↑アグラ城から遠くタージ・マハルを望みます。(どちらも世界遺産)
もっともっと思い出を作りたいし、勉強だし、日本だけではなく世界を知りたい
と思うものですから貴重な時間を作り海外に出ています。
既にかなりの国・都市に出かけましたが、まだ行っていない国の中で神秘の
国インドと言われ、様々な文化と宗教、そして豊かな自然・・・と、不思議な魅
力が溢れているその国にやっとたどり着きました。
日本との時差は3時間半で、直行便だと約9時間くらいで行けます。
イギリスの植民地時代に作られたニューデリーの美しい街並みと、これとは
対照的な庶民の活気が溢れるオールドデリーが同じ都市として混在するよう
に、国全体が美しさ神秘さに包まれ、子供たちは9×9ではなく二桁の暗算
が出来るし、高度のIT技術で世界中に進出しているし、美女が多い国だし、
劇映画の製作本数は世界一。究極は核爆弾を所有する国家であるのに対し、
はっきり言えばこんなに汚く非衛生的で貧しい場面に遭遇するとは・・・それも
不思議な国で驚きます。
今回の旅は首都デリーを出発点とし、デリーの南西約260kに位置する砂漠
入口の街・ジャイプール、そこから約250k離れた世界遺産の宝庫アグラ、そし
てまた約250kを走ってデリーに戻ってくる行程でした。今回は都合で西インド
の玄関ムンバイ(英国時代のボンベイ)や、ヒンドゥー教の聖地バラーナシは残
念ながらカットです。
それぞれの街には素晴らしい世界遺産や文化財がありますので、街の風景と
ともに順次ご紹介して行きますが、今回は各地に共通の裏面の方から先にご
紹介しておきたいと思います。
まずインドの地に降りたら日本とは異なる微かな匂いに気が付きます。カレー
の匂いとは一寸違って独特なスパイスの香りで、街の盛り場ではより強烈です。
次にお金の汚さに驚きます。紙幣は煮詰めて色が全く変わったようなボロ紙幣
が流通していて、その紙幣をやり取りするのがとても嫌で、今回ほど街に出て
お金を使わなかったことはありません。
従ってどこでも夜は盛り場に出るのですが、今回は初めてあまり出たくなかっ
た珍しい状態でした。これは写真を見ていただけると納得していただけると思
います。
旅行社から厳重に言われたことは水のこと。私は歯磨き・洗面までミネラルウ
ォーターを利用しました。
街はいたる所に悪臭を放つゴミの山があるし、公衆便所はほとんどなく、男は
立ちション女性もサリーで隠して堂々とやっています。大きい方も同様ですよ。
乗物で立派なのは地下鉄(デリーのみ)で、タクシーはほとんど見当たらず、バス
は超オンボロ。人力やオートバイ改造の三輪車が大いに利用されていました。
何処に行っても物売りと物乞いの猛烈攻勢にあい辟易しましたが、特に幼い男
の子や女の子が一種の芸のつもりなのか、身体をくねらせて小銭を要求してき
ます。
この国は家柄によって就ける仕事が限られるそうで、貧富の差の激しさが全然
改善されていないように見受けました。
本日最後の驚きは、どこに行っても町中で、牛・ろば・羊・ラクダ・象・イノシシ・
猿・野犬などがうろうろしていて、まるで自然動物園にいるような状態です。
牛は車を停めてしまうし、野犬にいたっては噛まれて年間3万人の狂犬病によ
る死亡者が出ているそうで、クワバラクワバラでした。 (次回に続きます)
↑道路で行水を左はしている男。
↑数少ない公衆トイレ。 ↑いたる所での立ちション風景。
↑→ どちらも何人乗っているか、よくご覧ください。
↑↓→ ここからの5枚はお金をねだる子供たちです。
↑↓→この3枚はいたる所で見受ける路上生活者
↑めったに見なかったタクシー。 ↑価格30万円台のタタ車と思われます。
インド旅行記、楽しみにしてました!
現地の人々の生活や習慣にふれることは、旅行の楽しみと思っているのですが、インドは噂通り、かなり過酷な感じのようですね。
けんさん、無事で帰ってこられて、良かった~!!
今度は、インドに!とおもってましたが、
あまりに過酷な旅になりそうなので、トルコにしようかなぁ~という気になってきました…
次の旅行記、楽しみにしてまあーす。
肌寒くなってきたので、体調気をつけてくださいね!!
インドは神秘の国というより不思議な国です。
素晴らしい世界遺産など、見るものがある一方、実状はあの通りです。
しかも首都からかなり離れたところですが、まだ内戦があってる
始末ですからねー。
現在はこうでも暫らく経つと、あの人口を生かして中国以上に発展する
可能性を秘めているのですから、やっぱり不思議な国ですよ。
いま中国におられるのですか?
私も昔の中国でお札の汚さに驚きましたが、インドはそれを上回ります。
インドの人口が上手く把握できて、国家的に動き始める可能性ありで、
そうなったら大変です。
そこに期待しましょう。
お気をつけて中国からお戻りなさいますように。
私はこの5月から中国広東省の台湾系電機メーカーで仕事をしています。映画は香港まで出るかDVD(もちろん海賊版しかありません)です。
そうですか、中国でお仕事されてるんですね。
どうか健康に留意されてお過ごし下さい。
インターネットが繋がりにくいのは、お国柄で仕方がないのでしょうね・・・。