ジジババのたわごと

孫たちさらにその孫たち世代の将来が、明るく希望が持てる時代になってほしい。

高齢者10人に3人認知に衰え

2018年02月27日 | Weblog
昨年9カ月間に高齢ドライバーの認知機能検査を受けた人のうち、「認知症の恐れがある(第1分類)」と判定された人は2.7%だったと発表された。  次の「認知機能低下の恐れ(第2分類)」は26.6%もいる。 「問題がないとされた(第3分類)」は70.7%だった。 つまり75歳以上の10人に3人が認知機能に問題があるということだ。 考えてみれば、ごく自然の現象である。不思議なことではない。 能力が低 . . . 本文を読む

米軍事故の補償 なぜ日本が負担

2018年02月24日 | Weblog
ニュースを見て、“どういうこと?”と思った。 「漁業関係者に誠意を持って速やかに補償を行いたい」と防衛大臣。 アメリカ軍戦闘機が湖に燃料タンクを投棄したことに、小野寺大臣が青森県の三村知事らに伝えたという。 漁業補償について、なぜ防衛大臣が言及するのか?  どうして日本国民の税金で補償しなければならないのか? 米軍が引き起こした事故である。その不始末は米軍が負うべきことである。 小川原湖は . . . 本文を読む

送電線に「席料」を

2018年02月21日 | Weblog
2020年からは発送電が完全に分離して本格自由化になる。 現在は、送配電設備を所有している大手電力会社が、既得権のように優先的に容量を確保している。 あまり使っていないからガラガラなのに「空きがない」と意地悪して 再生エネルギーなど新規事業者に使わせない。 完全自由化になっって、「発送電分離」が完成したら、このようなことはなくなるだろうか? 送配電線が大手電力会社から離されて別会社になるので、 . . . 本文を読む

「実労働」は「みなし」より多いのか

2018年02月19日 | Weblog
裁量労働を審議している国会で安倍首相が、「裁量労働制で働く人の労働時間は一般労働者よりも短いというデータもある」と野党に反論した。 しかし、本来は比べてはならない調査方法の違うものだったことが暴かれ、安倍首相が発言を撤回した。 野党側は関連法案の内容も検討し直すよう求めたが、政府は見直す考えはないと強調している。 国会の議論は、裁量労働者の労働時間を一般の労働者と比べているのだが、その前にはっき . . . 本文を読む

行列のできるソバ屋 中はガラガラ

2018年02月15日 | Weblog
あるところに長い行列ができるおソバ屋さんがあった。店員が「しばらく席は空きませんよ」と叫ぶ。あまりに列が動かないので、ある客が店の中をのぞいてみると、中に客はほとんどいなかった。ただ、すべてのテーブルの上には「予約席」のプレートがあった。しかし、予約した客は誰も来ない......。 送電線をめぐる大手電力会社の運用を皮肉った小話だ。 太陽光や風力などの再生エネルギーを手掛ける事業者が、「空き容量 . . . 本文を読む

河野太郎 お前もか!

2018年02月11日 | Weblog
気骨のあるところを見せていた河野太郎氏だったが、外務大臣に取り立てられたら、とたんに別人に変身してしまった。変わり身の早さには驚かされる。 トランプ大統領が、新たな小型核兵器や各巡航ミサイルを開発すると表明した。「核なき世界」を掲げたオバマ政権からの大きな転換である。 これに対して河野外相が「今回の核戦略を高く評価する」と発表した。 「北朝鮮の核・ミサイル開発で安全保障環境が急速に悪化してい . . . 本文を読む