キッズインターナショナルスクール日記

愛知県長久手市のキッズインターナショナルスクールから、保育の様子や子育て情報を発信していきます。

Special Music

2014年04月25日 | KISの風景
今日は月に一度のスペシャルミュージックの日でした。2歳クラスは、ミッキーマウスマーチに合わせてフィルムケースで作ったシェーカーを振ったり、タンバリンをたたいたりしました。ママと別れる時に泣いている子もミュージックの間はご機嫌に参加していました。音楽の力はすごい!とあらためて思いました。

3歳クラスもシェーカを楽しみましたし、今月からは読み聞かせも始まりました。効果音や音楽をつけて"Over In the Meadow"のお話を読んでもらい、みんなお話に引き込まれるように集中して聞いていました。

4歳クラスの子どもたちは、"What is meadow?" と質問したり、全部の動物の名前を答えたり、動物の数を足す質問に答えたり、言語力や算数の力がついていることを示してくれました。

5歳クラスの子どもたちはテンプルブロックを "Farmer in the Dell"に合わせて、ハンドベルを "ABC song"に合わせて演奏しました。一人一人演奏が終わる度に他の子どもたちは自然に拍手し、お友だちの演奏を讃えていました。ハンドベルの演奏は初めてでしたが、注意をよく聞いてうれしそうに鳴らしていました。

音楽は、子どもたちを自然に集中させますし、気持ちを落ち着かせたり、逆にうきうきさせてもくれます。KISの子どもたちはみんな月に一度のこの特別なミュージックの時間を楽しみにしています。

保護者会

2014年04月21日 | イベント
新学期が始まりましたので、全体保護者会を開催しました。ここ数年、ワークショップ形式にしてみたり、ゲームに挑戦してみたりしましたが、今年はパワーポイントを使って子どもたちの様子を紹介することに焦点を当てました。

それぞれのクラスの子どもたちの様子をご覧いただいたので、2歳や3歳クラスの保護者の方々は5歳~6歳になった時にはどのような活動をしてどのような力をつけるのか少しはご理解いただけたかもしれません。

そして、いよいよ来年度からはロングタイムコースが始まりますのでその詳細をご説明しました。レギュラーコースとの一番の違いは、長期休暇がないということです。お仕事をされているお母様方にとって、長い夏休み、冬休み、春休みが一番困る点でした。それが9月からは改善されて、子どもたちが安定して通園できるようになります。

また、1歳児保育も開始します。まだ言葉を自由に使い始める前の子どもたちとコミュニケーションを取るために、ベビーサインランゲージを取り入れようと考えています。ぜひ保護者の方たちにも覚えていただいて、赤ちゃんとのコミュニケーションを楽しんでいただきたいと思います。

「○○に困っているの」「○○ができるといいのに」という保護者の方の声にはできる限り応えながらキッズインターナショナルスクールは進んできました。子どもたちも保護者の方たちもハッピーで安心できる環境を作るために、これからも一歩ずつ一緒に前進していきましょう!

2歳クラス

2014年04月11日 | 2歳児クラス
今年の2歳クラスはひどく泣く子が少なくて、とても落ち着いています。まったく泣かないでお母様とお別れできる子も何人かいますし、お別れの時に泣けても数分で泣き止む子もいます。そして、全員外遊びが大好きで、園庭に出るとみんな泣き止んで遊びだします。砂場でごっこ遊びをしたり、すべり台を繰り返しすべったり、車に乗ったりして自由に遊びます。お気に入りの先生がいる子もいて、ちょこちょこと後をついて回る姿がとても愛らしいです。

サークルタイムで絵本を読むと、鳥を見て「パタパタ」、アザラシが出てくると「in the water」と言って反応してくれます。また、音楽に合わせて体を動かしたり、覚えた言葉を口ずさんだりして楽しんでいます。

慣らし保育が徐々に終わり、お弁当を食べる子どもが増えてきました。人数が多い時の方がお互いに刺激を受けるのか、よく食べてくれました。そしてお昼寝の時間には、静かな音楽を聞きながら担任のマジックハンドでスーッと眠りについていきます。

先月卒園した子どもたちの2歳の時の様子が思い出されます。こんなに小さかったのにあっという間にしっかりした6歳児になって卒園していってしまいました。きっと大きなランドセルを背負って通学してるんだろうな・・・
またこんなにかわいい2歳の子どもたちの成長を見させていただけることに感謝しています。その時その時の成長を保護者の方たちと一緒に喜んでいきたいと思います。

新学期

2014年04月04日 | KISの風景
現在KISの新年度は9月開始ですから、この春は3歳クラスから5歳クラスの子どもたちは3学期目を迎えることになります。そして、2歳クラスにとっては初めてのスクール生活がスタートします。

新しい2歳クラスのために、少しでも保護者の方とのお別れがラクになるように、スクールにわくわく通えるように、そして保護者の方も安心してお子様を預けて行けるように担任が工夫しながら教室の準備をしました。きっと初めは大泣きの子どもたちだけれど、大丈夫、すぐに笑顔で過ごせるようになります。でもしばらくは、ママは迎えに来るから大丈夫だよ、と絵で教えたり、時計を示したり、何十回と毎日語りかけ安心させます。そして、泣いているお子様を預けて帰る保護者の方の気持ちにも寄り添いたいと思います。かわいそうだし、不安だし、しばらくつらいですね。できるだけスクールでの様子をお話しして安心していただけるようにしたいと思います。○十年前、一人目を預ける時には、私も後ろ髪を引かれたのを思い出します。

そして、3歳~5歳クラスでは、新しいテーマ学習が始まります。どの教室も子どもたちの喜ぶ姿が想像できるように生まれ変わっています。1学期間、好奇心全開でいろいろなことを学べるはずです。月曜日が楽しみ!!

園庭の桜も子どもたちがやってくるのを待っています。