ジジババのたわごと

孫たちさらにその孫たち世代の将来が、明るく希望が持てる時代になってほしい。

小泉期待の雪崩から自民失望の地滑りへ   

2009年08月31日 | Weblog
何がここまでの変貌をもたらしたのか。民主党への「地滑り」というにふさわしい。 もしこれがほかの事柄で起きた現象だったら、「狂乱」とか「パニック」と言われる状況に匹敵する大変動だ。 地殻変動を引き起こした要因はどんなところにあったのか。 社会心理を研究する格好の材料となるのではないだろうか。 これだけの地殻変動が起こっていたのに、「熱気」と呼べるような高揚感やエネルギーはあまり感じられなかった。 . . . 本文を読む

男性の育児休暇

2009年08月29日 | Weblog
出産した女性従業員のうち「育児休暇」を取得した人は90%を超えている。 これに対し、妻が出産した際に育児休暇を取得した男性従業員は1%強にとどまった。それも男性の半数は期間が1カ月未満だという。 休暇を取るとマイナスになる、という職場の雰囲気が強くあきらめる人が多い。景気悪化や雇用不安で取得をためらう人がさらに増えるおそれがあると見られている。 男性の育児休暇はとりづらいだろうな、と想像がつく。 . . . 本文を読む

マニフェストの中味知らない秘書、選挙事務所

2009年08月28日 | Weblog
選挙期間なので、与野党問わずいくつか電話による投票依頼がかっかってきた。 選挙事務所からの電話を取ったときに、マニフェストについて尋ねてみることにしている。 各党のマニフェストや政権公約を読んだだけでは、いまいちはっきりしない点とか、もっと踏み込んで知りたい事を尋ねる。 えらそうに言うが、マニフェストをすみずみまで読んでいるわけではない・・・。 新聞に載る要約版や選挙公報を見て、疑問点や不明なとこ . . . 本文を読む

投票率が上がると

2009年08月26日 | Weblog
8月30日の投票率は高くなるという予想だ。 「たぶん投票に行く」というアンケートの回答は異常に高い。アンケートに回答しなかった人の動向も考え合わせると実際の投票率は少し下がるだろうが、それでも近年では最高率になりそうだ。 投票率が高いとどこが有利か? ざっととらえても、無党派層が投票率を上げるわけだから、民主党が票を伸ばすと容易に想像できる。 古くは無関心層が無党派層を占めていた。しかし、近年 . . . 本文を読む

健康保険制度は現状でよいか

2009年08月25日 | Weblog
「後期高齢者医療制度」を今後どうするかが選挙の争点の一つになっている。 昨年、高齢者を中心に苦情が沸騰した経緯があり、高齢者の比率は上昇の一途を辿るので、高齢者医療については国民の関心も高いと想像できる。 自民党・公明党は、基本的に現行の「後期高齢者医療」制度の枠組みは維持しながら、負担軽減などを行うとしている。 民主・共産・社民党は廃止するとしている。 ところで高齢者の医療は、「後期高齢者医療 . . . 本文を読む

詰め放題に主婦はつい誘われる

2009年08月24日 | Weblog
天候不良で特にジャガイモ、玉ねぎが値上りしている。 スーパーも客寄せのためあれこれ工夫している。 近くの2件のスーパーで、野菜の安売りのチラシが入ってきた。 どちらも午後3時からのタイムサービスで、1件は袋玉ねぎの安売り、もう1件は各種野菜の詰め放題。 どちらに行こうか迷ったババは、詰め放題のほうのスーパーに出かけた。 すでに野菜を囲んで主婦がたくさんいたから驚いた。 どうやら時間になったら従業 . . . 本文を読む

海外農地確保に腰を上げた

2009年08月23日 | Weblog
中国やインド、中東諸国が、途上国で農地を獲得していることに刺激され、農水省と外務省が動き出した。 海外で農業投資をしようと進出する日本企業を後押ししようというわけだ。 中南米、中央アジア、東欧諸国などと投資協定を結び、ODA(途上国援助)を使って農業インフラ整備や人材育成を行い、進出企業には資金調達しやすいように金融面で支援するというもの。 日本企業はこれまでリスクの高い海外での農業投資に積極 . . . 本文を読む

遅咲きのひまわり

2009年08月21日 | Weblog
ひまわりがやっと黄色くなってきた。咲くのが遅かった。 よその家のひまわりはとっくに黄色の花を広げて咲き誇っているのに、我が家のひまわりはひょろひょろと背丈ばかり伸びるのだが、花はつぼみらしき形のものが少し見えているだけだった。 今は直径6cmほどになっており、まだ完全に開いていない。 今朝、ジジがひまわりの脇からひまわりのつぼみが出てきそうだと言う。 確認するとまさしくそのようだ。 実は春に、 . . . 本文を読む

年金改革に着手するかに注目

2009年08月20日 | Weblog
民主党政権になったら、本当に「年金改革」に着手するかに注目していきたい。 年金の制度は「厚生年金」「共済年金」「国民年金」に分かれて複雑なうえに、国民年金には未納問題が常に付きまとっている。 08年度の国民年金の未納者は4割に迫っている。20歳代後半では半数を超える未納者だ。 経済不況が主たる原因だろうが、将来の年金に対して若者が信頼していないことも深刻だ。 3つの年金を最終的に一元化することに . . . 本文を読む

選挙で株は上がるか下がるか

2009年08月19日 | Weblog
衆議院選挙は民主党が政権を奪取する勢いだ。 さて、日本の株価はどう動いていくだろうか。 ひと昔前なら、自民党が野に下るとなれば、株が暴落したに違いない。 選挙戦は実質終盤に突入しているが、さほど株価が激変するような気配は感じられない。 なぜか? 政権交代が濃厚だというこの段階になっても、選挙後の株価があまり話題に上らないのは、急激な乱高下はないと見ている証か。 民主党に交代しても、これまでの自民 . . . 本文を読む

社民、国民新は閣外協力が好ましいのだが 

2009年08月17日 | Weblog
政権交代が濃厚になってきた。自民党惨敗、民主党大勝は世論調査や選挙予想から動かしがたい情勢だ。 衆院選で与野党が逆転した場合、民主党、社民党、国民新党は連立を組むことを予定している。 民主党鳩山代表は、「安定した政権運営を図るために、他党との協力関係が常識的だ。単独で政権を握ることを考えない」と言い、社民党も国民新党も政権に参加することに意欲を示して、具体的な協議に入った。 3党が連立政権協議 . . . 本文を読む

孫たちと大人の盆踊り

2009年08月16日 | Weblog
今年も二日間にわたって町内会の盆踊り。 下の孫は、出かけた帰りの車で眠ってしまい、子どもの盆踊りの時間になっても起きる気配がない。 ジジが起こそうとすると足で蹴飛ばす。 ババは上の孫と盆踊り会場へ。先に1人1回のヨーヨーつり。失敗しても後で好みのヨーヨーをくれるのだが、孫は真剣な顔つき。 町内会の役員さんが手助けしてくれて、孫は好みの紫色の大きいヨーヨーをつった。 そのあとババは孫と子ども盆踊り . . . 本文を読む

鬼役のババは孫たちに人気

2009年08月15日 | Weblog
孫たち6人が集まると、普段ジジババ2人だけの静けさが一転して、家中が飛びぬけてにぎやかになる。 あまり物を置いていない広めの居間が、格好の遊び場。 ババが丸めた新聞紙の刀でチャンバラがはじまる。 一番下の孫も上の子たちの真似をして、紙の棒を持ってかかってくる。 ジジババは大忙し。あちこちから、「ジジ! ババ!」と 引く手あまた。 こんなとき、ババは鬼役になるので、孫たちには大の人気。 階段を駆け . . . 本文を読む

ゴミ有料化で変わったこと

2009年08月14日 | Weblog
ゴミ有料化方法に内心不満があるものの、決まった以上協力しないとならない。 特に現在有料である燃やせるゴミと燃やせないゴミに関しては、お金がかかるから主婦なら無駄なことはしたくないと思うもの。 だからゴミ有料化以後、我が家はババが目を光らせる。 ジジが大雑把にポイと燃やせるゴミに入れたらチェックするババ。苦笑するジジ。 そしてババは有料化をきっかけに、毎日出る野菜くずでコンポスト堆肥を作ることにし . . . 本文を読む

大通公園の中のバラ園

2009年08月12日 | Weblog
久しぶりに大通公園のはずれまで行ったが、バラがまだかなり咲いていた。 バラがあるのは気づいていたが、12丁目までいく用事はたまにしかない。おまけにいつもバラが咲いているとは限らないので、こんなにたくさんのバラがあることに驚いた。 大通り公園の12丁目一角全域がバラ園になっていて、中央には小噴水もあり、とりどりのバラが咲き誇っている。 咲き終わったバラもかなりあるので、順次咲いてもう終わりの時期のは . . . 本文を読む