キッズインターナショナルスクール日記

愛知県長久手市のキッズインターナショナルスクールから、保育の様子や子育て情報を発信していきます。

電車ごっこ

2019年09月20日 | 4歳児クラス
4歳クラスでは、電車のプロジェクトが進んでいます。

学期の初めに教師は大きな段ボールと切符とおにぎりなどの食べ物をごっこ遊びのコーナーに用意していました。子どもたちが切符を使って電車ごっこをし始めたので、段ボールで電車を作ることを提案しました。みんなで電車の色を決め、スポンジを使って絵の具を塗りました。電車が向かう駅名を決め、マジックテープで駅名を変えられるようにしました。大宮や高山など、「よく知っているなぁ、」という地名もでてきました。また、時計を使って何時に駅に着くか決めたり、切符やお弁当を買うためにお金も作りました。

電車好きの子どもが引っ張ってくれていますが、みんなで話し合いながら進めてきているので、活発に遊べています。


International Community

2019年09月06日 | 5歳児クラス
新学期の通常保育が月曜日から始まり、子どもたちの元気な声が戻ってきました。新しい子どもたちが加わった1-2歳クラスでは、泣き声がしていましたが、他のクラスではとてもスムーズに一日が始まり、新しいごっこ遊びのコーナーでお友だちと楽しそうに遊ぶ様子が見られていました。今学期は、3歳クラスには美容院、4歳クラスには乗り物の駅、5歳クラスには食べ物の屋台が作られています。これからどのように遊びが広がっていくか、一クラスずつ順に取り上げていこうと思います。

各クラス新しいテーマ活動にも取り組み始めました。5歳クラスでは、世界の国々について学んでいきます。そして第一週は日本。みたらしだんごを作ったり、習字を書いたり、かぐや姫のお話を読みました。私もゲストとしてクラスに呼ばれたので、着物を着て日本の文化を紹介しました。いつもの洋服とは違う様子にみんなとても興味深そうでしたし、「日本ではどうして着物を着るの?」「サムライはどうしていたの?」など外国籍の子どもたちを中心に質問もいろいろでました。今学期たくさんの国について学べそうです。