goo

時計の修理

 壁にかけてあった時計の調子が悪い。



 だいたい1週間で5分ほど遅れる。その上時々ではあるが一日で数時間遅れることもあり、複合した問題がありそうだ。

 まずは中を見てみよう。ムーブメントはCITIZEN FUJIKEIKI CO.とあり、現在はもう存在しない富士計器株式会社製だ。



 ネジを3本を抜き裏蓋をはずす。



 そっと歯車を抜き、エタノールにドブ漬け。



 その後歯ブラシで洗浄した。

 これを外すことのできるすべての歯車に行い、



 洗浄した。

 残りの歯車を洗浄するため、基板を外そうとしたとき、基板と電池の電極間のハンダクラックを発見した。グラグラしている。これが原因で、時折接触不良が起こり、一日で数時間遅れる症状を起こしていたのだろう。



 しっかり再ハンダをした。

 基板を外すと残りの歯車を取りはずすことができる。



 洗浄が終われば分解した逆順で組み立てるだけ。簡単と言いたいが最近記憶に問題があると指摘されることも多く、1動作ごとに写真撮影。撮った写真を見ながら慎重に組み立てた。。

 組み上げて3日、気になる遅れはまだ発生していない。


人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぶどう狩り 2022

 今年も山梨へぶどう狩りにでかけた。

 今年の夏はとても暑く、その後は毎週のように台風が来て、時期を逃してしまった感はあるが最後のチャンスと中央フリーウエイを西に走った。

 まず向かったのが甲府南インターを降りたとこにある風土記の里という農産物直売所。新鮮なきゅうりや小松菜、大きなナシを買い物かごに入れてレジに向かう。

 その時、空っぽになっていた商品台にクインニーナが運び込まれた来た。



 お気に入りである安芸クイーンのお嬢様、クインニーナ。この時期、他の店で購入できるかどうかはわからない。危機管理の原則から言えばここで買うしかないと買い物かごへいれた。



 併設された食堂で野菜カレーをいただき、目的地、勝沼のぶどうばたけに向かった。

 ぶどう畑では早速試食。



 やはり時期的に少々遅かったようで、売られている品種は少ないが、やはり新鮮なぶどうは美味しい。これを心待ちにしている友人らへの配送をお願いし、自宅用も購入した。

 次は久保田園だ。



 やはりあまり種類は残っていない。シャインマスカット系のコトピーと翠峰を購入。

 そして最後は釈迦堂東口園だが、残念ながら今年の営業は終わっていた。

 それでもたくさんのぶどうを抱えて帰路できたので良かったとしよう。



 もっとも糖度20度もある葡萄をこんなに食べていいものかという思いもあるのでご近所におすそ分けしようかとも考えている。

 さて、お気に入りの瀬戸ジャイアンツは収穫が10月上旬になるらしい。また出かけなくてはと思っている。


人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )