瀬戸際の暇人

今年も偶に更新します(汗)

酉の市 過ぎりゃ今年も オチ近し

2005年11月22日 19時45分17秒 | ただいまおかえり(雑記)
『酉の市 過ぎりゃ今年も 後僅か』と…どっちが良いものか?
…と、のっけからどうでもいい事で悩む。(苦笑)


昨日は近所の大鳥神社の『酉の市』に行って来ました。

所謂、家内安全商売繁盛のお守りの、『熊手』を売る市ですね~。

今年1年の家内安全商売繁盛を感謝し年の熊手を神社に奉納、来る年はより以上の幸運を祈願して一回り大きい熊手を新しく購入する訳ですな。

…つってそれ以上大きい熊手が無くなった時はどうすんのかな…?(汗)


大きいのんなると、優に大人の顔の8倍は有ろうかっつうサイズ。
飾りも凝ってまして、神輿とか宝船七福神とかを中心に、大判小判、稲穂に金の米俵、大入袋、金の小槌、お多福と、思い付かん限りの幸運アイテムが、そりゃもうどっさりべったり貼り付いてる…1度こんなん買ってみたいね。(笑)


家内安全商売繁盛、そりゃ幸運かっ込めかっ込め…で、『熊手』なのですね~。
御購入の際は出店の人が皆して三本締めしてくれます。


「○○様の益々の商売繁盛を祈願しましてぇ~よ~お!!

 パパパン♪(そぉれ!)パパパン♪(そぉれ!)パパパンパン♪(繁盛繁盛~!)

 パパパン♪(そぉれ!)パパパン♪(そぉれ!)パパパンパン♪(もういっちょ~!)

 パパパン♪(そぉれ!)パパパン♪(そぉれ!)パパパンパン♪(有難う御座いました~!!)」


大体こんな感じ。


この景気の良さが好きで、毎年毎回熊手買ってないクセに訪れてます。(笑)
取敢えず神社にお参りはして、お神酒は貰って来てますがね。


今年は二の酉までしか無かったんでやたら参拝客が多かった。
鳥居の外まで人はみ出てたもんね~。


去年は三の酉まで有ったんですよ。
三の酉まで有る年は火災が多いっつうんだそうで、言われてみれば去年は災害が多かったな。


御祭神は日本武尊…知らなかった、日本武尊って商売繁盛家内安全の守り神だったのね。


境内の中では甘酒振舞われてました。
此処の甘酒ちゃんと米麹で造ってて美味いんだ~。


お参りの後は屋台巡り、正直こっちのが主要目的だったりする。(笑)


最近は飲食系の屋台ばっかですね~。


たこ焼き・お好み焼き・大阪焼き・焼きソバの定番屋台に始まり、五平餅・ベビーカステラ・クレープ・ジャージャー麺・ワンタンラーメン・蕎麦・うどん・寿司・モツ煮込み・から揚げ・サザエのつぼ焼き・イカ焼き・キヌカツギ・点心・しるこ・おでん・焼き鳥・フランク・ドーナツ・ワタ飴・リンゴ飴・ビール・ソースせんべい・じゃがバター・牛串焼き・玉コンニャク…変り所でチヂミとかシャーピン(中国のお焼きらしい)とかドネルサンドとかの他国系食べ物屋台。


飲食以外の屋台は姿消して来てますね。


有ったのは射的・スーパーボール掬い・金魚掬い位。
三角くじやハッカパイプや輪投げやヒヨコやお面や風船や型抜きは無かったっす。


ヒヨコは兎も角、今の子供はあんま屋台で遊ばないのかな~。


水餃子が美味しそうだったんで、買って食べました。
モチモチした皮でね~本当美味しかったですよ。


後は揚げ餅、揚げた餅をだし汁に浸して、ミツバに鰹節に海苔散らして、七味かけて食べまする。
美味いんだよ~~。
でもこれ一杯でお腹いっぱいになる。(汗)


他屋台は適当にひやかし、寒くなって来たんで帰る事に。
家は1つ駅向う、でも距離にして歩いて30分かかんないんですよね~。
お土産に買った焼きソバとベビーカステラ抱締め暖をとりながら、てくてく歩いて帰りました。



【おまけ:本日の大予想】

1年の世相を漢字一文字で表す…今年は恐らく『揺』。


……当ったら誰か私に、賞品としてピコピコハンマー下さいv(笑)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする