さいばい日誌

放流用のマダイやアワビなどを育てる種苗生産の現場をご紹介します。

マコガレイの放流 <小田原・腰越>

2024-06-20 15:17:30 | 放流、イベント
6月17日(月)、マコガレイの稚魚放流がありました。

まずは小田原から。

そうは見えませんが、活魚トラックから船へと稚魚を移しているところです。


ホースを使って海水ごと移動。
この方が、稚魚にダメージがありません。


移動したことに気付いているかな?


地先にて放流。

場所は変わって腰越です。

船に稚魚を乗せて移動中。


そして放流。
記者会見のような放流風景です。

今回は、(公財)相模湾水産振興事業団より各5,000尾、
2ヶ所で合わせて1万尾のマコガレイ稚魚が相模湾に放流されました。

マコガレイの刺身といえば夏。
数年後、大きく育って漁獲されますように。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒラメの放流 <長井・佐島> | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

放流、イベント」カテゴリの最新記事