ジジババのたわごと

孫たちさらにその孫たち世代の将来が、明るく希望が持てる時代になってほしい。

あの手この手で勧誘

2008年11月30日 | Weblog
家にいるとチャイムが鳴り、インターフォン越しに相手と話さなければならないことがある。 「○○です。この地域の担当になりましたので、ご挨拶したく玄関先までお願いいたします」なんてお辞儀をしている様子がみえる。 ○○とは保険会社だ。 台所の大掃除中にチャイムが鳴って脚立を降り、急いで手を拭いてインターフォンに出たのに・・・ガクッとくる。 注文していた産地直送のみかんが届いた・・・と思ったからよけいだ . . . 本文を読む

万引き修学旅行

2008年11月28日 | Weblog
北海道の某私立高校の生徒21人が修学旅行先のアメリカ免税店で、ブランド品の財布などを集団万引きしたというニュースに呆れ、驚いた。 「親の心子知らず」とはこういうことか。万引き旅行と皮肉られてもしかたないだろう。 ババはニュースを聞くなり、全員向こうの警察に引っ張っていってもらったら良かったのに・・・と思った。 いいオシオキになっただろうにと思うと残念だ。 それにしてもこんなに大勢の生徒が・・・異 . . . 本文を読む

そろそろアナログテレビは買い替え

2008年11月26日 | Weblog
台所仕事中、居間でテレビを見てるジジに「ちょっと来て見てごらん!」なんて呼ばれることがある。行くとすでに画面は変わっている。 台所にテレビがあれば仕事しながらでも共通の番組が見れる。 ババは仕事をやめたときの記念に、13型の液晶カラーテレビを買って台所に置いた。 BS放送もみれるから壊れるまで使う気でいた。 ところがその後、テレビのデジタル化ということで2011年7月から今のテレビが見られなくな . . . 本文を読む

なかなかできないレンジフードの掃除

2008年11月25日 | Weblog
マンション住まいの知人は、いよいよレンジフード掃除を業者に頼むことにしたという。 たまたまハウスクリーニングのチラシが入ってきたのでその気になったのだと。 単品で依頼だとレンジフードは9千円、汚れが取れなくなった浴室の鏡だけで3千円。この2点で割り引きして計6千円だという。 台所や浴室はなんとかなるから頼まなかったと言っていた。 住んで10年ほどになるらしいがレンジフードを取り外したことがないの . . . 本文を読む

喪中はがき

2008年11月24日 | Weblog
そろそろ来年の年賀状作成準備の時期になった。来年の干支は何だったろう・・・思い出せないババは調べた。そうだ、丑だった。 我が家は干支の図柄を考えるときはネットの無料イラストを拝借する。どの絵がいいか・・・単純明快なのがいい。 文面は簡素にし、図案作成まではジジが受け持ち。そして印刷はババが受け持つ。 親しい人には簡単に一筆入れることにしている。 毎年11月中頃になると喪中葉書が届き出す。今年は多 . . . 本文を読む

ボジョレ・ーヌーボーの味わかる?

2008年11月22日 | Weblog
毎年「ボジョレ・ーヌーボー解禁」というニュースが流れるたびに何か特別のことが起こったかのように思ってしまう。 たくさんあるワインの中でどうしてこれだけが騒がれるのだろう。 改めて調べてみると、ボジョレ・ヌーボーと呼ばれるにはいろいろ制約があるようだが、要はその年のフランス・ボジョレー地方で収穫された葡萄のワインであって、毎年11月の第3木曜日が解禁日という。 ネーミングもいいし、これはワインのお祭 . . . 本文を読む

戦争時代に生まれなくてよかった

2008年11月20日 | Weblog
映画「私は貝になりたい」をジジと観てきた。映画試写会に応募してチケットを二枚いただいたのだ。 1950年代にフランキー堺主演で映画化して話題になったらしいが、ババはずいぶん後で、変わったタイトルだな、どんな意味なのだろうと思った記憶がある。ジジは10代のとき観たらしい。 余裕をもって会場に着くとすでに多くの人が座っていたのに驚くと、ジジが「タダだからね」と耳打ちする。上段のほうの空いてる席に座っ . . . 本文を読む

資源ごみ持ち去り

2008年11月19日 | Weblog
今朝はいつもより早く、資源ごみを置きに家を出た。 すると白いワゴン車がごみステーションに横付けされている。 市の回収車がくるにはあまりにも早すぎる。不思議な感じがしたがもしや・・・と思った。 車で運んで来る人もいるから、何気なく近寄って行くと、どうやら目的のペット・缶類の入った袋だけを選んで白いワゴン車に入れているのだった。 換金するために集めているのだろうと分かった。 ババに気がついた車の主は、 . . . 本文を読む

下の子は要領がいい

2008年11月18日 | Weblog
下の4才の孫も来春は幼稚園。もうそんなになったかと感慨深いものがある。ジジババも年をとるはずだ。 簡単な発育相談と1日体験が幼稚園であったことを娘からのメールで知った。 きちんと椅子に腰掛けてはいれるのだが、先生に聞かれることは無視し、自分の喋りたいことを喋る。本を読んでもらっても先生の声をさえぎって思いつくことを喋り出す。 「今日は車で来たの?歩いて来たの?」の問いかけには「お父さんね、こ~ん . . . 本文を読む

かつお節削り器で四苦八苦

2008年11月17日 | Weblog
姉が鰹(かつお)と鰹節(かつおぶし)削り器をもらったが、お手上げだというので試しに借りてきた。 姉は力がないし要領がわからないから削っても引っかかったり、細かい削り節がわずか出るくらいだという。 ババはこの年になるまで削り節器の本物を見たことがなかった。 初体験だったのでネットで調べてみた。 袋に入っていた黒っぽい物体は「枯れ本節」といい、これを削るのだ。頭側と尾側の見分け方もあった。 まず、カ . . . 本文を読む

バスタオル毎日洗う?

2008年11月15日 | Weblog
「バスタオルを毎晩洗うとは・・・」ある母親の投稿記事が新聞に載っていた。その後もときどき話題にのぼっている。 タイトルを目にしたとたんババは「やっぱり同じことがあるんだ・・・」と思った。 嫁いだ娘さんが実家に泊まったときのこと ―― 前夜お風呂で使ったバスタオルを出すと、体を拭いたタオルで顔は拭けないと言われたという。 驚いて、もう一人の娘さんにも聞いたところ、一度使ったバスタオルは必ず洗濯する . . . 本文を読む

生徒にトイレ掃除は当たり前

2008年11月14日 | Weblog
横浜市立学校では「生徒によるトイレ掃除」を30年振りに復活させるようだ。 いまは子供達の代わりに用務員がやっている学校がほとんどらしい。 教職員の間でもトイレ掃除に反対派、賛成派がいるという。 何で今さら学校でトイレ掃除をさせるのかと不満を抱く親も多いと思う。 そもそも、自分の体の器官の最終駅である排泄という行為を行う場所の掃除をしたことがないというほうが変だ。生徒にトイレ掃除をさせない理由こそ . . . 本文を読む

水中ウォーキング冬は一時中断

2008年11月13日 | Weblog
こうも寒くなってくるとプールに行くための準備も緩慢になってしまう。 エイッヤッ・・・で一気に脱いで水着に着替える。 着替えて服を着てしまうと水着が体にフイットしてるからだんだん暖かく感じるから変なものだ。 準備して姉を迎えに行った。 姉は今回限りでやめるというが、ババは来春も一人で行くつもり。 ちょっと寂しいが姉にはプールの水温がどうも向いてないようなのだ。かえって神経痛が出たりする。また、あま . . . 本文を読む

キャリーカーで知らない婦人と会話

2008年11月11日 | Weblog
雪虫が舞う時期になってだんだん寒く感じるようになったと思ったらとうとう初雪。すぐ溶けたがまた雪がハラハラ。 朝、カーテンを開けると畑は一面真っ白。 午後から手袋をはいてキャリーカーを引っ張って出かけた。 DVD・CD旧作が2日間100円というので久しぶりにビデオ店に寄った。 客の会話から午前中は混雑して大変だったようだ。 DVDを3本借りてからすぐ近くのスーパーに寄った。 買い物を終えてキャリー . . . 本文を読む

お歳暮は減らすことに

2008年11月10日 | Weblog
お歳暮のカタログが送られてきて、もうそんな時期なのかと思った。 これからは過去に利用した会社のカタログもせっせと送られてくるだろう。ババ宅でさえ数社ぶんのカタログになる。 あれこれ飽きもせずカタログを眺めるババだが、お歳暮となると頭が痛いものだ。 金額に制限がないならともかく、そこそこの金額で相手が喜んでくれそうなもので、自分がもらっても嬉しいと思うものを・・・と考える。 我が家は夏のお中元に相 . . . 本文を読む