今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。
12月定例会が今日で閉会しました。議長挨拶です。
閉会に当たり、一言、ご挨拶を申し上げます。
議員各位には、去る12月4日の招集以来、本日まで21日間にわたり、終始極めて慎重かつ熱心にご審議を賜り、条例の制定・一部改正、財産の譲渡、指定管理者の指定、同文議決規約、補正予算など、重要案件をいずれも議了することができました。
ここに謹んで議員各位のご精励とご協力に対し、厚くお礼を申し上げます。
また、市長を初め当局各位の議会審議に寄せられた真摯な態度に敬意を表するとともに、審議の過程で議員各位から述べられた意見等につきましては、今後の市政執行にあたり十分検討されるよう、強く望むものであります。
いよいよ平成27年も残すところ、あとわずかとなりました。
振り返りますと、今年は、イスラム国による日本人殺害、関東・東北豪雨、建物の杭データ偽装、東京五輪エンブレム撤回、といった暗い出来事があった一方、大村さん・梶田さんのノーベル賞受賞、ラグビーワールドカップでの日本3勝、という明るいニュースがありました。
また新たな国づくりへの布石として、マイナンバー制度が始まり、安全保障関連法が成立、北陸新幹線の開業、TPPの大筋合意がなされてきたところです。
養父市政におきましては、
市税のコンビニ収納の開始、やぶぐらしUIターン総合サイトの立上げ、水害に備える青山川樋門の完成、朝倉山椒を海外に売り込むミラノプロモーションの展開、大谷診療所の診療再開、古民家の農家レストランの展開、地元出身・坂本選手の阪神入団、八木城跡殿屋敷の発掘調査、氷ノ山国際スキー場リニューアルオープンなどなどの新たなまちづくり事業の展開がみられました。
養父市議会におきましては、
議会の活性化と権能強化を図るため5月に全国都道府県議会議長会・議会制度調査会アドバイザー野村稔先生を講師に迎えて但馬3市議会合同議員研修会を開催、また各常任委員会・特別委員会においても精力的に調査・研修に取組んできたところであります。
一方、全国の市町議会からの視察を受け入れ、北は岩手県、宮城県、埼玉県など、南は長崎県、大分県、高知県などその数は14市町議会に及びました。
混沌とした世相の中にありますが、来るべき新年が、市民にとって希望にあふれる年となるよう負託にしっかり応えていかなければならないと肝に命じ、養父市議会は努力してまいる所存であります。
終わりになりましたが、議員各位、当局各位には何とぞご自愛いただき、ご健勝にて新年を迎えられ、養父市発展のため、今後ともなお一層のご活躍を賜りますようお願い申し上げ、閉会の挨拶とさせていただきます。
12月定例会が今日で閉会しました。議長挨拶です。
閉会に当たり、一言、ご挨拶を申し上げます。
議員各位には、去る12月4日の招集以来、本日まで21日間にわたり、終始極めて慎重かつ熱心にご審議を賜り、条例の制定・一部改正、財産の譲渡、指定管理者の指定、同文議決規約、補正予算など、重要案件をいずれも議了することができました。
ここに謹んで議員各位のご精励とご協力に対し、厚くお礼を申し上げます。
また、市長を初め当局各位の議会審議に寄せられた真摯な態度に敬意を表するとともに、審議の過程で議員各位から述べられた意見等につきましては、今後の市政執行にあたり十分検討されるよう、強く望むものであります。
いよいよ平成27年も残すところ、あとわずかとなりました。
振り返りますと、今年は、イスラム国による日本人殺害、関東・東北豪雨、建物の杭データ偽装、東京五輪エンブレム撤回、といった暗い出来事があった一方、大村さん・梶田さんのノーベル賞受賞、ラグビーワールドカップでの日本3勝、という明るいニュースがありました。
また新たな国づくりへの布石として、マイナンバー制度が始まり、安全保障関連法が成立、北陸新幹線の開業、TPPの大筋合意がなされてきたところです。
養父市政におきましては、
市税のコンビニ収納の開始、やぶぐらしUIターン総合サイトの立上げ、水害に備える青山川樋門の完成、朝倉山椒を海外に売り込むミラノプロモーションの展開、大谷診療所の診療再開、古民家の農家レストランの展開、地元出身・坂本選手の阪神入団、八木城跡殿屋敷の発掘調査、氷ノ山国際スキー場リニューアルオープンなどなどの新たなまちづくり事業の展開がみられました。
養父市議会におきましては、
議会の活性化と権能強化を図るため5月に全国都道府県議会議長会・議会制度調査会アドバイザー野村稔先生を講師に迎えて但馬3市議会合同議員研修会を開催、また各常任委員会・特別委員会においても精力的に調査・研修に取組んできたところであります。
一方、全国の市町議会からの視察を受け入れ、北は岩手県、宮城県、埼玉県など、南は長崎県、大分県、高知県などその数は14市町議会に及びました。
混沌とした世相の中にありますが、来るべき新年が、市民にとって希望にあふれる年となるよう負託にしっかり応えていかなければならないと肝に命じ、養父市議会は努力してまいる所存であります。
終わりになりましたが、議員各位、当局各位には何とぞご自愛いただき、ご健勝にて新年を迎えられ、養父市発展のため、今後ともなお一層のご活躍を賜りますようお願い申し上げ、閉会の挨拶とさせていただきます。