ジジババのたわごと

孫たちさらにその孫たち世代の将来が、明るく希望が持てる時代になってほしい。

治らないうちに別のところが

2013年01月30日 | Weblog
最近はあちこち痛いところが増えてくる一方だ。1週間前にレンジフードの掃除をした。脚立に乗ってコンセントをはずし、フードを持ち上げてはずすのだが、いつもほどすんなりいかず手間取った。あれがいけなかったのだろう。今思えばあの時、右わき腹を痛めたのだ。ちょっとした日常動作で肋骨の下のほうが痛む。湿布、鎮痛薬を飲んだがききめはない。数日経ち、悪くはなっていないが良くもならない。ジジが、骨粗しょう症でないか . . . 本文を読む

急須の使い方知らない

2013年01月16日 | Weblog
高校生の8割が急須を使えないという。急須を火にかけようとした子もいるらしい。もしかしたら急須自体を知らないのかも知れない。お茶といえばペットボトルのもの・・・という時代がやってくかも知れない。小さいころは近所のおばあさんや、おじいさんが来訪すればまずはお茶だった。よく親が、「お茶のみに行ってくるから・・・」なんて言い残して近所に出かけて行った。コーヒーや紅茶なんて家に買い置きしてなかった。食後に母 . . . 本文を読む

灯油高騰

2013年01月14日 | Weblog
灯油価格が高騰している。配達業者に文句を言って憂さ晴らしをする人もいると聞く。先月までのババ宅の灯油は、1リットル80円台後半だった。いまでは100円を超えるという。今月の請求書がくるのが怖い。円安で利益が出る企業があれば、反対に円安で仕入れ値が上がるものもある。タンク内の灯油の盗難もあるようだ。消費者は節約しかない。風呂は、浴槽からシャワーに代えるのも夏場ならいいが慣れない。それならいっそう入浴 . . . 本文を読む