ジジババのたわごと

孫たちさらにその孫たち世代の将来が、明るく希望が持てる時代になってほしい。

そろそろ大掃除

2009年11月30日 | Weblog
そろそろ掃除を心がけないとならない時季だ。 大掃除とまではいかないが例年のように徐々にやっていくしかない。 最近ジジの知り合いが、漏電が原因で火災を起こしたなんて聞かされて驚いた。コンセントの周りの綿ごみに引火したという。 大型電化製品は故障でもしない限り移動させることはほとんど無いのが普通。 電源プラグやそこらじゅうに埃もたまる。悪い条件が重なって火災に発展してしまうこともあるのを初めて知った。 . . . 本文を読む

郵貯や年金も天下り先へ

2009年11月28日 | Weblog
官僚が天下りしている法人や地方自治体には、「財政融資金」がつぎ込まれてきた。国の借金の一種である。 そこには間接的に、郵便貯金、簡易保険、国民年金などのお金が投入されている。当然ながら返さなければならないお金である。 ところが、借主である法人の収支が悪化して借金を返済できなくて、実質的に不良債権になっているところが少なくないと言われる。 政府が身元保証人になったり、代わりに借りているものも多いの . . . 本文を読む

知事は前向きに地方移管を

2009年11月27日 | Weblog
来年度予算を審査する行政刷新会議の「事業仕分け」の過程で、国民は天下りの凄まじさを実感した。 独立行政法人や公益法人を中心に、官僚OBの指定席がこれほどまで網の目のように張り巡らされていたのかと驚かされる。 そして天下った法人・団体に金が流れる仕組みが透けて見えた。 中央の官僚が机上で何から何まで決めて全国一律に右ならえさせる、いわゆる中央集権体制の弊害は前々から多くの人に指摘され警告されてきた . . . 本文を読む

新しいWii Fit に挑戦

2009年11月26日 | Weblog
TVコマーシャルを見ていたババは、「Wii Fit Plus」というソフトが出たのを知った。 値段も買い安くて、ダメでも惜しくないほどだ。 その呼び名のごとく、前作のに更にメニューがプラスされたものだ。 しばらくWii fitから遠ざかっていたからいいチャンスだ。 さっそくパソコンで検索してみた。 ゲームの攻略法を見たババはこれならババでもできそう・・・と確認した。 数日後、おもちゃやさんのチラ . . . 本文を読む

民主豹変して強行採決

2009年11月24日 | Weblog
やってはならないことを民主党はやった。 中小企業の借金返済を猶予する「中小企業等金融円滑化法案」で、強行採決に手を染めた。 急いで可決しなければならない案件ではなかったのに・・・。しかも与野党間の主張の違いを埋めることは難しくなかったのに・・・。 当初、金融機関に返済猶予を一律に強制するようなイメージだったため反発が強かったが、結局国会に提出された法案は、返済を猶予する金融機関の「努力規定」にと . . . 本文を読む

ボージョレヌーボーがペットボトルに

2009年11月23日 | Weblog
今年もおなじみのボージョレ・ヌーボーが解禁になった。 毎年「今までで一番出来がいい」なんてふれ込みなのもこのワインだ。 味が昨年より落ちるなん話を聞いたことがないから、上昇しっぱなしなのか。 果たして来年はどんな触れ込みか楽しみだ。 そうしたら、今回はペットボトルのヌーボーがあるのをチラシで知った。 格安で軽量で環境にも優しいヌーボーとなるとみんなが欲しがる。 そんなババに姉からの電話。 このペ . . . 本文を読む

芽が出るか柿の種

2009年11月22日 | Weblog
ツアー旅行で知り合ったご夫婦がいる。 ババ達よりは年配の方だ。 夫婦お互いに一緒に岩風呂まで入って裸の付き合いだった。 ババは何度もツアーを経験してるが風呂までご一緒というのは初めての経験だった。 帰宅してからスナップ写真を送ると、お礼の電話をいただいた。 そしてまもなく小荷物が届いた。 親戚から届いたという大きな富有柿がたくさん入っていたのにはびっくり。 お礼の電話の前に先にひとくちご馳走になっ . . . 本文を読む

こんなにも蔓延していた天下り

2009年11月21日 | Weblog
行政刷新会議が行った来年度予算の「事業仕分け」は、これまで闇の中だった国の事業を国民の前におぼろげながらも見せることになった。 たいそうな名称をつけてさも重要な事業のように見せかけていても、中味が薄いものがなんと多いことか。 なかでも、仕分け人との質疑応答のなかで、「天下り官僚の人件費」のためとしか思えない事業があぶりだされ、天下の実態が改めて浮き彫りにされた。 おそらく大半の国民は、天下りがこれ . . . 本文を読む

子ども手当てが定まらない

2009年11月20日 | Weblog
民主党が選挙で目玉に掲げた「子ども手当て」がふらついている。 所得制限を設けるというのはともかくとして、地方自治体や企業にも負担を求めるとなると、それは話が違うとなる。 現行の児童手当がそうなのだから、それにならって地方や企業に負担を求めても許容されるという考え方なのかもしれないが、全額を国費でまかなうとしていたマニフェストの趣旨を完全に逸脱する。 負担が発生する相手方の地方や企業の意向を無視した . . . 本文を読む

プルサーマルの次はもんじゅ再開か

2009年11月18日 | Weblog
国内で始めての「プルサーマル」の試運転が九州電力の玄海原子力発電所で始まった。 すると今度は、高速増殖炉「もんじゅ」を来年2~3月に運転再開にふみきる動き、というニュースだ。 高速増殖炉「もんじゅ」は、ナトリウム漏れ事故を起こして運転を停止してから14年になる。 再開といっても、初めの試運転中に事故を起こしたようなものだから、仕切りなおしで試運転を始めるというものである。 高速増殖炉というのは . . . 本文を読む

無洗米を初めて賞味

2009年11月17日 | Weblog
欲しかった銘柄の白米がなかったので、同じ銘柄の「無洗米」を買うことにした。 読んで字のごとく洗わなくていい米ということだ。 水の節約にもなるしエコにもつながるし、5キロ入りだからいいか・・・と。 他の白米にしようか迷ってる間も、この無洗米を買う人はいなかった。 客は普通の白米をカートに入れていく。無洗米は不人気なのだろうかと思った。 値段は無洗米のほうが100円高い。 以前、知人の御主人が単身赴 . . . 本文を読む

定年後の旦那との付き合い

2009年11月15日 | Weblog
知り合いの御主人は定年退職を迎える。 これから毎日家にいるのよ・・・と、定年では先輩のババに嘆く。 だんだん慣れるから・・・とババ。 弁当を作らなくてよくなるが、今からあれこれ心配が絶えないという。 なにしろ朝が早い、テレビは1日中かけっぱなしでうたた寝、薄暗いとなると時間もおかまいなしで電気をつけて歩く・・・などなど。 電話がきたら「誰から?」と聞く。知り合いだと「何て言ってた?」とまで。 . . . 本文を読む

事業仕分けを発展させてほしい

2009年11月14日 | Weblog
行政刷新会議の「事業仕分け」作業が公開され、国の予算というものを国民はおぼろげながら知ることが出来た。 国民が具体的に国の予算を知ったというのは、たしかに画期的なことである。 省庁の担当者に仕分け人が疑問点をぶつけるのを聞いて、国民は役人の感覚というものを垣間見た。 多くの人が予想していたことではあったが、国民のためというより役人自身や関連する法人のためという予算が多いことも改めて感じたことだろ . . . 本文を読む

JALが破産してだれが困るか

2009年11月14日 | Weblog
JALの破たんで、再建に公的資金を注入するかどうかをめぐって、退職者の年金がハードルになっている。 公的資金を注入するお膳立てとして、グループ社員を1万3000人程度削減する。また国際線・国内線の45路線を廃止するというリストラ策をたてた。 そして、民間銀行には借金棒引きを要請した。つまり2,500億円程度の債権放棄などである。 こうして企業規模を縮小して筋肉質の企業になって再建を目指すという案だ . . . 本文を読む

ホテルの寝巻き

2009年11月13日 | Weblog
旅行に行くと、ホテルで用意されている寝巻きはほとんどが浴衣だ。 浴衣だといろんな体形の人が着られるし、洗濯しやすく、なにしろ安上がりらしい。 最近はS、M、Lとサイズが選べるようになった。 海外からの客にしたら、日本の浴衣が着られるいいチャンスだろう。 しかし、ババは着慣れていないのと、寝返りが多いから朝起きたらすごいことになっている。 見せられない格好なのだ。 寝ぼけ眼でトイレに向うジジの格好 . . . 本文を読む