紀州新聞 THE KISYU SIMBUN ONLINE

和歌山県の御坊市と日高郡をカバーする地方紙「紀州新聞」のウェブサイトです。主要記事、バックナンバーなどを紹介。

御坊市マイナンバーカード専用窓口増設 〈2022年10月15日〉

2022年10月15日 08時30分00秒 | 記事


市民課に専用窓口、写真撮影スペース増設


 御坊市がマイナンバーカード取得者に1万円分の商品券を配布するマイナンバー地域応援商品券事業が呼び水となり、市役所を訪れる人が増加し、市民課は対応に大わらわ。今月から会計年度任用職員(臨時職員)4人を新たに雇用し、13日午後からは申請、交付用の専用窓口も設けた。カード交付率は2日現在で47・9%、国目標の「今年度末までに100%」にできるだけ近づけたい考え。

 市は、全庁横断的に交付率を向上させる施策を推進中。市民課の夜間・休日窓口開設、各地区に出向いた休日出張申請所開設、市内高校への出張申請などを行い、10月から市内の企業や事業所から要望があれば平日、出向く取り組みも始めている。さらにカード普及を促進させようと、取得者に1万円分商品券を配布するマイナンバー地域応援商品券事業を実施する。
 対象者は(1)11月1日時点で市に住所を有し、カードを保有している人(2)11月2日から来年3月17日までにカードの交付を受けた人(3)御坊市に転入し、11月2日から来年3月17日までにカード継続利用の手続きを行った人。
 (1)は市で把握できるため、11月下旬以降に商品券を郵送する。(2)は申請者が市民課窓口でカード交付を受けたあとに商品券を郵送するか、11月下旬以降は窓口での交付時に手渡しする。申請から交付まで通常は1カ月程度だが、申請が殺到すれば2カ月程度かかるため「来年3月17日までにカードの交付を受けた人」の条件を確実に満たすため「年末までに申請して下さい」と呼びかけている。
 商品券事業が公表されて以降、申請と交付あわせて連日約100人が来庁。13日午後から専用窓口を設け、無料写真撮影スペースも増やした。電話の問い合わせも急増し、17日から地域応援商品券事務局(電話52・7333)を開設する。1階ロビーのマイナポイント特設窓口の利用も増え、会計年度任用職員を2人から3人に増員した。
 13日の臨時議会で、寝たきりの人、施設や病院に入り、申請に行けない人への対応について「一人でも多くの方に取得してもらえるようできる限り検討したい」と答えている。
 国が実施中の最大2万円分のポイトンを付与する事業に加え、令和6年秋から健康保険証を原則廃止してマイナカードと一体化させた「マイナ保険証」に切り替えることやマイナカードに運転免許証の機能を持たせることも表明しており、全国的にカード普及の流れが加速するとみられる。


 その他の主なニュース

日高地方生活研究グループ連絡協議会の「日高 味の情報交換会」開催

県小学秋季陸上で1500・齋藤朗君(笠松)、走幅跳・弓倉麻友さん(稲原)が優勝

由良町で九州のムラ主催の農業研修「ムラ暮らしインターン」実施

県中学秋季陸上で砲丸投・笹将汰君(大成)、円盤投・井田海斗君(清流)が優勝