
今日の、朝ごはんです。
えぇ、朝ごはんですよ
(笑)。
なんたって今日は、会員になれると貰えて、誕生月に使えるというこちらの金券があります。あやかりましょう、あやかりましょう
。
もしかしたら、ご記憶にあられる方もいらっしゃるかと思いますが、この金券には苦い(・・・いや、笑える
?)思い出もありますので(→こちら)、途中、何度か使用可能年を確認しつつ、この一年、財布の中でじっくりたっぷりと熟成させていたものです(しかし金額は変わらず)。
さぁさぁ、いよいよ、Xディです(←そんなか)。とうとう、今日がやってまいりました。・・・ってかもうそろそろ、危うく使い損ねる直前だったわけですが
アッブナーイ゛。
そして、王将、王将、とモゴモゴと100回ほど唱えながら、王将に向かい、さぁ、座ろでう、食べよう、と思って扉を開けるも、
「申し訳ございませーん。ただいま、満席でございますので、そちらにお名前を書いてお待ち下さい」とのこと(笑)。「カワムラ」とちゃんと真面目に書いて、待つ事10分。
「お待ちのカワムラ様っ、カワムラ様~っ!」
はいはい、僕ですよ
。そんな大きな声で王将中に僕の名前を響かせなくても、さっきからずっと真横に居ますよ
。
で、ようやく注文ですよ。そして、運ばれてきたわけですよ。朝ごはんが

。
わ、わかっています
。
「・・・いくらなんでも
」
えぇ、そう仰りたい気持ちは、
重々、
わかっています
(笑)。
ごめんなさい、確かに、ちょっと調子に乗りました。いくらなんでも、頼みすぎ、食べすぎですよね。せっかくの券が、なんだか焼け石に水みたいになりましたから(笑)。
さらに実はこの他にも、「クルマで行っていたのでぶわっが飲めない」のを自己弁護にして、野菜たっぷり具沢山の卵スープも注文していたなんて、書けませんよ。えぇ、書けませんとも
(書いとるやんけー
。)
ちなみに奥のドリンクは、11月限定、ぎょうざ倶楽部特別会員に「だけ」サービスの
、ウーロン「茶」です。会員は・・・何かと、お得ですよ。ムフ
(笑)。
今、何時ですか?あ、もー夜ですよねー。
でも、
・・・まだ、そんなにはお腹が減ってないという-
。
どんだけだっ
オレカ(笑)。
でも、うまーだったなぁ・・・
マタイコウ。
さて、来年度分の1000円金券をお財布に入れて、また一年、熟成させるとしましょう
。
ではー。