三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

JA9コンテストHF2020/電話部門に参戦しました。

2020年11月05日 22時05分34秒 | アマチュア無線

11月2日から3日にかけて行われた、JA9コンテストHF2020/電話の部に参加しました。

Phoneのコンテストに出たのは何十年ぶりでしょうか。
開局当初は、いろんなコンテストにチャレンジしていましたが、そのうちコンテストは呼びに回るだけになり、さらに参加もしなくなっていました。

電信のコンテストは、ここ10数年の冬眠期も細々と呼びに回ったりしていたのですが、昨年からJA9コンテストの電信だけはしっかり復活して参加しています。
先日のJARL富山県支部の集いでJA9BOH北陸地方本部長が、JA9コンテストに出来るだけ参加して欲しい、という話をされていたので、一念発起、慣れない電話の部も出てみようかと思ったのでした。


2日は月曜日で本業は平常業務です。
何とかこの日の仕事は夕方までに片付けて、夕食後からリグの取扱説明書を見ながら、ボイスメモリーなどと言う便利な機能を初めて使って、「CQコンテスト・・・」の録音をします。
CTESTWINも立ち上げて、臨戦態勢に。

久々のPhoneのコンテストだし、マルチで戦う体力も気力も無いので、7MHzシングルバンド部門で頑張ることに。
21時からの時間帯はまず国内はスキップしてNGだろうから、翌日の朝から本格参加することにして、この日は21時から1時間だけウォーミングアップのつもりで運用しました。
当然の如く2日の夜は1局だけでした。

一杯飲んで早々に就寝。
翌3日は午前5時起床、6時からコンテストを再スタートします。

いきなりJA9BOH北陸地方本部長に呼ばれてちょっとビックリですがね。
はじめはぽつりぽつりと呼ばれるだけでしたが、次第に絶え間なく呼ばれるようになってきました。

7時から10時頃までがピークで、休む間も無く呼ばれ続けました。
私のヘボオペの電信だと2局/分ぐらいが限界ですが、電話だとミスコピーが無ければ3局/分も出来たりしますね。
でも普段やってない電話のパイルは本当に本当に疲れます。

CTSTWINも電話だったらリアルタイムで入力出来るかなと思っていたのですが、すぐに無理だと確信して後から入力することにして、すぐに紙ログに切り替えました。

しかしSSBの混信はすさまじいですね。
やっぱり私には平和な電信の方が合っているようです。
途中一度トイレに行ったすきに、あっという間に周波数を占領されてしまいました。

QSY先を探しますが、なかなか空いている周波数がありません。
無理矢理こじ開ける勇気もパワーも無いので、結構ぐるぐる探して何とか続行出来ました。
電信ではこんな心配もあまりないのですがねぇ・・・(^^ゞ


午前6時からほぼ6時間頑張って、前日の1局を足して333QSOx61マルチでした。




時間別のグラフは次の通り。
午前7~10時がピークでした。




マルチは次の通り。



都道府県支庁の取りこぼしは、宗谷、留萌、釧路、山梨、沖縄の5マルチだけですが、9エリア内のマルチが全く取れていません。
いかに9エリア内の参加局が少ないかという事ですね。
今回情けないことに高岡市、金沢市といったメインの市も取りこぼしていました。

先日のJARL富山県支部の集いでこの件について、支部の役員さんとも話をしたりしましたが、各登録クラブに積極的に働きかけるより仕方ないのかなとの結論でした。
参加賞を出すとか、抽選で景品を出すという方法も有りかなとも思いますがいかがでしょうか、、、。


コンテスト終了後、CTSTWINに入力してその日のうちにログを提出しました。
ハムログにも入力して過去の交信歴を調べてみると、結構多くの「お久しぶりの方」がいらっしゃいました。

18年ぶり 2局
26年ぶり 10局
28年ぶり 5局
30年ぶり 2局
33年ぶり 1局

26年ぶりというのは、1994年に旧西礪波郡福岡町の山の中(現高岡市)へ移動運用したときに7MHzで交信した方々。
28年ぶりというのは、1992年にJR9EIEと二人で立山山頂(中新川郡立山町)へ移動運用してオールナイトで50MHzで運用したときに交信した方々です。

先日も書きましたが、たまにはSSBで運用してみるものだと思いました。

その他、いつも移動運用時にCWでコールして下さる各局が30局ほどいらっしゃいました。
当然SSBでの交信は初めての方ばかりですが、妙に親しみを感じますね。
各局ほんとうにありがとうございました。


というわけで、次は今月21日からのJA9コンテストHF2020/電信の部。
やはりマルチで出る体力も気力も相応の設備も無いので、電話の部と同じく7MHzシングルで頑張ろうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする