キッズインターナショナルスクール日記

愛知県長久手市のキッズインターナショナルスクールから、保育の様子や子育て情報を発信していきます。

歌と宗教

2012年11月29日 | KISの教育
学期末に行なわれるホリデーコンサートのための練習が始まりました。1学期に楽しんで歌ってきた歌を保護者の方たちに聞いていただくためのコンサートなので、新たにそのコンサートのために歌を覚えるのではなくて、クラスで歌いこんだものにしてね・・・と依頼するのですが、毎年やはりクリスマスの歌を歌ったり、楽器で演奏したいという希望を出すクラスがあります。

多国籍民族の国であるアメリカでは、宗教色を帯びた行事はクリスチャンスクールなどを除き、行われません。クリスマスはキリスト教の行事ですから、当然学校ではクリスマスの歌など歌うことはないのです。初めは私たちも神経質になっていましたが、異なる宗教の方たちにお子様がクリスマスの歌を歌うことは構わないかどうかお聞きしながら、少しずつ導入していきました。クリスマスキャロルを歌うことは今でもあまりしませんが、「赤鼻のトナカイ」や「ジングルベル」などポピュラーなクリスマスの歌はコンサートでも歌います。

宗教でも文化でも何か一つのことに偏るのではなく、クリスマスのお祝いをしたり、ハヌカ(ユダヤ教のお祭り)のお祝いしたり、日本のお正月やアジアの旧正月のお祝いをしたりすることで、世界には様々な習慣や文化を持った人たちがいるのだということを体験してくれればいいと思っています。

最新の画像もっと見る