キッズインターナショナルスクール日記

愛知県長久手市のキッズインターナショナルスクールから、保育の様子や子育て情報を発信していきます。

サンクスギビングデー

2017年11月24日 | イベント
アメリカの祝日、サンクスギビングデーを前に毎年恒例のランチパーティを行ないました。各クラスが一品ずつ料理を作り、持ち寄って食べるポットラックパーティです。トドラークラスがGreen bean casserole(インゲンとソーセージの炒め物)、3歳クラスがcandied yam(サツマイモとマシュマロのオーブン焼き)、4歳クラスがstuffing(スタッフィング)、5歳クラスがマッシュポテトとグレービーソースとチキンのグリルを作りました。

5歳クラスは前日から60個ものジャガイモの皮をむいて切り、チキンをつけ汁につけて準備をしました。チキンの丸焼きを作るためにチキンのお腹の中に手で野菜を詰めることも経験しました。「冷たい!」「暖かい!」と感じ方は様々でしたが、手を入れるのを嫌がる子どもは一人もいませんでした。全クラスにチキンの丸焼きをお披露目した時には、他のクラスの子どもたちから「おぉ!」という歓声が上がっていました。

トドラークラスの子どもたちにとっては慣れない食べ物で、あまり食が進まなかったようですが、年齢が上がるにつれて食べきる子どもたちが増えていました。兄弟で一緒に座ったり、スクールバスのお友だち同士が一緒に座ったり、異年齢の子どもたちが一緒にテーブルに座って食事を楽しみました。年下の子どもたちの世話を焼いてくれる姿も見受けられていました。

いもほり2017

2017年11月17日 | イベント
3-5歳児は10月にバスとリニモを乗り継いで、広いおいも畑にいも掘りに出かけました。一面畑の広ーい場所に出かけたので、ちょっとした小旅行気分でした。おおきなお芋がたくさん掘れただけでもうれしかったのに、その場で焼き芋まで食べさせていただいて、帰りも元気いっぱい歩いて帰ってくることができました。

3歳クラスとトドラークラスはおいも堀りの遠出には加わらず、園庭に植えたサツマイモを掘りました。今年はツルの這い方が弱く心配していましたが、やはり少し小ぶりのおいもが多かったようです。なんとか2クラスの子どもたちがそれぞれ持って帰る分は収穫できて、みんな嬉しそうでした。

おいもを見つけても、ちゃんと下の方まで掘るまで引っ張ってはだめだよ、おいもがポキっとおれてしまうからね。」という注意をちゃんと守ってくれていました。おイモの姿が全部見えるまで掘るのは根気がいることですが、みんなで助け合いながらがんばりました。


バザー

2017年11月10日 | イベント
今年のバザーもいい天気の中、みなさんのご協力のおかげで大成功に終わりました。おいしいカレーやお菓子が大人気でしたし、ゲームやプラ板作りやクラフトを子どもたちは楽しんでいました。プロ並みのフェイスペインティングも子どもたちに大人気でしたし、今年初めての試みだったアイシングクッキーのオーナメント作りもとても魅力的でした。午後のラッフルの当選発表では、ため息と興奮の声が入り混じっていました。

英語学童(KEA)の子どもたちの劇と歌もたくさんの方たちに見ていただき、拍手喝さいを受けていました。

卒園生のボランティアもたくさん来てくれて、うれしかったです!