域麦酒企業団というのもありますが。魚介がいろいろ乗った丼は、お味はなかなかでお値段にも見合っているのではないかな。驚いたのは箸袋(写真)で「創業 昭和六十四年」とある。この年は7日間しかなかったわけで(1月8日以降は平成元年)、しかも居酒屋が書き入れ時の年末ではなく年始早々に開店というのも謎な感じがする。当時も学生バイトで地図調査をしてたけど、横浜駅に北口ができたのがここ10年のことなので、それまではほとんど通ることがなく記憶にもない。こういうネタこそ某所に丸投げかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます