こども料理教室でやるスコーン(小型の柔らかいパンの一種で英国ではティータイム、朝食に食べる)を材料や分量を変えながら2種類を朝から作り、いくつも食べ比べました。これに付けて食べるリンゴジャムも作りました。それなりに出来たレシピを資料にまとめました。それで忙しく、校区の運動会でしたが見に行きませんでした。この町内会が優勝したみたいです。老齢化が進み、なかなか参加する人が少なっているので参加することに意義があると思っていました。でも勝っちゃったみたい。無欲の勝利ですかね。?
今日の夕食は、
◆魚のトマトソース ◆鶏砂肝の塩炒め ◆大根サラダ ◆パンプキンスープ ◆ご飯