三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

射水市の料亭で民謡アトラクション。

2017年01月21日 00時03分23秒 | 民謡・尺八・笛

一昨日は某銀行の新年会の民謡アトラクションで射水市の料亭へ行って来ました。
平日なので、仕事を中断して夕方からメンバーをピックアップして射水市へ向かいます。

この日は尺八の方がいらっしゃるので、私は珍しく三味線・胡弓担当です。
そういえば日曜日も三味線弾きだったし、最近三味線のお仕事が続いてます。


会場備え付けのマイクをセットして、準備完了。
譜面台の下敷きの赤い画用紙はぴったり大正解でした。




この画像は頂き物です。


メニューは以下の通り。

・津軽甚句
・りんご節
・南部俵積み唄
・秋田船方節
・会津磐梯山
・麦屋節
・越中おわら節
・真室川音頭・・・アンコール


アトラクションの前に、こちらの料亭のご主人から、「30・10(さんまる・いちまる)運動」というのがあるのですよ、とお聞きしました。

「乾杯後30分間は席を立たず料理を楽しみましょう」
「お開き前10分間は自分の席に戻って、再度料理を楽しみましょう」


という運動だそうです。

ネットで検索すると結構ヒットしますので、興味のある方は調べてみて下さい。
自分でもこれからはこの「30・10」のスタイルで宴会を楽しめればと思います。

今回の宴会も出来ればこの「30・10(さんまる いちまる)運動」の形式で宴会を進めたいと話しておられましたが、乾杯後の私達の演奏中は既に席を立って動き回る方が多く見られました。
でも、前席の方はしっかり席を立たずに演奏に耳を傾けて下さいまして、少しはこの運動の効果があったのかなと思います。

「30・10運動」、良いですね、ぜひ広めましょう。


アトラクション終了後は、美味しい御膳をいただきました。




平日のイベントは、後が大変です。
帰宅してから、夜中までかかって本業を片付けました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする