「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

豚モツと日本酒は最高@鎌倉七里ガ浜、虎に翼(NHK朝ドラ)、レックス・ハリソン

2024-04-05 11:33:18 | 食べ物・飲み物
昨日の話だ。妻は江戸の実家に出かける。

義父のお世話が必要だから。義父も妻も大変だ。

私は妻をクルマでJR鎌倉駅まで送る。


ついでに買い物もしましょう。


一の鳥居。いつ見てもいいね。昔の砂丘の上の高い場所。


妻を鎌倉駅で降ろす。

行ってらっしゃいませ。

鎌倉駅前の交差点。


二の鳥居前交差点。赤信号。


段蔓の桜はまだまだだねえ。

まだ若いから細くてまっすぐに立っているが、樹種はソメイヨシノらしい。それにしても開花が遅め。

金沢みちを行く。

鎌倉市から横浜市金沢区へ抜ける昔からの切通にそって造られた車道だ。


朝9:30くらいだから、鎌倉へ流入するクルマが多い。

私の方向(鎌倉から横浜へ出る方向)はわりにスイスイ。

朝比奈へ。


鎌倉市と横浜市の境界を越えると下り道。


そのまま北へ。

たまや上郷店へ向かう。

たまやの駐車場は広々している。


たまや上郷店が私は大好き(笑)


広々としているねえ。


たくさん買い物したよ。

袋から見えているのは、もつ煮込み(笑)


そして駐車場へ。

かわいいV60 Cross Countryちゃんが待ってる。


いつもならこの鎌倉女子大学の前で左折して北鎌倉方面へ向かうが、昨日はそのまま直進。


なぜなら業務スーパー柄沢店へ行こうと思ったから。

複雑で昔から嫌いな笠間交差点を抜ける。


でも途中で遠い業スーへ行く気も失せ、そのまま腰越方面へ。

加藤丸だ。


小動交差点は赤信号が長いので、いつもこのしらす屋さんの加藤丸の建物をじっと見ることになる(笑)

ところで運転席右前のピラーに付けられたこの透明な樹脂の部品は何かご存じ?


不思議に思ってディーラーの営業担当者さんにお尋ねしたら、ボルボでは現行すべての車種に付けられているものらしい。

お札や駐車券やカードなどを挟むためのものだそうだ。

このデジタル時代にねぇ・・・。不思議。

目の前の海の見事な景色が眺められることでは国内でも有数の駅と墓。


鎌倉高校前駅。

ある有名人もこの墓にお参りに来られるそうだ。

私はお会いしたことがないが。

さあ帰りましょう。


自宅に戻った。

たまやで購入したもつ煮込みを食べよう。


これが鍋であり食器でもある。

すでによく味付けられてあるので、少し水を加えて煮ればいいのだ。


菊水の純米酒も購入した。


コクもあって、辛口で、酸味もそこそこある。


バランスがいいなあ。

そんなに高くないしね。

凍ったもつ煮込み。


そこに水をわずか加えて、煮る。

それだけ。


うきゃーーーー、おいしそうだ。


備前焼に菊水を入れて、飲みましょう。


10年ほど前に岡山に仕事で行った時に買ったものだ。

菊水純米ってなかなかバランスがいい酒で、楽しめる。

私好みだな。


豚モツってなんでこんなにおいしいのだろう。


ドガティ君はねんね。


ところでみなさん、NHK連続テレビ小説の「虎に翼」を観ていますか?

私は特定のテレビ番組を継続的に視聴するということがない。録画してあとで視るなんてことも絶対しない。

でも朝にドガティ君をブラッシングしながら連続テレビ小説の一部を視ることがある。



たまたまその第三話を最初から最後まで視た。

ひとつ前の笠置シヅ子を題材にしたNHK連続ドラマよりも、こっちの方が面白そうだ。

自立しようとする女性より、馬鹿でもただ男性であるというだけで男性が威張れた時代の物語。

逆に言うとそういう世の中に疑問を感じずその流れに従う女性が「女性らしい」と高く評価された世の中だったわけだ。

不幸であり、不公平な時代だ(今でもかなりそうだが(笑))。それでは世の中が発展しない。

世の中や人々の頭の中が変わるには何百年もかかるということを、改めて思うドラマだね。いまだに世の中があまり変わっていないと思うことも多々あるからだ。横暴な夫とそれに従う妻をよく見かける。両者とも罪だよね。シニア層に多い。

でも最近は横暴な妻と従順な夫という真逆の組み合わせも見られるようになって来たから、少しは世の中が改善している(?)のかもしれない(笑)。

このドラマの主人公(女性)は「女は黙って男に従っていろ」的な世の中に疑問を感じ、それを変えるべく学び、行動し始める。良い話だったな。

NHKプラスに登録(無料)している人なら、これ(↓)が今月10日まで自由に視聴できる。登録してなくても短時間なら視聴可能だ。



規制の枠にとらわれ、ただ記憶し踏襲するという昔風な教育や風習に染まることなく、自分で調べ考えて、好きに発言していい新しい時代へ向かう主人公の活躍に期待したい。とはいえ、私はこのドラマを連続して視聴することはないんだけど(笑)

夕方になってドガティ君の散歩に行った。

この帽子をかぶってね。

もう16年ほどかぶっている。でもまだ今後30年くらいはかぶれそうだね。


頑丈でいいわ。今時かぶっている人は英国でも少ないだろう古風なスタイルの帽子だ。

ツイード製だが、ぐちゃぐちゃにしてバッグに入れてもすぐにまた形が戻るステッチが入っているから、バッグから出せば微妙なカーブまで瞬時に再現して勝手に立ち上がる帽子。形状記憶合金みたいな縫製。

100年以上前の時代を想定したミュージカル映画が半世紀以上前に作られたが、そこではレックス・ハリソン(右端)がそんな帽子をかぶっていたよ(笑)




多くの方がご存じのマイ・フェア・レディだ。

Lock & Co. の帽子。

これまでの海外のインフレの激しさと今の円安でずいぶん割高になってしまったが、今ならまだ買えるかもしれませんよ。


こんな暑苦しい帽子をかぶるのは、日本では季節的にそろそろ終わりだね。

レックス・ハリソンが好きな方はこちらの動画をどうぞ。

帽子をかぶって、I've grown accustomed to her face♪を歌いますよ。

Rex Harrison — I've Grown Accustomed To Her Face

話がどんどん飛んで申し訳ないが、私がこの歌を始めて聴いたのはアンディ・ウィリアムズの声によるものだった。当然ながらレックス・ハリソンよりも歌がお上手(笑)。甘い声が甘いストリングスとトロトロにに溶け合って秀逸ですよ。

I've Grown Accustomed to Her Face

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北鎌倉建長寺から小町通りへ... | トップ | 留守番@鎌倉七里ガ浜(1)... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (七里ヶ浜のW)
2024-04-05 11:48:03
このドラマ、私も良いと思う。平等な社会。でも女も、難しいことは男の人にやってもらうなんて言ってられなくなるわ。自分でなんでも考えて行動しないと。楽できなくなるのよねー。

この帽子、カッコいいわー。ソファも帽子も半世紀は使うのね(笑)
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-04-05 12:01:17
Wさん

横暴なオトコとそれに従う従順なオンナ。
どっちも悪い(笑)。みんな自立しましょう。
このドラマの第三話を最初から最後まで見ましたが
これは面白そうとの予感がありましたよ。

Lock &Co.の帽子はそれなりにしっかりして
います。私も合計で半世紀使うことでしょう。
でも今後30年したら、私はもう94歳なんだ
けど(笑)。

30年後って温暖化で、真冬でもツイードなんて
素材の帽子は暑くて使えなくなるかもですね。
牛肉食べるの控えて、牛乳やめて豆乳にして、
エアコンを使わないようにして、排気ガスも
抑えて、ごみも抑制して、緑地を増やして、
それでもまだまだ進むのかな、この温暖化。
返信する
Unknown (1kamakura)
2024-04-05 12:27:17
江戸の秋

奥様お疲れ様です。
大変だな〜😢

お一人の時は楽に食べられる、こういうのもいいですね。
私、金曜日はいつも一人で晩御飯なのですが、
夫が今朝、今日は飲まずに帰る
というので、
エッ!やめて
と思わず言ってしまいました。
夫は
わかった
ですって😅

素敵な帽子ですね。
おちゃさんがかぶってドガティ君の散歩している写真をのせてほしいなー😄
返信する
Unknown (ちはる)
2024-04-05 13:52:57
ドラマ見てます。
女性はいろいろと文句をいうけれど、結局あまり自立してないわけで、楽をしながら面倒なことや難しいことを男性に頼む。一方で男性はただ威張りたいだけ。馬鹿みたいよね。どっちもどっちなのよねー。
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-04-05 14:15:04
あきちゃん

奥様行き来が大変です。しょっちゅうですからね。
みんなどこも同じような問題をかかえていますね。
どこも介護介護。
自分が疲れて来た年齢に達した頃に親がいよいよ
大変になる。

一人の時は楽なの専門。
水を入れて加熱するだけで美味しくモツが
食べられました。豚の白もつでしたよ。
もつが大好きなのです。

「エッ!やめて」はかわいそう(笑)。
「帰宅したらいけないんかい!」なんて
言わずに「わかった」って素直ですね(笑)
どこかで召し上がってきたのですね。

この帽子はもう何年もかぶっています。
シッカリ作られているのでいいですよ。
古くはフランス=スペイン連合艦隊を破った
ネルソン提督、日本では吉田茂、昭和天皇、
白洲次郎なんかが顧客であるらしいロックって
帽子屋さんのものです。
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-04-05 14:18:10
ちはるさん

このドラマをご覧になっているのですね。
第三話ですが、いい話でした。主人公の今後に
期待してしまいます。

自立しようという心意気がいいです。
そういう女性を育てようという教授の方針が
いいですね。当たり前といえば当たり前なんで
すがそれが当たり前でなかった時代。

そしていまもややその傾向があるし。
返信する
こんにちは (めい)
2024-04-05 17:00:09
「女性らしい」って何なのか、よくわからないんですよ、私。
未だに「女性が1人で蕎麦屋やラーメン屋に入るのは
女性らしくない」とかいう記事を、たまにネットで
見ると、本当に理解できなくて驚きますもん。
いやいや男女の別なく1人で入るって、仕事帰りとか普通に(笑)

このモツ煮の冷凍、良いですね♪
モツ煮に唐辛子かけて、熱々の御飯食べるのが好きなんです。
長ネギの小口切りをトッピングしたら、もうメッチャ美味しい。
「フジ食品さん」ですか、メモしておこう。
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-04-05 17:27:42
めいさん

そこなんです。男性側に問題が多いのですが、
男性側が作った風習に甘んじて楽しようという
女性も多い。まさにこのドラマの主題です。
風習なんて、優位にある側、つまり男性がつくる
もので、それにしたがって女性も行動してたら
何も変わらないですね。

女性も居酒屋でひとり入ってモツを食べて
酒を飲んだらよいのですねえ。何年か前、
横浜中華街の萬来亭で揚げたそばをかじりながら
生ビールをのむ女性がいて、常連さんみたいで
したがかっこよかった。めいさんも、どうぞ
なんでもやってくださいね(笑)。

それが世の中の常識、風習を変える。
このダサい閉塞感を打破するし。

このモツ煮冷凍、お気楽おひとりさまが飲む
時にちょうどいいです。水を加えて煮るだけ。
厚揚げか豆腐、それにネギでも加えれば最高です。

神奈川県の寒川町にフジ食品があるらしいです。
うちからも近い(笑)。
https://shop.fujishokuhin-ec.com/
返信する
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2024-04-06 04:57:39
はとバスに乗り鎌倉市内に入った時のこと思い出しました。方向は逆方向だけどどこを走ったかよくわかりました。
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-04-06 06:08:56
うちまるさん

「おー、ここか、ここか」とうちまるさんも
はとバス移動の記憶を辿り、景色を思い出して
おられることでしょう。

東京から有料道路を通り、横横(横浜横須賀道路)
の朝比奈インターチェンジで降りて、山を越えて
鎌倉市に入られたと思います。そして海に近い
レストランで食事をし、少し逆走して
内陸部を移動して江の島へ。 

かなりの距離を一気に移動されています。
結構忙しいですね。またゆっくりいらして下さい。
返信する

コメントを投稿

食べ物・飲み物」カテゴリの最新記事