ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




お待たせいたしました

”台湾ひたすら散歩日記”の、続きであります。

いよいよ、市場へ潜入です。

 

いざとなったら、「緊急出口」もございます(右上)。

 

奥の方は、人、人、人。

まあ、年末のアメ横を何度も体感しいる人間といたしましては、まだまだー、どんとこーい、ですが(笑)。

やはり、ここは異国。

 

こういうアジアな雰囲気にはワクワクするのですよ。

 

それでは、ちょっとゆっくりと見てまいりましょう。ご一緒にどうぞ

 

フレッシュジュースでしょうかね。読めませんけれどもね。

夜市人参なんとか豆腐というのも気になります

 

柑橘系がたっぷりです。よい香りがいたします。

なぜか手にドレッシングを持つ少年(手前)。

 

「この荷台の付け方で、はたして大丈夫なのだろうか」と、ふと足を止め。

 

魚屋さんのお姉さんのパンツが凄かった。

やけにパンクな・・・血しぶきが飛んでいる柄でしたからね(笑)。

 

で、結構ビッキリしたのが、こちら。

 

直置き。

まさに、これぞ、直販

 

まあ、こういうものだと思えば

でも、キャベツはともかく、ブロッコリーって、そんなに洗えない野菜ですよね(笑)。

 

見る方も、慣れてくる

もうね、板に乗っていたら「あ、全然大丈夫」な感じになりました。

なんなら、これが魚や肉でも大丈夫かもしれません(笑)。

 

まあ、肉は、しっかりと、こうして売られておりました。

ええ、しっかりと・・・

 

というには、もはや地に着いていない(鳥だけに)、

・・・足が付いてますけどね

 

 

もう、見るからに美味しそうなスープを売っておりました。

あーあ、今になって思いますが、これは食べておくんだったなあ・・・

(きっと今日も、当たり前のように作られて、売られているんですよね、彼の地では)

後悔、・・・公開の先に立たず。

 

 

道路の真ん中では野菜がたくさん。新鮮で美味しそうー(トップの写真もね)。

涼麺というのも、また惹かれますねえ(今の日本と違って、写真の中は、暑いですからね)。

 

新ショウガラブ

でも、こんな形のは珍しいですね。

 

つみれのような、つくねのような、そんなものかな。

そのままでもいけちゃうんですねえ

 

ちゃんと、おトイレもございました。観光客にも優しい市場です

 

入り口にもございましたが、「苦茶」。

こんな記事がございました。

台湾人が愛する、超マズイけど大人気のお茶『苦茶』

記事には「強烈にマズく、苦く、日本人が飲んだら、飛び跳ねるほどマズイと感じるでしょう」とあります。

気になります

 

・・・が、気にするだけにしておきましょうか。どうしましょうか。

 

どうしましょうか、ねえ、おじさん。

と・・・お〇さんが訊いてみたり。

ところで、これはなんじゃらほい

 

と、まあこんな感じで、市場通りを抜けても、左右にこのように賑やかなお店が沢山。

暮らせます、ここで

 

まあ、ワンコ氏が、商品の載った箱の端っこに、おしっこ掛けて歩いてるのは、見ちゃいましたが

・・・さすがに写真は勘弁してやった(←うそです。シャッターチャンスを逃しただけです(笑))。

 

となりの路地も賑やかで、

 

ああ、鶏肉の池・・・。

一緒に、泳ぎたい(ほんとか)。

 お箸持って

 

そして、本日の「の」

「秋の賞」

もうここまで来ますと、台湾の方達は「の」は読めてる、そして、意味も分かってる、と考えてもよい”の”でしょうか。

 

「フット&ボディーマッサージ」

・・・だ、だめだよう

ここは、「マッサーヅ」って書いてくれなきゃ(笑)。

ときに、東京都なんちゃらっていうお店なのでしょうかね。

 

 

大通りに出ました。

マルクナルゾがありましたが、まだまだ、ここで食べるわけには。

って、僕はここまで、まだ何も食べていないのです。

いい加減、お腹が減りまくりました

 

そして、目的の「台北101」は、

 

あれ?全然近づいてない(笑)。

ってか、遠ざかったとか(笑)?

 

ということで、まだまだ、あそこまで歩くんですよー

 

 

ではー。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )