「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

ブログを延々と書き続けていると高価なブドウが遠方からもらえることもあるという幸せな話@鎌倉七里ガ浜

2014-08-31 06:42:18 | いろいろ
誰もが羨む阪神間の山手、高級住宅街の香りがぷんぷんするところにその人のご自宅はある。

その人のご実家はそこからまたちょっと離れるが、立派な、それはもう立派なぶどうがなるお宅。



その人と私とは最近になるまで何のご縁もなかったが、お互いのブログを通じてネット上の会話を交わすようになった。

一度直接会おうということになった。

これ自体が私には稀なことなのだが、さらに稀なことが起こった。

やがてこんなものが送られて来たのだ。



あら、悪いわ。こんなのもらっちゃ。こんな大きなぶどうの実って見たことがない。

いつも西友で小さな実のなるぶどうは買っているけど。



実になった段階で、すでにワインを少し思わせる味わい。ぶどうの王者の貫録。



朝からハムサンドとともに、パクパク。なんてうまいんだろ。しかもタダ。



ありがとうございます。いいものもらっちゃったなぁ。申し訳ないです。

阪神間の山手の高級住宅街に住む方って太っ腹。一回会っただけなのに。

これからもどんどんブログを書こう。いろいろと知り合い、いろいろとものをもらおう。

私、あっちに戻ろうかなあ。もらい物だけで暮らせるかもしれない。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンドウ・ウォッシャー液が出ないので困る@鎌倉七里ガ浜 ⇒ Play Yard 鎌倉へ助けを求める

2014-08-30 00:00:37 | クルマ
ある日の朝、クルマを運転していた妻がウォッシャー液が出ないことに気付いた。即、Amazonでポチ! 夕方にはこれが届いた。



真冬の八ヶ岳西麓原村標高1600mなんてところでも大丈夫。マイナス20度でへっちゃら。

ボンネットを開けるなんて何年振りだろ? 私って、なんてひどいカー・オーナーなんでしょ。どこにレバーがあったかを忘れるくらいだ。



ボコッ!という音がして開いた。久しぶりの感触だ。



中を眺めるのは久しぶり。青いキャップのついた樹脂のボトル(中心部)がウォッシャー液を溜めておくところである。



当然ながら、ボンネットの裏側を見るのも久しぶり。



中を覗くと、ウォッシャー液は減ってはいるが、まだ十分ある。ということは? 嫌な予感がする。ウォッシャー液の枯渇でなく、もっとやっかいなことが原因で、ウォッシャー液が出ないようだ。



しかしとにかくウォッシャー液を充填。



ウォッシャー液よ、飛び出よ!。。。ダメだ。

リアからも出ない。



モーターの作動音は?・・・しっかりある。

ということは機械的問題でもない。

ということはウォッシャー液の出口の目詰まりかな?・・・。



汚いボディですみません。これでも先週末一旦ピッカピカにしたんだけど。

一応これで突っついてみる。昔々、80年代のこと。英国でVWやBMWに乗っていた時によくこのトラブルがあって、針で突っついて問題を解決した記憶があるから。



しかしダメだった。目詰まりが問題ではないみたいだ。

そうなると、ウォッシャー液を送り込むパイプの脱落のように思われる。



経年変化でパイプが硬化して脱落。作動させても、ウォッシャー液はただ漏れているという状態だと推測できる。しかし、これ、どこを覗けばいいのか?? 上から見ただけではわからない。仕方ない。Play Yard 鎌倉に電話しよっと。



電話したら、すぐ見てくれるというので、出発。腰越方面へ。



Play Yard 鎌倉は相変わらずアメ車天国。



下をのぞいて、あれこれやってくれた。結局ウォッシャー液を送り込むパイプの脱落ではなく、ウォッシャー液のボトルのすぐ下でパイプが目詰まりを起こしていた。タンクを空っぽにして上下から水や空気を送り込み、それが判明。すぐに直してくれた。

車検やメンテナンス、中古車の販売。クルマのことならなんでもPlay Yard 鎌倉へ。

http://p-yard.jp/

私、このお店、好きだわぁ~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚久(うおきゅう)@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2014-08-28 05:53:08 | 
妻の実家にモノを差し上げると、反対に何かモノがもらえてしまう。こちらから差し上げるモノの価値を、上回る価値を持ったモノが先方から贈られて来てしまう。

エビでタイを釣るとはこのことか。当方に有利な不等価物々交換。



「何が欲しい?」と聞かれたら「魚久」と答えればいい。私には遠慮があるので、実の娘である妻に言ってもらえばいいのだ。

名店により最高の状態で漬けられた魚やイカが送られて来る。



クール宅急便で冷え冷えだ。



豪華だぞ。

● ぎんだら京粕漬
● さけ京粕漬
● いか京粕漬
● さば味噌漬け



ではこの中から大好きなイカを。



シッカリ漬けられたイカ。粕漬だ。奥の奥まで味が滲みて、おいしいこと。



これがイカか? 別物だなぁ。この味、この柔らかさ。



義父や義母には愛想よくしましょう。

魚久はこちら: http://www.uokyu.co.jp/index.html
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の次は秋になるから秋のキノコ・ランチ@鎌倉七里ガ浜自宅厨房 Autumn in New York♪

2014-08-27 12:01:03 | 食べ物・飲み物
夏の次は秋。秋はシナトラ。



Autumn in New York♪



雨が強い。ちょっと暗い。涼しいもんだ。



季節はめぐり、やがてキノコの季節となる。

繰り返しさ。

西友七里ガ浜店でシイタケとマイタケを買って来る。



ポン酢も使いましょうね。



マイタケをくずす。



ニンジンを切る。



ツナ缶があれば無敵のランチ調理。



無敵のビール。サントリー・プレモル。



ごはんを洗ってザルで乾かした。



プレモルのあとは、広島の酒を飲む。



ツナ缶は脂っぽい。それがうまさ。



ポン酢とツナ缶の脂を加えて2合の水。



ニンジン、マイタケ、ツナ缶を加える。



普通に炊いちゃう。



アスパラを切る。



テーブルの用意をする。



最初に見せたシイタケ。これを切る。



ちくわも切る。



妻は酔心をウイスキー・グラスでちびちび飲んでいる。弱くなったものだ。



ごはんが炊けた!



おこげがうまそう!



濃縮めんつゆと酒をブレンド。



バターを溶かす。



ご覧のものを炒める。



濃縮めんつゆと酒をぶち込んで強火に。



その後水分を少し飛ばして、ふたして蒸す。



出来た! 七味。おいしいぞぉ~。おつまみにしても最高。おかずとしても子供受けがきっと抜群。



ごはんも完成。おいしいなぁ。



どうぞ、お楽しみくださいね。



秋向け、キノコ・ランチでした。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副島モウさんの「肉体改造」 SAMURAI レシピから(3) チャイニーズチキン@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2014-08-26 00:00:32 | 食べ物・飲み物
本日も副島モウ先生だ!

連続3回。ええ加減にせえよ。

なぜか、聖子ちゃんの白いパラソル♪



聖子ちゃん聴いて、今日もがんばろー。副島先生のレシピで、でも適当に勝手にやらせてもらって。

肉体改造レシピ。筋肉隆々でマッスルなヒュー・ジャックマンの専属シェフも務めたお方。

副島先生って、すごいわぁ~。



作ってみた。パワフル、かつシンプル。これで私もヒュー・ジャックマン♪



香るサントリー・プレモル♪ 限定モデルだぜ。午前中からぐびぐび。



副島先生はこれをよく使う。太白だ。これがまた七里ガ浜では手に入らない。苦労して深沢の相鉄ローゼン(鎌倉市)まで行って買って来た。ごまをそのまま絞るところがいいのかな。



しかし、今日のレシピについては、副島先生は使わないと言う。でも買って来たのに癪だから勝手に使うことにする。

副島先生はやたら鶏むね肉を使う。



これで私もヒュー・ジャックマンの肉体を手に入れられるのだ(?)。



どうだ、みんな?



ストウブで煮るぞ。



塩、こしょう、ローリエ。



パクチーが売り物の簡単料理。



長ネギみじん切り、加えて、ニンニクを擦ったもの。



ハイネケン!



タレ作成中。さきほどお見せしたものに、辣油、醤油、はちみつ、それに勝手に太白ごま油。



ブレンド。



もやし。鶏肉と一緒にゆでればいい。



ゆでてます。



熱々のゆであがり。



切っちゃう。



出来上がり。



豪州の名門ワイナリー、ピーター・レーマンのシャルドネ。



うまい、うまい。

サクサク・サクサク♪



スイート・チリ・ソースも登場するぞ。



おいしい! 目指せヒュー・ジャックマンの肉体。高タンパク + 低脂肪!!



【映画ウルヴァリン・・・・ヒュー、あなたって、すごいわ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副島モウさんの「肉体改造」 SAMURAI レシピから(2) 大豆とたけのこのかしわ煮@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2014-08-25 00:00:30 | 食べ物・飲み物
ヒュー・ジャックマンの専属料理人も務めた副島モウ先生シリーズその2。

私もヒュー・ジャックマンのようにムキムキになるのだ。



本日はこれ。これも簡単だ。



一度、鎌倉駅東口の副島先生のお店にお邪魔したい。



作ってみた。簡単で、うまい。タンパク質モリモリ。



煮るからして、久しぶりに小ぶりな鉄鍋で。



必ずしも分量通りでない。適当。やり方も適当だ。塩少々、ローレル1枚、コショウはすりつぶした。先生のと違う。



で、煮る。10分ほど。



たけのこを用意。



いい、においだ。



10分煮たら、ゆっくり冷ます。

タケノコ水煮を薄切り。



茹で上がった鶏モモ肉。



スープが出来上がる。



副島先生のレシピは、皆鶏モモやムネを事前に茹でてその肉とスープを冷蔵・冷凍保存しておき、後日いつでもそれを使ってさっさと調理するというこものである。



そのスープに醤油にはちみつ。これも適当だ。副島先生、ごめんなさい。タケノコと鶏モモ肉を入れて煮る。



レシピには大豆とあったが、これはガルバンゾ。



煮込んで行く。完全に和食の煮込みおかず。



世界一うまいビール。



出来たみたい。



大葉をちらす。



なんていいバランス。



ヒュー・ジャックマンならどう感想を述べるのか?



副島先生の本はこちら:
http://www.amazon.co.jp/SAMURAI-BODY-MAKE-FOOD-Chiken%C3%97Beans/dp/4766126610/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1408781506&sr=8-1&keywords=%E5%89%AF%E5%B3%B6%E3%83%A2%E3%82%A6

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副島モウさんの「肉体改造」 SAMURAI レシピから(1) ねぎ塩鶏ポン酢@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2014-08-24 00:00:33 | 食べ物・飲み物
鎌倉駅東口スグのところに店をお持ちで副島モウさんは、あの筋肉ムキムキのヒュー・ジャックマンの専属料理人を務めた経験をお持ちである。



その副島さんが書いた本は、先日ご紹介したとおり、これだ。

その中のレシピ、ねぎ塩鶏ポン酢(表紙の写真↑がそれだ)を私も作ってみた(↓)。



ごま油がポイントだ。本当はレシピにあるとおりのものを使いたかったが、ないので、こちらで。



長ネギ切って、トマト切って、鶏ムネ肉を塩と胡椒とローレルで茹でて切って。あとはポン酢に醤油。



うまい! なんと簡単な。



途中から、七味と辣油とキムチを少しずつプラス。副島先生、勝手にごめんなさい。でもますます刺激的に。



私も最近筋肉モリモリ・・・ウソ。

皆さん、この本、買おう。

副島モウ先生のお店から左に7軒目の松林堂書店(鎌倉駅東口)に、この本はたくさん置いてある。

そこまで行けない人はamazonで:
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E5%89%AF%E5%B3%B6%E3%83%A2%E3%82%A6%E3%80%80samurai%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副島モウ著「SAMURAIレシピ」 / 鎌倉中心部から七里ガ浜の我が住宅地内で帰る途中で『七里ヶ浜弁当』

2014-08-23 08:07:03 | 
朝からシナトラでご機嫌。 

DAY IN DAY OUT♪



まだまだ暑いよ。



クルマはぴっかぴか!



稲村ガ崎方面へ。妻に用事があってつきそいで鎌倉中心部へ向かう。



東急ストアの駐車場にクルマを入れる。



妻の用事が済むまで、私は自由行動。

まずは松林堂書店へ。



店主さんと立ち話。

この本の表紙があまりにキレイなので、手に取って見ていた。



以下は店主さんと私の会話。

店主さん: おちゃさん、この本を書いた副島モウさんって知ってる?

おちゃ:  そんなん知らんがな。

店主さん: じゃあ、この副島モウさんのお店、知ってる?

おちゃ:  そやから知らんて。

店主さん: ウチの店の7軒右よ。通りに面しては入口だけで、店は2階。
        強靭な肉体を誇るあのヒュー・ジャックマンが日本で撮影中、専属シェフも務めた人さ。



なんと、副島モウさんって、ただもんじゃないのね。これ、作って食べたら、私もヒュー・ジャックマンみたいになれるのだろうか? でも私、すでに手遅れじゃないの?

そういえば、雑誌か何かでこのお店の紹介を見たように思う。おもしろそう! 今度訪問する機会を作りましょう。



この本にはいくつもレシピがあるけれど、お店の方は立ち飲みでメニューも数少なく、渋い店らしい。

とにかくこの本を買った。鶏肉をやたら使うレシピが満載だ。

グラフィック社。1,500円(外税)。松林堂さんには、たくさん置いてあったよ。

これでメシつくって、目指せヒュー・ジャックマンの肉体。

鎌倉市民なら、この海鳴ってラーメン屋さんはご存じでしょう。



その左側の入口が、この副島さんのお店。



JR鎌倉駅前の有名なお寺。安産、子育て。おんめさま。



若宮大路を行く。暑いなぁ。



たまには段葛を歩いてみるか。



しかし暑い。



我慢して歩く。



いやぁ、めげた。しんどい。



鳩サブレー。



かの有名な豊島屋。



すぐ近くに茅木屋。うなぎの名店。



最近は国産うなぎを満足行くボリュームで食おうとすると、店では3,000円ほどする。

このお店、知ってますか? 鎌倉赤坂飯店。不慣れなお客さんは結構緊張してたりするお店。なんでか?って??行けばわかる、行けば。初めてだと緊張するが、味はいい。



向こうに見える赤い看板の二楽荘はオーソドックスな中華料理店。



小町通りは平日も土日も昼間は人だらけ。



妻はこのビルに用事があるらしく入ったきり。私は前を素通り。



MORE SALEって何? 



HHかNFです、ここは。鎌倉ではアウトドア系ファッションはここかパタゴニア。



服もバッグも買いたいものは特にないので、東急ストアへ。



妻がここで合流。

野菜と肉と魚と調味料と酒を買う。



さあ、戻るぞ。由比ヶ浜沿いを稲村ガ崎方面へ。



今日は海が白っぽい。波もあるね。



我が住宅街に戻る。五條がつくる七里ヶ浜弁当は評判もいい。すでにお弁当を買いに来たお客さんあり。



お魚とお肉を買った。



ちょっと前、こんなはがきをもらっていて、この権利を行使した。



680円のお弁当が630円になった。



私のはこれ。お肉。



味付けもかなりいいよ。コンビニのお弁当に慣れてしまうと、こういうのを食べると味が違うので驚く。ボリューム的にも十分だ。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所さんから普通にいろいろもらえる七里ガ浜の我が家は京都の食べ物が買わなくてもそろう

2014-08-22 04:48:58 | いろいろ
七里ガ浜って、ご近所のお方からなんでもタダでもらえますのんえ。

これから紹介すんのん、みんなもらいもんですわ。近所に関西の方がおられるもんやさかい、私も関西やさかい、いろいろもらえますねん。ええでっしゃろ?

陸奥って、東北の?・・・いえいえ、ちゃいます。



亀屋陸奥。京都のお菓子屋さんどす。

京銘菓、松風。俗に味噌カステラ言いますねん。



おいしおすえ。

ちょっと粘っこいパンみたいで、味が濃いから冷えた麦茶とおやつにぴったりやわ。



詳細はこのとおりですさかい、ご覧になっておくれやす。



お茶漬けまめ。これがまた、おいしいんどす。ごはんに一緒に入れて炊いてみたら、香ばしいこと。



うわぁ~!言うて驚きましたわ。初めて食べましてん。

最後はあめ湯。これも京都どすえ。



お湯でも、氷水でも。

京都へお越しやす。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルニューオータニの中にあるパティスリー・サツキ@紀尾井町 / 豆カン&スーパー黒豆カン

2014-08-21 04:48:51 | 
本日はこの曲の雰囲気。

シナトラで♪



ニューオータニ・メイン館にあるパティスリー・サツキにお邪魔した。



昨日妻が「サツキの豆かんが欲しい!」と仕事中の私にメールを寄越したのだが、それがどんなものなのかよくわからない私は、そういうことに詳しいMs Kに相談した。意外にも、これに関してはそれほど詳しくはなさそうなMs Kだったが、そこはMs K・・・カンが鋭く、行動が素早い。



Ms Kはすぐニューオータニに電話して、その「豆カン」とやらを私のために予約してくれた。春風亭小朝が芸能人楽屋差入れのお菓子としてテレビで紹介して以来、連日それは売り切れているらしい。Ms Kによれば「今、予約しないとなくなるそうです!」とのこと。

というわけで予約してから後、私はゆっくりと余裕でお店に買いに行った。なにせ私の豆カンは予約済み。もはやなくならないのだから。

パティスリー・サツキに到着。

「おちゃと申しますが、豆カンとスーパー黒豆カンが1つずつ予約されているはずですけど、あります?」と私が言ったら、すぐにそれは出て来た。

これが豆カン。



これがスーパー黒豆カン。



でもその前に、なぜか冷やし中華を食べることに。



具がリッチすぎて麺が見えないという豪華な悩み。

ちゃんと麺もありますよ。



で、それでそれで・・・豆かんは???

こちらが豆カン。



二つついてます。黒蜜とココアっぽい蜜。こちらを私が食べることに。



こちらがスーパー黒豆カン。相対的にこちらが高価で上品。こちらは妻に取られた。



こんな風に黒蜜をたらすのが、スーパー黒豆カン。



私の豆カンは違う。



どんどん黒蜜を垂らす。



さらにこのココア的な蜜を垂らす。



ドロドロになるまで垂らす。



あっさり気味のスーパー黒豆カンを妻がどんどん食べる。



私はこの安い方の正統派豆カンを、じっくり頂く。



なんと冷たく、柔らかく、優しく、甘く、上品な・・・。



芸能人楽屋差し入れお菓子人気ナンバーワンか・・・。さすがだな。



場所はこちらだ。



さあ、皆さん、食べてみましょう。豆カンとスーパー黒豆カン。

「Ms K、どうもありがとうございました」と妻がお礼を申しております。お手数おかけしました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする