goo

インターネット回線

 最近のテレビはコンピュータのようなもの。インターネット回線経由で動画を見るためのアプリが最初からインストールされている。リモコンにはNETFLIXにアクセスするためのボタンまでついていて至れりつくせりだ。



 ただ我が家では現在ADSL回線を使っていて、50Mbpsの契約だが実際には3Mbps程度しか出ていない。これで動画は無理だろうということで光回線に変えることにした。しかも契約中のACCA-OCNのADSL回線は来年の3月でサービスの提供をやめるとの通知もうけているのでちょうどよいだろう。

 スピードは30Mbpsも出れば良いのでプロバイダーを選ぶ第一の基準は値段となる。インターネットでかかる費用を調べるとこれが複雑。各社を単純に比較できないような仕組みになっているとしか思えない。

 中でも単純で一番分かりやすかったのがNURO光。思い立ったのが吉日とばかりネット上で工事の申込みをした。

 その場で工事日を選ぶことができ、9月9日午前を予約した。


ケーブルテレビとADSLインターネット回線の光ファイバ回線化の関連記事

2016-09-23ケーブルテレビJ:com撤去作業
2016-09-21ひかり電話開通
2016-09-20OCN解約
2016-09-20J:comの解約
2016-09-15インターネットのプロバイダー変更
2016-09-14Nuro屋外工事
2016-09-09Nuro光屋内工事
2016-09-02NTT光ケーブル工事



トップページに移動
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

4Kテレビがやってきた

 いわゆる2Kと呼ばれているフルハイビジョンのテレビに比べ、4Kと呼ばれているテレビは解像度が2倍になるが、値段も倍である。

 ソースもないのに4Kテレビを買うなど馬鹿げているわけであるが、4Kテレビが我が家にやってきた。

 購入したのはsharpのLC-40U30。2015年モデルでsharpがまだ日本のメーカーであった頃の遺作である。今まで液晶テレビは全てsharpを購入してきたが、これが最後になるかもしれない。

 前に購入してあったイケアのテレビ台の上にセッテイング。



 いやーでかい。字幕もくっきりで大満足である。



トップページに移動
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ドミノ倒しの始まり

 ヨーグルトにブルーベリーを入れてのんびりテレビを見ていたら、字幕が読めない。いよいよ痴呆が始まったかと思ったが、画面に近づくと読むことができる。



 なるほど、これは私の問題ではなくテレビに問題がある。そうだ大画面TVを買おう。

 ヨドバシカメラに行って物色。シャープの名札を付けた店員が熱心に説明してくれる。
 「今買うのなら4Kですよ。4K、4K、4K、4K、4K、4K、、、、、、、」

 現行の、2Kと言われているフルハイビジョンの2倍の解像度があるという4Kテレビがお勧めなのだと言う。成る程、でも2Kと4Kで一体どのくらいの差があるのか。我が家に運び込むことのできる最大サイズ、40インチの画面でその差を見せてほしいとお願いしたら、

 「4K信号の画面を2Kのテレビで映すことはできないのです」と申し訳なさそう。

 それでは何でも良いから4Kの映像を見せてほしいと頼んでみると、

 「まだ4K放送が始まっていないので見せられる映像は無いのです」

 それでは東京オリンピックが始まったら4Kで見ることができるのかを尋ねてみると、

 「地上デジタルは4K化されることはなく、BS放送で4K映像が提供されるはずだが、現在売られているテレビでは周波数が異なるので、見ることはできない。5万円くらいで販売予定のチューナーをお買い求めいただくことになります。」

 3方ふさがりだ。要するに、4K放送が始まってもその4K映像を見ることのできない4Kテレビを買えということらしい。まったく理屈の通らない話だ。





ケーブルテレビとADSLインターネット回線の光ファイバ回線化の関連記事

2016-09-23ケーブルテレビJ:com撤去作業
2016-09-21ひかり電話開通
2016-09-20OCN解約
2016-09-20J:comの解約
2016-09-15インターネットのプロバイダー変更
2016-09-14Nuro屋外工事
2016-09-09Nuro光屋内工事
2016-09-02NTT光ケーブル工事














トップページに移動
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )