旅倶楽部「こま通信」日記

これまで3500日以上世界を旅してきた小松が、より実り多い旅の実現と豊かな日常の為に主催する旅行クラブです。

《手造》アイスランド、黒い滝から氷河湖クルーズ~島の東部へ

2014-09-04 15:16:22 | アイスランド
溶岩平原の一軒家NUPARの朝

朝食の場所からきのうは見えていなかったヴァトナ氷河が見える


朝8時、少し早めに出発この広大な広がりは、有史以来何度も繰り返してきた氷河の底の噴火による。
1996年にヴァトナ氷河の下で起こった噴火により流れ出した土石流が破壊した橋が展示されているうしろに二つ、ともにヴァトナから流れ出している氷河が見えている。そのひとつへ向かう。道はこんなかんじ4WDの車でよかった
駐車場から歩き出してすぐ、遠くに見えていた氷河が圧倒的な迫力で迫ってくる。



**09:15 スカフタフェットルのビジターセンターに到着。氷河の水150クローネ(135円程度)、お土産にどうでしっ(笑)
ここからスヴァルティフォス=黒い滝まで歩く予定だったが、少人数で中型の4WDなので、ドライバーさんが上にある小さな駐車場まで行けるように交渉してくれた。これで往復一時間は時間がセーブできる。もちろん歩く距離も少なくて楽。

上の駐車場から歩き出すもう夏は終わった振り返る海へ続く平原も秋の色
二十分ほど歩くと、遠くにスヴァルティフォス=黒い滝が見えてきた。

玄武岩の柱状節理が陽に照らされて美しく影をつくっている。ほんの五分も下れば、滝のすぐ下にたどりつける。

晴れ過ぎず、絶好のハイキング日和だった。

***40分ほどでヨークルサアウルロン湖に到着氷河の先端が海まで到達した結果出来た湖で、ここは近年どんどん大きさを増している。
水陸両用車でここをクルーズするのだ救命胴衣を全員装着数十メートル走ると、いきなりざっぱーんと湖に入る。あたりは巨大な氷がいっぱい!

氷はその90%が水面下にあるから、ガードのボートが搬送し常に安全を確保してくれているさらに、氷のかけらを我々に手渡してくれる。ボートのガイドはフランス人のブルーノ君。日本語も勉強していて、あいさつ程度OKひらがなはちゃんと読めた。ジブリ大好きだというので、こんなところでアニメ談義してました(笑)

「この氷はおよそ八百年ぐらい前に出来たものです。食べてみますか?」 今まで食べたものの中で一番古いものにちがいない。

**約40分のクルーズを終えて、近くのモレーン(氷河がつくりだした土砂の丘)に登る


氷河湖から海への出口には大きすぎて出られない氷塊が集まっている。この湖は満潮の時には海の水もどんどん入ってくる

***
いよいよ小松も未踏のアイスランド東海岸へ。岩の雰囲気が変わる。アイスランドではより古い時代の岩で出来たこのあたりには火山の影響は少ない。目を見張るような豪快な崖から、少ない砂浜に直立する薄い緑色の石。車からみかけてあまりに美しい景色だったのでしばらく止めた。

アイスランドで望める最上の天気のひとつだと感じる

東部はフィヨルドの海岸線が続くが、そのうちのひとつ突き出したところにデュピーヴァゴー(カタカナにすることは本来不可能)の小さな町が突然あらわれたちいさいがとても幸せな雰囲気が伝わってくる漁業の町である。

:::そこから超絶の景色の峠越えをへて:::
東部アイスランドの中心的な町エイイルスタルジルに到着。人口は2500人ほど。
昨年まで全18室だったホテルは32室を増設※写真の左側の建物
新しいきれいなレセプションと室内すぐ裏には湖がある。

夕食はホテルのダイニングで、みんなお好きなものをアラカルト全部で14人だからこういう事も出来る。どの皿もとてもおいしかったが、このビートをローストしたものは特に印象に残った。

スキールというアイスランド特産のヨーグルト・チーズのブルーチーズ版がのせられて、ローストされている。それにハニーローストアーモンドのパリパリが食感になる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 《手造》アイスランド~シン... | トップ | 《手造》北部アイスランドの絶景 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。