goo

パルテノペ品川店

 横浜駅のすぐそばにあったイタリアレストラン、パルテノペ横浜店が閉店して以来、東京まで出た時はパルテノペ品川店で夕食をとることが多い。

 このヴィア・パルテノペ品川店は品川駅から屋根伝いに歩いて5分くらいのところにある。台風でも来ない限り傘もささずに行くことができる。

 日清製粉グループが運営するこのパルテノペは恵比寿と広尾にもあるが、交通の便で言うと品川店が一番だ。品川駅は新幹線も止まるし、東海道、横須賀線、京浜東北、山手、京急と何でも止まる。新大阪まで帰る友人と9時過ぎまでのんびり食事を楽しめるのはなんとも有難い。

 日比谷で映画アンコールを見た後、2時ごろ電話をしたら席はあるとのこと。今日も夕食はパルテノペ品川店で夕食をいただくことにする。

 6時半に到着。早速スプマンテをグラスでお願いした。



 そしてゼッポリーネをいただく。ゼッポリーニはピザ生地に海藻を混ぜて揚げたもので、まさしく日本の味、と言いたいところだが、ナポリ料理。



 ゼッポリーニとスプマンテをいただきながらメニューを検討。二人で伺った場合、普段は前菜2品にパスタかピザ。そしてメインをいただいてから、おなかの具合でデザートを追加するか、アフォガードで締めくくることになる。

 今日はお得だと言う「前菜盛り合わせ」をとることにし、パスタを今月のお勧め「空豆とフレッシュトマトのタリアテッレ,ペコリーノチーズ和え」、メインは「豚肉のグリル」にした。関西は牛肉がおいしいけれど、関東は豚肉がおいしいと思うからメインは豚肉のことが多い。

 さて、これだと前菜が一種類になってしまうから、いくら「前菜盛り合わせ」の量が多いと言っても全体的には少々足りないかもしれない。かといってもう一品前菜を追加すると食べきれないに違いない。悩んでいたら、店長の北さんに「豚肉のグリル」の付けあわせにグリルした野菜を追加しましょうと言っていただいた。

 まず、「前菜盛り合わせ」。たこのマリネ、きのこのソテー、インゲンのトマト煮、 ホワイトアスパラ、生ハム、そしてパプリカの蒸煮。



 ここで、白ワインをグラスでいただく。ひとつはソービニヨン。



 もうひとつはピノビアンコ。



 次に取り分けていただいた「空豆とフレッシュトマトのタリアテッレ,ペコリーノチーズ和え」。彩の良い空豆がおいしい。



 そして「豚肉のグリル」とグリル野菜。



 連れは赤ワインをいただく。



 さて、量的にはちょうど良い。と言うことはデザートの分が空いているということ。サンプルを見せていただいたが、、、



 あれも食べたい、これも食べたいが、そんなにはお腹に入らない。悩んでいたら、「それなら召し上がりたいもの半分ずつお持ちしましょう」とおっしゃっていただいた。それはとっても有難いけどそんなことをしたらまずいだろうと思いながらも、図々しくあれとこれとそれ。

 きれいに盛り付けていただいたデザート。



 コーヒーで締めくくり。支払いは1万円ほど。今日は映画も面白かったし、食事もおいしい、すばらしい一日だった。




トップページに移動
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

映画、アンコール

 またマイナーな映画だが、アンコールを公開2日目に見てきた。



 どのくらいマイナーかというと、現在のところTOHOシネマズ シャンテでしか公開していないくらいマイナーだ。前日にインターネットで発券してから出かけたのがよかったものの、劇場は最前列まで満席だった。

 原題はSONG FOR MARION、イギリスではUnfinished Song。マリオンに捧げる歌か。

 主人公は年金生活をしている初老の夫婦。気難しくて怒りっぽい夫、アーサーは周囲の人たちとうまく関係を結べない。妻、マリオンは癌に侵されていて余命数ヶ月と宣告される中で、老人たちの合唱団で前向きに生きようとしている。 

 その合唱団がコンテストに出ることになり、予選会で妻マリオンは夫にあてたメッセージを歌い、そして亡くなってしまう。

 妻マリオンを亡くしてすっかり落ち込んでしまったアーサーを合唱団のリーダーであるエリザベスは合唱団に誘う。そして少しずつ周囲に心を開き始めたアーサーがコンテストの本選でマリオンに捧げる歌を静かに歌い上げ、新たな人生に一歩ずつ踏み出していくことになる。

 この映画はストーリーも良いが、音楽が良い。老人会の合唱だと唱歌のようなものになるだろうと思うとこれが、Gnarls Barkley の Crazyだったり、Cyndi LauperのTrue Coloursだったり、ヘビーメタルだったりするから楽しい。

 そして、エリザベスを演じるジェマ・アータートンも生意気だけど、可愛いくて繊細な思いやりのある、リーダーを上手に演じている。。

 エンドクレジットで流れるセリーヌ・ディオンのUnfinished Songの歌詞は

So you're thinking it's ending
But it's only just begun
Your whole life is there right
Right in front of you
Life's a story that is all twisted and turned
All that matters is the lessons we learn

終わりと思うかもしれないけれど、
実は始まったのさ。
人生はすぐそこ、
目の前にあるんだ。

 これがこの映画のテーマなのだろう。お勧めの映画だ。



トップページに移動
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

キャラブキ

 山菜取りで蕗を4キロ取ってきた。



 そのうち1キロを蕗煮にして、残り3キロを伽羅蕗にした。今年のきゃらぶきのレシピは以下のとおり。

材料

フキ: 3キログラム
醤油: 900cc
砂糖: 150グラム
酒 : 300cc
味醂: 150cc

調理方法

1.フキは長いまま良く洗う。

2.根元を少し切り落とす。



3.5センチの長さに切る。



4.熱湯に投入し、3分茹でる。



5.ざるに取り、30分間乾かす。



6.フキと調味料を全て鍋に入れ、煮立ったら弱火で5時間煮る。



 しっかりとした味のキャラブキが出来上がった。



 出来上がったキャラブキは全部で1.5キログラム。煮終わったとき液体が100cc程残っていた。

 今年のレシピはこれを参考にした。この伽羅蕗はからみの強い味でおいしく出来たが、コメントにあるように醤油の量はもう少し少なくても良いと思う。来年の課題だ。


トップページに移動


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

尾瀬戸倉山菜取り

 ここ数年恒例になった高齢者山菜取り、今年も尾瀬戸倉に出かけた。

 山菜をとる場所は、尾瀬戸倉スキー場で、スキー場の管理会社に許可を貰って入山する。



 初心者コースのロマンスコースをテクテク登る。



 ヒメシジミが群れている。



 地元の人に教えてもらった湧き水。



 第6ペアリフトの乗り場のすぐ下に、こんなパイプが2本立っている。



 その横を探すと湧き水のパイプが見つかるはずだ。飲めると言うことだったのでおいしくいただいた。

 ところで先ほどの2本のパイプはなんだろう。ゲレンデ内にウォークラリーの看板が立っている。



 なるほど、一本は空気か。冬にお世話になっていたスノーマシンの動力が圧搾空気だとは知らなかった。

 調べてみると、マイナス60度に冷やした圧縮空気で霧状にした水を雪に替えると言うことらしい。なるほどこれなら気温があまり下がらなくても人工降雪が可能なわけだ。

 今年の山菜は蕗だけにしぼった。



 これで4キロ。一日がかりで伽羅蕗を作ることになる。



トップページに移動
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

横浜夜景二題

 夕方、元町から横浜駅までのんびり散歩。海風が涼しく気持ちが良い。

 山下公園から見たマリンタワー。照明の様子が変わったような気がする。きらきらと輝いてとても良い。



 みなとみらい地区の遠景。ライトアップされたビルがクイーン。



 のんびり歩いても石川町から横浜駅まで1時間ちょっとだ。



トップページに移動
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

トマト栽培週報

 トマトの第二花房が3個ほど開花したのでトマトトーン処理を行った。



 
 第一花房は順調に実が大きくなってきた。



 2013年5月16日、フルティカの苗購入。
 2013年5月27日、第一花房のつぼみ。
 2013年6月5日、第一花房の花が3個開花。定植とトマトトーン処理。
 2013年6月19日、第二花房の花が3個開花。トマトトーン処理。
 2013年7月24日収穫


トップページに移動
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

映画、ローマでアモーレ

 2012年のウディ・アレンの監督作品、ローマでアモーレが世界で一番最後に日本で劇場公開になった。



 最近は監督と脚本が多く、主演することは少なくなったウディ・アレン。もうすぐ80歳になろうという彼が、主演する体力はないが映画には出たいと言う思いが伝わってくる映画だ。

 このRôma de amôreはローマを舞台にした短編映画が4本同時に進行する。このような構成の映画は多くあり、たとえば微笑みに出逢う街角のように各々のエピソードが最後に交わるのが常道だが、この映画は最後まで独立である。

 この映画のもともとの題名はBop Decameronだったらしいから、ボカッチョのデカメロンを下敷きにしているのかもしれないが、デカメロンは読んだことがないから分からない。

 読んだことはないが、デカメロンのテーマからこの映画のテーマを考えると、「長い間熱望したもの、あるいは失ったものを手に入れた話」ということだろうか。

 短編としては各々起承転結があり、それなりに面白いのだが、一本の映画としては統一感にかけるのが残念である。


トップページに移動

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

横浜ジャック

 横浜には塔を持つ古い建物が残っていて、キング、クイーン、ジャックという愛称で呼ばれている。

 横浜開港資料館はジャックの塔だ。ジャックは無料で内部が公開されている。



 歴史的な建物だが、ホールや会議室として今でも活用されている。



 ステンドグラスもいろいろあるが、これは咸臨丸を描いたと言うステンドグラス。



 ジャックの二階の窓からはキングの塔を見ることが出来る。



 横浜を散歩するときは空を見ながら、塔のある建物を探してみてください。キング、クイーン、ジャックを同時に見ることのできる場所を見つけるときっといいことがある、などといわれています。




トップページに移動
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

映画、シュガーマン 奇跡に愛された男

 「シュガーマン 奇跡に愛された男」は神奈川では横浜の外れにあるシネマ・ジャック&ベティという映画館でしか上映していない。



 予告編も見たことのない、そもそもこんな映画があると知らなかったのに何故わざわざ関内まで出かけたかというと、ここで紹介されていたからだ。

 1970年代に2枚のレコードを録音し、その後消えてしまったシンガーソングライターのロドリゲス。「シュガーマン 奇跡に愛された男」は彼の消息を追ったドキュメンタリー映画だ。

 デトロイト出身のロドリゲスのレコードは米国ではまったく売れなかった。しかし、メッセージ性の高い歌詞のこのレコードはアパルトヘイトに苦しむ南アフリカで広く聞かれるようになっていった。

 映画はロドリゲスを知る人たちへのインタービューと、ロドリゲスを探し出そうとする南アフリカのファン達の話が平行して進む。



 そしてロドリゲスの娘と連絡がついてからは事態は急展開して、感動の嵐となる。



 映画館でサウンドトラックのCDを購入、今聞きながらこのブログを書いている。

The mayor hides the crime rate
council woman hesitates
Public gets irate but forget the vote date
Weatherman complaining, predicted sun, it's raining
Everyone's protesting, boyfriend keeps suggesting
you're not like all of the rest
(This Is Not A Song, Its An Outburst)

 シネマ・ジャック&ベティでは7月上旬まで上映。お勧めの映画だ。


トップページに移動
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伏字について

 伏字のある文章は好きではない。

 以前にモザイクのかかった写真について書いたが、今日は伏字について書く。

 このブログでは伏字は使わないと決めている。もっとも表現上の効果を狙っている場合は遠慮なく使うかもしれないが、それ以外では使う必要はない思っている。

 一般的に多いのは固有名詞を頭文字のアルファベットにして伏字にしている。

 「今日はU子ちゃん夫婦とお茶しました!!!!」

 これはちゃんと友子ちゃん夫婦と書くとか、友人夫妻ではいけないのだろうか。

 また、文字の一部を○や×に置き換えて伏字にすることもある。

 「H○NDA N-B○×の油圧制御プログラムが不適切なためリコール」

 伏字にしたつもりかもしれないが、H○NDA N-B○×を某g○○gleで検索すると、ちゃんとHONDA N-BOXがヒットする。

 伏字とは本来は作者が使うものではない。作者の表現したいことに対し権力側が規制をするという構図であったはずだ。

 そういう意味では某○○ブログの機能はこの構図に従っている。一時期、この某○○ブログが自動的に伏字にすることがあるといううわさが広まった。中国向けのurlでは栓閣諸島と書いても***としか表示されなかったらしい。まさしく作者の意思に反し伏字にするわけだ。

 名誉毀損を恐れて自主規制で伏字にしていることもあるようだ。しかし、文脈で誰のことか特定可能なら、特定名を一切出していなくても(極端な話「彼」「彼女」「あいつ」だけでも)名誉毀損になるらしい。伏字にしなくてはならないことなど書かなければ良いと思うのだが、、、、



トップページに移動
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

台風3号、恵みの雨

 停滞していた台風3号が熱帯低気圧になった。

 今年の梅雨は、殆ど雨の降らない空梅雨だった。毎日ささやかに水撒きをしていたが、緑の葉に斑点が出てきたりして木々に元気がなくなってきたとき台風3号が発生。台風はごめんだが、雨は大歓迎。恵みの雨だ。

 レモンタイムがいっせいに開花。



 トマトも実が大きくなり始めた。



 今年はレモンも収穫できそう。



 雄花の咲かなかったキウイも実が大きくなり始めた。



 雄花なしでもキウイは実るのだろうか。不要なら切ってしまうかとも思っている。

 「雄木君、来年は花をつけることを期待している。もし咲かなかったら切ってしまうぞ、、、、、


トップページに移動
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ガイガーカウンター購入、濃縮放射性物質によるホットスポット発見

 今頃か、といわれるかもしれないが、ガイガーカウンターを購入した。

 アドテックが発売しているAing-327だ。

 ガイガーカウンターは放射線を測定するもので、原発事故後なかなか入手が難しく、高価だった。それが二千円台で購入できると言うブログを見つけ、すぐに購入した。


 さて、屋根に降り積もった放射性物質が雨で流され、雨どいを伝わり、地面に流されるとする。ここで屋根の面積が24平方メートルで、地面に流された雨水が1平方メートルの範囲の地面にしみて行くとする。この場合、この地面の部分では最大で24倍に放射性物質が濃縮されるはずだ。測定してみよう。

 さて、比較ポイントとして雨のあまり当たらないこの木の根元で測定。




 雨どいの水の流れてくる場所で測定。



 さすがに24倍にはならないが、3倍ほどの放射線濃度になっている。明らかに濃縮され、ホットスポットを形成しているようだ。

 さて、このガイガーカウンターを購入した本当の理由だが、先のブログで簡単に改造できることを知ったからだ。

 プロセッサは44pinのPIC18LF4550。基盤はしにはPICkitを接続できるICSP端子用スルーホールがある。



 乾電池で動作する、携帯性の良い、グラフィックディスプレイを備えた情報装置を3000円前後という安価に、そして簡単に自作できるプラットホームとして、非常に良い機器だと思う。ただ、当分はガイガーカウンターとして遊んでみようとは思っている。


トップページに移動


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

さくらんぼ狩り

 山梨の真ん中、甲府盆地のさくらんぼ狩りが始まった。

 サクランボは寒い地方の特産品で、山梨はその南限になるらしい。天気の良かったこの土曜日、塩山にある田中農園に出かけた。

 去年は平日に出かけたので、ぜんぜん意気が上がらなかった。そんなわけで今年はちゃんと土曜日に出かけたわけだ。11時に到着。入場料を2000円払って、さくらんぼの食べ放題。



 量も色も甘さも去年に比べてはるかに出来が良い。



 1時間も食べるともうおなかいっぱい。これ以上食べるとおなかがゆるくなってしまう。あとはのんびりと写真を撮って、今年のさくらんぼ狩りは終了。

 お土産に完熟さくらんぼを購入。家に帰ってから、夜中なのにもかかわらず購入したさくらんぼを殆ど食べてしまった。翌朝残りのさくらんぼを食べてみたが、近所のスーパーで買えるさくらんぼの味に変わっていた。サクランボは現地で食べるに限ると再認識したのであった。



トップページに移動

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

美し森のレンゲつつじと九輪草

 梅雨に入ったというのにろくに雨が降らない。

 宮が瀬のダムは干上がってきているし、庭の植木も枯れ始めている。それでも天気が良いのは出かけるには都合が良く、山梨の美し森に出かけた。

 

 美し森は今レンゲつつじが満開。



 鹿の食害のあと植樹したのだろう若い木が多いが立派な花をつけている。



 また、桜草の仲間の九輪草もいっせいに開花。



 九輪草は車輪のように花をつけ、これが数段に重なる姿が、お寺の塔の頂上部にある九輪に似ていることから名づけられた。



 開花直後でまだ3段くらいにしかなっていない。

 美し森のレンゲつつじと九輪草は来週くらいまでが一番の見ごろ。機会があれば是非お勧めの休日だ。



トップページに移動
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Note PC Fan 購入、PCHub.com

 Dell社のノートPC、studio15のファンが回らなくなった

 以前同じDell社のinspiron4100用のFanを購入したシンガポールの会社PCHub.comにまた注文することにした。

 前回は中古のファンが2000円、それに送料2000円を払って注文から48時間後にDHLで品物が届いた。今回は中古ファンの価格が533円で送料は無料だと言う。

 2013年3月31日、考えることも無く注文しPayPal経由で支払った。

 2013年4月2日、電子メールでinvoice送り状が送られてきた。2013年4月1日にDHL, GlobalMail Or Air Mailで発送済み、5-14日で着くと言う。

 実際に到着したのは2013年5月13日。40日かかった。これはPCHub社の問題ではなくDHL社の問題だ。ところが到着したファンの外周部が破損しているのだ。



 実際に通電し回転させると振動がある。PCHub.comにメールで交換してもらえないか相談した。

-------------------------------------------------------
Dear sir,

Today, I received Forcecon DFS541305MH0T Cooling Fan, Invoice Number 180817.

Unfortunately, the fan peripheral is broken. Refer to the attached picture. Please change this to good one.

Regards,
-------------------------------------------------------

 翌日にはPCHub.comから返信があり、交換してくれると言う。すぐに新たに送るが、手元のファンは返却しなくて良いと言う。

-------------------------------------------------------
Dear Sir,

We will send you a replacement via AIRMAIL from our warehouse in China on 15-May-2013 asap.

Refer to our RMA policy, customer are request to send back the defective item first by their cost and we will send out the replacement upon return items received.

As for goodwill with our value customer, we will send out the replacement parts without delay, and you may keep or discard the defective item.

If our service is worth mentioned, we appreciated through yourrecommendation, words, friends or internet forum for our existence.

Thank You
-------------------------------------------------------

 そして待つことおよそ20日、2013年6月7日の今日品物が届いた。



 通電試験も問題ない。



 回転数は今回受領したファンのほうが一割程度早い。

 これが今回受領したファンの回転数出力波形。2mS/divの波形だから8mSの周期。



 これが破損しているファンの回転数出力波形。同じ2mS/divの波形だから8.8mSの周期。



 破損しているファンを送ってくるのは問題だが、問題を指摘すればその後の対応は早い。。PCHub社でしか手に入らない部品も多いから今後も使っていくことになるだろう。ただ、送料を払ってももっと早く入手したいとは思っている。


トップページに移動
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ