郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

「あなたは…」から「わたしは…」へ

2014年11月13日 | 日記

  家人は何を思ったのか、朝から自分の机の周りを整理してくれています。資料を読み、不要なものを捨てています。その中でこんなことが書いてあったと私に教えてくれた。Youメッセージから I メッセージへ !  「あなた(You)はこの忙しいときに~」と、「あなた」を主語にしたら、ついつい相手を批判したり攻撃するような言葉をいろいろと言(ゆう)ってしまう。が、主語を「わたし」に替えてみて「わたし( I )は今忙しいから ご免ね。また今度~。」と言えば相手の気持ちを大切にし、自分の思いもちゃんと伝えることが出来る。正〔まさ〕しく I = 愛 メッセージ に変えることが出来るように思える。 なるほどと思えるのですが、家人も私も今までの「あなたは…」から抜け出せそうにありません。時々あるいは意識して「わたしは…」を使うように心がけねばと思いました。
    昨日、TBさんが私の家に来たが、私はあいにく料理教室へ出掛けていて丁度、家人がプランターにパンジーなどの花苗を植えているときであったらしい。家の前に車が止まり、見知らぬ女の人が降りてきたので道でも尋ねるのかと思ったら、TBと名前を名乗ったので私の友達だとすぐ気付いて挨拶をした。鹿児島の老父を見舞ったのでお土産を持って来たと言うことでした。お土産は安納芋のスイートポテトで紫芋を安納芋で包んだお菓子です。お礼の電話を入れました。

 今日の夕食は、
















 ◆鰯フライ ◆茄子揚げ出し ◆オニオン・サラダ ◆ひじきの五目煮 ◆ご飯
   ~ 寒かったので熱々のフライが美味しい! ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする