goo blog サービス終了のお知らせ 

郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

蝉の鳴き声が

2022年08月15日 | 日記

 私が買い物から帰って来て間もなく、家人が落ち葉や枯れ葉を整理してくれいる途中に雨がありました。雨が上がり、暑い昼前でしたから蚊も休憩中で余り出て来ずに刺されなかったと作業をしていた家人は言い、その集めた葉を公園のゴミ集取場所に出しに行ってくれ、公園でも蝉の亡骸を多く見るようになって来たと私に言う。そう言えば蝉の鳴き声が一時に比べるとだいぶんに静かになったような気がします。夜、寝に行くと虫の音が聞こえますが、真夜中に目が覚めた時や朝の起きる時には聞こえません。それでもやはり寝苦しさは続いています。今日は敗戦記念日(敢えて終戦とは言わず)です。新聞ではこの語り部が少なくなったと書かれていました。若い人には歴史上の年表記録としての記憶としか頭にない。77年前に何があったのかを考え、戦争をしてはならないと言ってもピンとこないのは当たり前です。私が二十歳〔はたち〕の頃に77年前近くの日清戦争がどうして起き、勝利した日を聞かれても答えられないのと同じです。また、日本軍は寒さのために清国の家を壊し焼いたり、横暴な行為もしましたと言われても私は??です。戦争により平和では考えられないことが起こります。現在、起きているロシア侵攻によるウクライナ状況を他人事としないことの方が重要ではないかと思います。

 今日の夕食は、


 ◆鮎の塩焼きと茄子田楽 ◆レンコンと豚肉の炒め煮 ◆卯の花サラダ ◆夏野菜の寒天寄せ ◆イチジクの黒ごまクリーム ◆ご飯
   ~  ~

  追記: 2022年08月13日ブログで
 気になっていたブログが再開され、少しホッとしました。 一方で互いに頑張り過ぎないことも必要かなとも思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする