goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏れたフクロウ

FC2ブログの黄昏のフクロウと、はてなブログの黄昏にフクロウに移行しました

小小梅の梅干、テイク2

2013-06-04 | 料理
 横浜高島屋の山形物産展で仰天したのが、梅干。

 昔から売っている梅干はなぜこんなに高いのかと思っていた。そして今回発見したのは小梅の梅干のほうが普通の梅干より高いということだ。驚愕の事実。

 我が家の小小梅の収穫は半分ほど取ったところでで投げ出してしまったが、そういうことなら話は違う。はしごを引っ張り出してきて残りの収穫だ。

 だいぶ落ちて腐ってしまっていたが、それでも1.2キロくらい取れた。完熟しているからいい色だ。



 完熟梅の良いところは殆どへたがついていないこと。さっと洗ってやわらかすぎる梅を除き、タオルで水気をとり、ジップロックへ。勿論このジップロックは漏水防止加工がしてある。レシピはクックパッドの「梅干し(完熟小梅):ジップロック



 1キロ強の梅に塩150グラムと25ccの焼酎を投入。そっと混ぜて作業は終了。簡単なものだ。



 小小梅もちゃんと収穫すれば6キロは越していたと思う。今年のできばえによるが来年はへたとりで大変な思いをしそうである。


トップページに移動