勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

NO.2711 閉会挨拶

2015年12月24日 11時40分12秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


12月定例会が今日で閉会しました。議長挨拶です。


閉会に当たり、一言、ご挨拶を申し上げます。

議員各位には、去る12月4日の招集以来、本日まで21日間にわたり、終始極めて慎重かつ熱心にご審議を賜り、条例の制定・一部改正、財産の譲渡、指定管理者の指定、同文議決規約、補正予算など、重要案件をいずれも議了することができました。
ここに謹んで議員各位のご精励とご協力に対し、厚くお礼を申し上げます。
また、市長を初め当局各位の議会審議に寄せられた真摯な態度に敬意を表するとともに、審議の過程で議員各位から述べられた意見等につきましては、今後の市政執行にあたり十分検討されるよう、強く望むものであります。

いよいよ平成27年も残すところ、あとわずかとなりました。
振り返りますと、今年は、イスラム国による日本人殺害、関東・東北豪雨、建物の杭データ偽装、東京五輪エンブレム撤回、といった暗い出来事があった一方、大村さん・梶田さんのノーベル賞受賞、ラグビーワールドカップでの日本3勝、という明るいニュースがありました。
また新たな国づくりへの布石として、マイナンバー制度が始まり、安全保障関連法が成立、北陸新幹線の開業、TPPの大筋合意がなされてきたところです。

養父市政におきましては、
市税のコンビニ収納の開始、やぶぐらしUIターン総合サイトの立上げ、水害に備える青山川樋門の完成、朝倉山椒を海外に売り込むミラノプロモーションの展開、大谷診療所の診療再開、古民家の農家レストランの展開、地元出身・坂本選手の阪神入団、八木城跡殿屋敷の発掘調査、氷ノ山国際スキー場リニューアルオープンなどなどの新たなまちづくり事業の展開がみられました。

養父市議会におきましては、
議会の活性化と権能強化を図るため5月に全国都道府県議会議長会・議会制度調査会アドバイザー野村稔先生を講師に迎えて但馬3市議会合同議員研修会を開催、また各常任委員会・特別委員会においても精力的に調査・研修に取組んできたところであります。
一方、全国の市町議会からの視察を受け入れ、北は岩手県、宮城県、埼玉県など、南は長崎県、大分県、高知県などその数は14市町議会に及びました。

混沌とした世相の中にありますが、来るべき新年が、市民にとって希望にあふれる年となるよう負託にしっかり応えていかなければならないと肝に命じ、養父市議会は努力してまいる所存であります。

終わりになりましたが、議員各位、当局各位には何とぞご自愛いただき、ご健勝にて新年を迎えられ、養父市発展のため、今後ともなお一層のご活躍を賜りますようお願い申し上げ、閉会の挨拶とさせていただきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2710 カーナビ

2015年12月23日 19時50分38秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


2つ離れた村に今は住む幼馴染みの正ちゃんから、鹿と猪の被害がひどくて困っている、なんとか捕獲してもらえんかと。こっちの村で掛かりそうもない罠を外して移動して掛けてやろうと早速出掛けました。金網が張り巡らされてますが、掘り込んだ溝を横切る箇所で溝の断面がどうしても空洞になり、そこから出入りしています。掛けました、付近の3箇所に。そしてびっくりするほど完璧なカモフラージュが出来て満足。しばらく正ちゃんに様子を見てもらいます。

自家用車のリコール整備が終了。カーナビの地図データ更新もついでにして欲しかったのですが、パソコンでダウンロードしたら取り込めると促され、さあ、家でやりかけたけど私の理解力では前に進めませんでした。入り口付近で早々にギブアップ。

年内にダウンロード出来れば、15年版、16年版と無料。息子か誰かに頼まないと残り日がない。



話は変わりますが、行儀良くプラレール動画観てます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2709 リコール

2015年12月23日 10時18分58秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


リコール(無償改修)の通知をもらいマツダ提携工場でイグニッションキー回りを整備。発火する恐れアリとか。夕方受け取りに。


朝の出石は、まだ人影もなく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2708 住民投票条例否決

2015年12月23日 08時24分38秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。

天皇誕生日なので玄関先に国旗を掲揚。
今日は、村内で子供たちとお年寄りによる餅つき大会。妻は福祉委員として出役していきました。
私はこれから出石へ。

新聞記事によると、昨日、明石市議会が住民投票条例案を全員反対で否決したとあります。ベストな判断だと考えます。投票資格に定住外国人が含まれているのでは賛成できません。住民の定義がいとも簡単に表記され、どこまでの事態を想定して尚且つ外国人を含めると議論されてきたのか、消化不良の自治基本条例が如何に多いことか。ブームのように競って制定されてきたことも要因で、右へ倣えの感覚もあったのでしょう。自治基本条例でいう「住民」と住民投票条例でいう「住民」とは区別する必要を感じてます。今後、要注意です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2707 柚子

2015年12月22日 22時29分46秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


昼過ぎから帰宅。朝倉山椒の苗木助成金申請書提出、苗木の元肥をJA資材販売部から購入、自家用車スノータイヤ交換、くくり罠巡回点検、台所残渣処理、くくりわな移動設置と、沢山の用事が済みました。
くくり罠のトリガーがニアミスで外れてる写真。


夕方、お隣さんから自家栽培の柚子を5個もらい湯舟に投入。こんなことあまりやったことないんですが、超気持ち良かったですね。私も柚子の苗木を昨年植えたんですが、生育がとまってるように見えます。肥料気が無いんかな。
余命三年時事日記を読みふけってましたが、疲れて、今度は下町ロケットで気分転換。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2706 録画撮り

2015年12月22日 12時22分58秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


冬至です。寒さは感じません。どこまで雪降らずにいくのか少し心配になってきました。

CATV新年の挨拶の録画撮りを済ませました。恒例の議長職務とはいえ、非才な輩の喋ることに大きな意味はなく恥ずかしい限りです。黙ってりゃ少しは賢そうに見えるのに喋れば素養がバレる。
学校は今日、終業式か。小さな胸に通信簿はどんなかな。議員にはどんな通信簿が突きつけられているのか見てみたいものだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2705 病院議会

2015年12月21日 17時36分23秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


朝、議長室に長野区役員さんがお見えになり、要望書をいただきました。
唐川地域の上水道整備の御礼の言葉もいただきました。あの整備事例はとても良かったですね、健康で文化的な生活保証となりました。
今日の要望は、過疎基幹農道建屋安井谷線で途中未整備箇所の拡幅整備工事、長野川の補修工事が主な内容です。現場は確認できてるんで要望の主旨はよく理解できました。

また、鹿と猪による作物被害が甚大、夜間は運転の車との衝突が後を絶たないといわれます。地域によって出没の頻度に大きな差が出てきています。防護柵の設置延長距離と猟友会捕獲活動の差でしょうかね。

午後は公立八鹿病院組合議会定例会でした。2つの上程議案は原案可決。

来春には整形外科医、産婦人科医の招聘が叶うようです、朗報です。
一般質問は養父市議会の二人から。
農業特区絡みでの規制緩和である無人飛行機ドローンによる薬剤運搬の実証実験について、対面診療が原則の医療提供側としては否定的な考えのようでしたし、事前調整も出来ていない中での市の一方的な取り組みの感がしました。
閉会後、病院組合議会全協を開き第三次病院改革プランの説明を受けました。経営の効率化、再編・ネットワーク化、経営形態の見直し、地域医療構想を踏まえた役割の明確化の4つの視点での改革が求められています。
業務量と財務において数値目標が示されていますが、前述のように来年3月までに策定される兵庫県地域医療構想の内容を踏まえて、この地域における八鹿病院の役割を明示することとなります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2704 オットーチェルボ

2015年12月20日 19時50分34秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


高柳大橋の架け替え工事も順調のようです。カーブしてます、難しい設計です。完成後には古い橋は撤去。モッタイナイ気がせんでもないのですが、川の流れから判断すると橋は少ない方がいいようです。


くくり罠設置

ここでのシカは、とても凄いのです。あの世界最高の香辛料・朝倉山椒の皮を剥いで食べてる野生の八鹿シカはとても肉が美味い。山椒のエキスが……ということなんかなと思ってます。JR尼崎駅の南側の「オットーチェルボ」では、その八鹿シカ肉を仲介してくれます、というのも私にリクエストが入るのですが、タイムリーであれば要望にお応えします。

区役員で公民館の大掃除。正月準備です。その後、一年を振り返ってのご苦労さん会でした。
新年から3軒の方が新しく村に加入されるようで有り難いことです。お家も建築中です。また民間宅地分譲も7区画が整地されており楽しみにしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2703 余命三年

2015年12月19日 22時32分05秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


amzonで発売前総合1位という「余命三年時事日記」をamzonで注文してて、15日発売で届きました。韓国や在日、左翼が知られたくない情報を暴露するという、政治、経済、軍事にわたって切り込んでいるブロガーの記事が書籍になったが、それを妄想と切り捨てるか既存の事実と捉えるか、51%の確率で後者だと思ってますがまず読み進めてみます。


昨日今日と、村人のリクエストでシカ捕獲のくくり罠を設置するのに精出してきました。経験上、4~5日後です、掛かるのは。やはりネットで買った仕掛けより、勝地オリジナルの方が捕捉する確率が高いことが実績として出てきました。見回り忙しいことです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2702 夢の夢

2015年12月18日 19時51分56秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


朝一の全協で申し上げた話の一つです。

新年を迎えるにあたって感じていることとして、二元代表制で議会は一翼を占めるといいながら、例えば、全く新年の抱負としては議会が主導権を持って新年の未来を語ることが出来ない。市長はそれなりにというか独任制なので夢、抱負は幾らでも話せます。
議長の新年抱負CATV録画取材でのスケジュールが入ってきてるけど、自己責任で夢を自己流で喋るのでよろしくと。

議員の特権は夢を語ることができることなので、また、逆説にいうと夢があるから議員になるのであって、ですよね。

自治法の制定趣旨の表と裏からみると、建前はやはり二元代表制といいながら首長の権限を最大にし、議員は二の次の権利しか与えてもらってないことがよくわかります。あくまでも監視機能に最大重点を置いてて、施策をつくり財源をあてがうようなことは、議会独自では出来ないのです。
何故かと。それは自治体の首長一人をコントロールすれば中央の思いのままになるという中央の企みです、コントロール数が少ない方が都合いいからと思ってます。地方分権と言われて久しいけれど、本当に地方主権とかそうなってきましたか。そこなんです。
だから議会がチーム一丸となってそしてあらゆる年齢層が議員となり、当局より議会サイドのほうが市民意見をより把握してる実態の中で当局提案案件や議員発議案件を本会議の場で決めていく。そこを目指さないと、本当の議会力は無いのでしょう。

夢の夢です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2701 そもそも

2015年12月18日 14時18分13秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


三階、議長室から眺める妙見山の雪景色。


一般質問3日目、予定登壇2議員なので昼前に終わり。傍聴は3人。
当局答弁時間が長い。申し合わせで議員質問の持ち時間は議員だけの発言で30分、当局答弁時間は無制限です。とはいいながらこれまででも長くて30分少しで合わせて約1時間で終わってました。今日は当局答弁が40分を超えました。ここぞとばかりのそもそも論説明と映りましたが、そもそも論はそもそもこれまでに説明受けてきました。

午後から、委員会に審査付託していた議案のうち審査終了した4議案の報告を受け、本会議で委員長報告&質疑、討論、採決をしました。
特に、国保会計補正予算案に反対討論あり、対して賛成討論ありで多数決で原案可決となりました。
議論の的は、一般会計からの繰入金を減額しているが減額せずに国保税の引き下げに使うべきと主張、対して、国保会計は会計独立運営が原則だが国保税大幅引き上げが当初予測されたため一般会計繰入を予算化してきたが26年度繰越金を基金積立し医療費伸びも精査の中で現国保会計内で賄えると主張。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2700 質問2日目

2015年12月17日 15時36分35秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


任期満了までまだ10ヶ月近く残す中での養父市長続投表明が新聞報道されています。新聞取材記事とはいえあまりにも早い3選出馬を確実視させる記事に、同じ任期満了日を迎える我々議員は困惑というか迷惑であるのが実際のところではないですかという話を朝の全協で申し上げました。うなずかれている議員もおられました。巷では、現議員に「じゃぁお前はどうなのか」と続投意思の有無を詰め寄る輩が年末年始にたくさん現れるのでしょうから。任期まで精いっぱい努めるというのが取材に対する社交返事ではと思ってましたが、養父市の政治風土も変わったです。

一般質問2日目。
午前の傍聴9人、午後4人。
感じたのは、◯地元との協議の中で既に市の対応方向が示されてきているにもかかわらずの質問。◯未だ萌芽もない個人の夢事業に対しての延々の質問。◯落としどころがどこか課題があぶり出せない質問。◯自身所属の常任委員会で既に審議済みの内容の質問。
他人の振り見て我が身を正すことにならんのだろうか、インターネットで生中継してたら養父市外からどんな反応が寄せられるだろうかと思ったり、毎定例会後の反省が効いてないから溜め息混じりでいろいろ考えてしまうのです。議長注意で言うべきことは言ってるんですけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2699 お節介さん

2015年12月16日 17時54分31秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


今日の一般質問にありました、市内の未婚者はどれくらいいらっしゃるのかのことで、質問議員から11月末現在の下調べされた数値表をいただきました。

20歳以上40歳未満についてみると未婚者2.441人、未婚率55.28%。多少の「お節介さん」もいるのかもしれません、良い出会いの機会があればすごく有難いですけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2698 質問初日

2015年12月16日 16時37分15秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


ようやく雪吊りの光景が目られるようになりました。明日雪降るか、予報では降りそうですね。

本会議前の全員協議会で、姫路市議会の例を出し話しました。男女共同参画条例案の審議で、「努める」との表記は消極的過ぎるのではという議会の指摘意見を受け止め、当局が条例議案を取り下げたケース。私たち養父市議会へいま提案されている中小企業振興基本条例案についても、市当局、商工会、企業、金融機関、市民などの責務について「努めるものとする」で文書表記は全て書かれています。理念条例ではありますが、そもそも条例化しなくても出来ていればいいわけで、それが出来ていないから条例で担保しようとしているときに、「努めるものとする」では消極的過ぎるのではと指摘してきました。例えば、市役所が市内の業者から物品を購入するというケースで容易に想像できます。

一般質問初日です。
午前の傍聴は12人。
質問に特徴かなと映ったのは、①市創生総合戦略の中の「農が拓く養父市の未来」の施策に優位性が見られないのではとの質問、②1期目は土づくりをし2期目は種を蒔き3期目に出馬するのかとの質問、これは今朝の朝日新聞但馬版に質問に先立って取材された内容「3選目指す意向固める」をご覧くだされば。

午後の傍聴も12人。これは有り難いです。
午前同様に特徴的と思われたのは、③農業特区の説明無しと同じように今回もライドシェアの説明が無いが反省していないのかの質問、④視覚障害者の青い鳥学級の新しい展開を検討するといいながら運営が職員不足で出来ないの理由にガックリしたの質問。

質問のやり取りの中で、GI制度(地域独自の農林水産物や食品のブランドを守る地理的表示保護制度)というものがり、その第一弾の最終候補7品目が審査の末に出揃ったと知らされました。これに登録されると農水省の定めるGIマークを表示して販売でき品質面で消費者に有利にアピールできることになるとのことです。
①夕張メロン(北海道)
②あおもりカシス(青森県)
③江戸崎かぼちゃ(茨城県)
④神戸ビーフ(兵庫県)
⑤但馬牛(兵庫県)
⑥八女伝統本玉露(福岡県)
⑦壼造り黒酢(鹿児島県)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO.2697 参画セミナー

2015年12月14日 15時42分48秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


「男女共同参画社会って何?」というテーマのセミナーを聞いてきました。主催は市男女共同参画センター、大会議室。講師は兵庫県立男女共同参画センター・イーブン 川村貴子所長さんです。


女性の政治参加が少ない、養父市では女性議員ゼロですから、ぜひ挑戦されてください。1人では意見が通りにくいので3人は必要です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする