キッズインターナショナルスクール日記

愛知県長久手市のキッズインターナショナルスクールから、保育の様子や子育て情報を発信していきます。

さつまいも

2011年06月25日 | 園長の雑感
園庭にある畑にさつまいもの苗を植えました。4ヶ月後にはたくさんおいもが収穫ができることを願いながら・・・

苗を植えるためには、畑を耕し土をやわらかくして、畝を作り、苗を植えていきます。その後は、水をやり、雑草を抜いていかなかればいけません。

子どもを育てるのも同じですね。植物が育つのに水、日当たり、栄養が必要なのと同じで、子どもも環境を整え、きちんと栄養、運動、休養を与えなければなりません。夜早く寝て、朝食をしっかり食べる子どもは、午前中にしっかり活動ができます。午前中から「あ~ッ」と大きなお口であくびをしていると、きのうはちゃんと眠れなかったのかな・・・朝寝坊をしたのかな・・・と心配になります。集中力にも欠けるので、先生がお話しをしている時に目が空中をさまよったりもします。生活の様子は正直に子どもの活動にでてきてしまうんですね。学童期になると、それが成績に反映してきてしまうということだと思います。

きちんと寝て、栄養を与えられた体は、しっかり運動をしなければなりません。日に当たり、様々な運動することで、筋肉がつき、バランスのとれた体になり様々な運動機能が発達していきます。それぞれの年齢で達成していきたい運動機能がありますので、それを上手に遊びの中でつけていってあげたいですね。夏の暑さを怖がってはいられません!水分を十分にとり、日陰をうまく使いながら、外で遊びます。

フェイスブック

2011年06月17日 | 園長の雑感
スクールの様子をいろいろな方法でたくさんの方に知っていただきたいと思い、Kids International Schoolのフェイスブックを立ち上げました。

まだ勉強中で、魅力的なフェイスブックにしていくためには、もう少し時間がかかりそうですが、いろいろな情報を発信してたくさんの方とつながることができればいいと思っています。

ブログを読んでいただいている方は、ぜひフェイスブックでも Kids International Schoolを見つけて、「いいね」をクリックしてくださいね。

ここ2週間は、各クラスでビデオ撮影をしていました。保護者の方たちにクラスの様子を見ていただくためのものですが、じっくり2日ずつ時間を作ってクラスに張り付くことが日頃はなかなかできないので、私自身もビデオ撮影の期間を楽しみにしています。子どもたちの発達や関わりなど新たな発見があり、発達レポートを読む助けにもなります。2日分のビデオを1時間程度に編集して保護者の方たちには見ていただいています。できるだけ子どもたちのありのままの姿を伝えたいと思っています。

サマーデイスクール

2011年06月11日 | イベント
今年もサマーデイスクールを3週間開催します。今年のテーマは、「ライツ、カメラ、アクション!」です。映画を撮影するときの英語での合言葉です。

1週目は、メキシコの音楽を取り上げ、金曜日のフィエスタ(お祭り)に向けて、歌やダンスを練習します。メキシコのゲームなども楽しむ予定です。2週目は、初日に先生たちが演じる人形劇を見てイメージを膨らませ、オリジナルの人形を作成して、金曜日には全員で協力して一つの人形劇に仕上げていきます。3週目には、夏の暑さを吹き飛ばしてダンスを楽しみます。基本のステップを学び、金曜日にはみんなで「レッツダンス!」でも、ダンスだけではありませんよ、マジックを学んだり、ゲームもたくさん楽しみます。

テーマに関連して、どの週もサイエンスあり、クッキングあり、とても盛りだくさんの3週間です。

日本語を母語としない子どもたちや帰国子女、インターナショナルスクール在園、卒園生の方たちのためには、毎年インテンシブエレメンタリースクールクラスを開催しています。年齢に応じて、自分の考えを文章にできるように指導していきます。クリエイティブな活動をしながら、表現力を磨きます。

毎年夏が待ち遠しいのは、準備をする段階から教師全員が「これがおもしろそう!楽しそう!」と子どもたちが喜びそうな活動を用意しながら、自分たちも「わくわく」しているからです。リピーターの皆さん、今年も期待してください!そして、新しく出会えるみなさん、一緒に思い切り楽しい夏にしましょう!

http://www.ednet.co.jp/events/2011summerdayschool.html

英語で聞いてみよう

2011年06月03日 | 5歳児クラス
5歳クラスでは、楽しく英語で話す機会を作ろうという目的で、一人一人がステッカーシートを持って、各クラスの先生やオフィスに質問に毎日出かけています。

その日の質問が決まっていて、朝の自由時間かランチを食べた後の自由時間に質問に行ってもいいことになっています。他のクラスに入るときにはきちんとノックをして、入っていいよ、と言われてから入ります。

今週は、過去形について学んでいて、昨日は "Did you dream last night?" でした。大人は、聞かれた質問に答えた後に、また同じ質問を子どもに聞き返します。"I don't remember!"と答えていた子がいましたが、確かに・・・夢をみても覚えていないことはよくありますよね。

ステッカーをもらったら、うれしそうに自分のクラスに帰っていきます。