goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏れたフクロウ

FC2ブログの黄昏のフクロウと、はてなブログの黄昏にフクロウに移行しました

忘れ草の開花

2024-06-18 | 庭の動植物

 毎年この時期、日陰の片隅に真っ赤で派手な花が咲くのは萱草。

萱草の花 ワスレグサの花

 朝、気がつくと花が咲いていて、よし後で写真を撮ろうと思ったが忘れてしまい、翌朝撮りに行くと、もうしぼんでしまっている。

 そういう理由からか、この萱草はワスレグサとも呼ばれている。

 この花、数時間で蕾から開花するようだ。これはタイムラプス撮影のよい対象になる。カメラは使わなくなったiPhone6S。100円領事館で買ってきたのが三脚用スマホフォルダー。

スマホ用雲台

 三脚に取り付け、準備は完了。

三脚に取り付けたスマホ

 朝4時半に撮影開始。4時間のタイムラプス映像がこれ。


 ピントも甘いし、花がどのように動くかの予測も少々外れたが、初めての撮影としては良しとしよう。

 今年のワスレグサの残りの蕾は1つ。明日の朝がラストチャンスだが予報は雨。世の中思うようには回ってくれないものだ。

 

人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。