「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

鎌倉市由比ガ浜の竹脇モーターに車検をお願いし、代車のゴルフを楽しみ、崎陽軒のシウマイも食べる

2018-03-31 00:00:33 | クルマ
我が家のクルマも新車登録から11年。

3年目、5年目、7年目、9年目、11年目と5回目の車検の時期がやって来た。



春はやたらとカネが要るシーズン。

先日クルマの任意保険料を支払ったばかり。

今度は自賠責保険に車検費用に、部品交換なんて負担がすごそう。

まもなくクルマの税金支払いもあるし。

固定資産税なんてのもあるねえ。

鶴岡八幡宮のおかげで、無事故。



11年でもうすぐ8万キロという走行距離。



あちこち、行きましたね。

まだがんばってもらいましょう。だから車検。



今履かせているのは古いスタッドレス。

だからノーマルタイヤに交換してもらう。ついでに古いスタッドレスは廃棄。



エンジンまわりはどこも悪いところはないはずだ。



これをもって行かないと。妻が私に出してくれた年賀状。崎陽軒のシウマイ交換券つき。



では出発。

でもすぐ渋滞。坂の下あたりから滑川交差点に向かい、国道134号線は動かず。



海がきれい。



やっと長谷駅前。

でも踏切で止められた。



着きました! 竹脇モーター。



愛車の気になるところを伝え、車検をお願いする。

そして代車を借りる。あっ、去年と同じ。フォルクスワーゲンのポロ。好きだわぁ~、これ。



いいクルマよ。

ドイツ的お利口さ。合理性が感じられるね。

おまけに代車ってたいていエンジンとブレーキはばっちり!みたいな調整になってて、アクセル踏んで楽しいんだわ。



鎌倉東急ストアの駐車場に入った。



赤い外。黒い中。



かわいらしいフォルクスワーゲン・ポロ。



フォルクスワーゲンは残念ながら排ガス規制検査のごまかしが発見され、世間から相当たたかれた。

それを機会に同社内の企業統治にも相当問題があることが次々発覚した。

株価は暴落。

やはりガバナンスはもっとも重要で、それがだめだと会社はどこかで徹底的に落ちる。

でも、フォルクスワーゲンは時間をかけ復調し、立派にやってゆくことでしょう。



お買い物に。



松林堂書店に入り、店主さんとご挨拶。



面白い本を紹介してもらった。

雑草とその画像を拡大して細部を見せる本。

でも購入したのは、BE-PALなのでした。

次は三菱東京UFJ銀行に用事がある。



すでに「東京」の名をはずす準備が進んでいた。



そもそもUFJがいくつも銀行を寄せ集めてつけた新しい名前。

そのUFJをつくったひとつである三和銀行だって、もとは合併してできた銀行だ。

やがて名前は三菱だけにやがてはなるのか。

でももっと先を考えると、いったいどうなるのか?

昔から変わらぬ、崎陽軒。



シウマイ年賀状のクーポンでもらったシウマイがのぞく。



ポロのところへ戻ってきた。



いいねぇ、この形。必要にして十分な大きさ。



また坂の下に向かって渋滞。



帰宅。

炒飯弁当食べるぞ。



うまいよぉ~。



それとシウマイ。この組み合わせが好きなんだな。



インド的な味わいらしい国産ビールを飲む。



愛車の車検はどれくらいの費用が合計でかかるのかな?

有限会社竹脇モーター
鎌倉市由比ガ浜3-9-36
電話0467-25-1771
http://www.eurocar-kamakura.com
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近繰り返し作って喜んで食べているネバネバ・ヌルヌル系うどん@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2018-03-29 21:29:27 | 食べ物・飲み物
最近よく作っているネバネバ・ヌルヌル系うどん。

簡単です。私の好きなこの2つ。

ヤマサの昆布つゆと石丸製麺の讃岐うどん(半生)。



ヤマサの昆布つゆは、かけうどんにはつゆ1に対して水5~6で希釈とあります。

これは冷やしうどんであり、つゆはやや少なめに入れます。

なので4.5~5倍程度の水で希釈してください。そしてそれを冷やしておきましょう。

ネバネバ・ヌルヌルはこちらで。納豆(おかめ納豆極小粒)とめかぶです。



あとはネギとキムチ。キムチは必須です。これが全体にいい味を響かせます。



ミョウガも使っていますが、これはお好みで。

さらにタマゴの黄身を入れるパターンもあります。それもお好みで。

さらにさらにかつおぶしも使えますよ。それもお好みで。

石丸製麺の半生タイプはしっかりした麺です。



麺は14~15分茹でます。



英国製のエールを飲みましょう。これは必須ではありません。



茹でている間に納豆をよく混ぜてネバネバ感を強調しましょう。



麺が茹で上がったら、しっかり冷水で締めて、具を全部のせて、つゆをかけます。

海苔も使いましょう。



七味をかけ、角度を変えて撮影。



ぐじゃぐじゃにかきまぜます。

これをズルズルズルゥ~ッと掻きこみます。



うまいです。絶対に。



毎日でも食べられます。

ネバネバ・ヌルヌルをズルズルズルゥ~ッと飲み込んでゆくのです。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドガティ君の初(なぁ~んちゃって)アジリティと初お花見@鎌倉七里ガ浜

2018-03-28 00:00:45 | ペット
皆さんご存知でしょう、amazonの箱。



我が家は買い物におけるamazon依存率が高い。

本日の音楽はバッハ♪ 

ヒラリー・ハーンの一般的な意味で鮮烈なデビューにもなった演奏をどうぞ♪



ワンコの世界も変化が多い。

LAROO。



中国のワンコ・グッズ・メーカーだ。

中国は、ホームセンターで売られる非常に安価なワンコ・グッズの生産国だったりする。

しかしそればかりとは限らない。

このメーカーはちょっと違うのだ。製品内容が欧米のワンコ・グッズ・メーカー的で、その価格も同様だ。



これはタマゴの形。



しかし穴が複雑に開けられていて、中にフードを入れればワンコがそれに興味を持ち、でも簡単にはとれず、それにかなり集中する仕組み。

アメリカ製のコングみたいなものだ。



よく考えられているね。

日本のメーカーも頑張ろう!

ピーピー鳴るラグビー・ボールもLAROOのものを購入してみた。



初めてだ。

こちらはロング・リード。運動用である。軽くて細くて運動に使いやすい。



先代犬、茶々之介氏のトレーナーさんから教わった製品。

では出かけますよぉ~!



お座りしましょう。交差点だから。



クルマが通り過ぎるの待ってね。



まっすぐ歩いて。どこに行けば運動できるかな。

また交差点。右見て、左見て。



さらにまっすぐ。



今日はきっと楽しいぞ。坂道をどんどん下ります。



やがて道は平たんに。



おねーさんのアンちゃんに遭遇。初めまして。



アンちゃんは、ドガティの先輩である茶々之介氏とも面識がある。



もうちょっとでドガティ君の小さな運動場だ。

ほら、着いた。



先ほどのロング・リードを装着。さあ、遊びましょう。



妻は茶々之介氏の運動のハンドリングで慣れている。

みごとなリードさばき。



私は撮影係。



あれ、ドガティ君。ボール置いてきぼりだよ(↓)。



はい、ボール噛んで、引っ張って。



いいぞ、なかなか強い引っ張り。



咥えて走れ! いいぞ。アジリティ犬になれるかも。



結局LAROOの製品を使ってないじゃないか!!

妻はボールを投げる。



遠くへ投げてね♪



走ってボールを取って咥えて戻る。

こら、どこ行くの?(笑)



うれし、たのし。

こんな遊びなら1日100回くらいあってもいいそうです。



下の画像(↓)、なんだかわからないでしょ。



妻の持つボールを取ろうとしてドガティ君が飛び上がったところだ。

あぁ~面白かった。



そろそろ移動しましょう。

階段おりましょうね。



また移動だ。今日はよく歩くね。



途中で水飲み休憩。ひとやすみさ。



さらに坂道をくだる。七里ガ浜1丁目方面へ。



海は近いぞ。

また海に行きたいドガティ君。



でもその可能性は低そう。



ここにもヨガ教室があるんだよねぇ~。



今度は坂道を上る。



かなり急だよ。ハアハア。



郵便配達の方が2名。先輩と後輩の引継ぎ? 新年度だから?



七里ガ浜住宅地内の小さなコーヒー・ショップ。



営業時間中はとても良い香りがします。



かなり住宅地内を上がってきました。



珊瑚礁本店はいつもの賑わい。



七里ガ浜住宅地内の桜のプロムナードは桜が満開。



ドガティ君の初お花見。

ご近所さんにご挨拶。なでなでしてもらう。



きれいですね。



お花見中のドガティ君は姿勢がよい。



気を付け!でお花見(笑)。
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のドガティ君とAWANOUTAでまぜそば@鎌倉七里ガ浜

2018-03-26 04:00:01 | ペット
こちらはユーミンのベストアルバムだそうです。



非常に読みにくい、アルミホイルのようなCDジャケットですね。

sweet, bitter sweet。



こちらをお聴きくださいね。



ボクのおとーさん、おかーさんが好きな、不滅のメロディが楽しめますよ。

先週のこと。

この日は雨なのでした。

ボクはおかーさんが手にしているものが嫌いです。だから距離を置いて構えます。



でも完全には遠ざかれないところが、ボクの弱いところです。

レインコートです。

先日七里ガ浜1丁目のジャーマンペットハウス鎌倉店で購入した、ハンターのやつです。

厳密に言うと、ボクはそれが嫌いなのではなく、それを着る瞬間が嫌いなのです。



それいやだーーーー!

しかし着用を強制されました。



こんなの横暴です。

着るか着ないかは、ボクの希望が優先されるべきです。

でも着てしまいました。



いったん着てしまうと、平気です。

というかむしろ誇らしいです。

私の顔(↓)にもどこか若干のあきらめと、少々自慢気なところが見られます。

しかもおっさんくさい顔です(笑)



前脚それぞれ2か所で留めてあります。

リードをつなぐところでも固定され、さらにしっぽでも固定されているよく考えられた作りなんです。

ハードな散歩でもフィット感抜群です。



雨の日も楽しいのですよ。



坂道も軽いフットワーク。



この住宅地内の散歩も慣れたものです。

どこをどう行けばどこにつながるか、かなりわかってきました。

早く山に行ってみたいです。海で泳いでみたいです。

「広町の森なんてのも楽しいぞ」とは、茶々之介さんの遺言です。



立ち止まり、クルマをやり過ごします。



クルマにも慣れました。

クルマも最初は怖かったのですが。

江ノ電は大きいので今も怖いです。



おとーさん、何見てますか? さっきから撮影ばかりしてますね。



おとーさんはカメラが好きです。

ゲーム好きな子供みたいなものですね。

テニス通りを行きます。



ボクが行き過ぎ、速過ぎるとおかーさんが呼び止めます。ダメだそうです。



おかーさんの左に付いて歩くのが理想の散歩だそうです。

でも多少前後するのは許されていて、それをうまく加減するのが微妙な関係づくりなのです。

今のところ、おとーさんとおかーさんは、ブリーダーさんがボクにくれていたフードと同じものを使っています。

ロイヤル・カナンのミニ・ジュニアです。



幼犬は栄養価がたっぷりあるドッグフードを与えないといけないそうです。

ボクはこのフードの匂いをかぐと興奮します。

もうおなかが空いて仕方がないのですよ。



そ・そ・それはフードですね?



ください、ください、ください。



もう我慢できないーーーー! 暴れます。



そんな時、強制的におすわりさせられます。

そしてきちんとそれが出来たら、囲いの外にいったん出してもらえます。

しかし囲いの外でもまたお座りさせられ、それもうまくできたらやっとフードを食べることができるのです。



ややこしいお宅に養子に来てしまいました。

でも今のところ、これも意味があることなのだそうです。



お水ももらいます。



上手に飲めましたよ♡



(↓ いえ、そこらじゅうにこぼれています)



雨の日は屋内で遊びましょう。



ぴゅーぴゅー鳴るおもちゃが好きです。茶々之介さんもそうだったらしいです。



がりがり噛んじゃいます。

楽しいおもちゃです。

ボクの背中からしっぽにかけての模様がおかしいとおとーさんが言います。



そうでしょうか?

ボクがおもちゃを噛み続けていると、おとーさんが新しいものを出してきました。



この中にフードを入れるのです。



フードのにおいはするのですが、簡単にはとれないのです。



そこでボクは焦るのです。

かみかみかみかみ。

ずっとかみかみです。

でもそのうち眠くなります。



横になりながら噛んでしまいます。



あぁ、ねむい。



やがておかーさんが来て、ボクのトリミングをし、抜けた毛をダイソンで吸い取りはじめました。

以前ダイソンとボクは敵対関係にあり、ボクはダイソンと戦っていました。

しかし今は講和条約が成立し、ダイソンとは仲良しです。というかお互い無関心です。



ほら、この通り。

そのあとおかーさんは鎌倉市内にあるピラティスの教室に出かけて行きました。

さらにおとーさんは、寝ているボクを置いて近所のラーメン店、AWANOUTAさんに行ってしまいます。ひどいです。



そこの店主さんとおとーさんは仲良しみたいです。

おとーさんはAWANOUTAさんでビールを飲みます。



おとーさんは店主さんと大阪弁で会話しています。

これがおつまみです。チャーシューでチーズとカイワレを巻いて、トリュフのオイルを入れ込んであります。



次をどうするかをおとーさんは考えます。



おとーさんはさらに日本酒を飲み始めました。



AWANOUTAさんが最近メニューに取り入れた焼き餃子です。たれもいいですが、柚子胡椒だけでもおいしく食べられるのだそうです。



最後にまぜそばです。



これを底からかきまぜて食べます。

これがたまらんのだそうです。



ボクも食べたいです。

AWANOUTAの詳細は食べログで: https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14069119/
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェリーさんから大磯の井上蒲鉾店の商品をいただいてしまう

2018-03-25 04:32:54 | 食べ物・飲み物
以前にも聴いて頂いたこの歌をまたお聴きください。

シェリー♪



SHERRY, CAN YOU COME OUT TONIGHT?

だそうです。

しかしなぜにこの歌?

一昨日のこと。

荷物が到着。



アイルランドからだ。



我が家ではずっとこれ。飲み続けるこの茶葉。バリーズのクラシック・ブレンド。



6箱買えば安心だ。



アイルランドからの送料が加わるが、それでもこの価格。



安いねえ。

なんて喜んでいたら、また別のものが到着。

なにこれ? ナマモノ??



あら、シェリーさんからだよ。

悪いわねえ。



茶々之介氏が亡くなったので「お気を落とさずに」って心遣いらしい。

すみません。

シェリーさん、どうもありがとうございます。

シェリーさんはブログつながりのお友達。

実際にお会いしたことはないんだけど、なぜかお友達。

シェリーさんはお子さんが生まれ、チョー忙しいらしいんだ。



なのに、こんなものをわざわざ買って送ってくださった。

ありがとうございます。

大磯の井上蒲鉾店は、大磯にしか店舗を構えないお店らしいよ。



そこから、わざわざ。

シェリーさん、本当にすみませんねえ。



さつまあげ、はんぺん、かまぼこ。

3点セットらしいよ。



ひょえーー、ちょっと見ただけでわかる、立派なかまぼこ。



ダイソンの横をすりぬけるドガティ君。



いまひとつドガティ君はダイソンが気に入らないらしい。



さっそく、かまぼこを食べることにした。



切りました。分厚く、豪華に。



大磯と聞いただけで立派そうと思うが、これは立派よ。



北雪飲みながら食べてみよ。



ランチとして親子丼もつくるよ。

7

わさびつけてパクッ! 文字通り板わさ。



親子丼はまもなくですよ。



たまご入れて、さささのさ! 瞬間勝負の親子丼。

できました。



親子丼もうまいが、このかまぼこがすごい!



大磯の井上蒲鉾店、初体験。

シェリーさん、どうもありがとうございました。

感動の高級蒲鉾。おいしかったです。

はんぺんもさつま揚げもさっさと食べますね。

謝々。我感謝大磯井上蒲鉾店製品旨々。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドガティ君は初めて鎌倉の海に触れ、七里ガ浜ペットクリニックへ行く

2018-03-23 04:23:26 | ペット
門扉の前ではお座りしないと出してもらえません。



散歩に出ると楽しいことがいっぱいあるのです。



でもこんなことすると、おかーさんに静止されます。

ボクとしてはとても楽しいのですが。

仕方がないので先に進みます。



すると、ご近所の仲間が現れました。実は初対面でした。でも仲良くできました。ボクはあまり警戒されないみたいです。



お姉さん、このバッグの中には何が入ってますか?



横断歩道はいったんお座りして、それからわたります。ボクの飛び出しをおかーさんは恐れているようです。



そんなことしませんけど。

おとーさんはさっきから撮影ばかりしてますね。



ここは何の匂い? 排水溝ですね。



きつい坂道ですね。



かなり急な坂道ですよ。

おとーさんとおかーさんはよくこの坂道を歩くのだそうです。



先輩の茶々之介さんもよく歩いたそうです。

ボクもゆっくりですが、真似して歩いてみます。

茶々之介さんのように、七里ガ浜のあちこちを楽しむワンコになりたいです。



おっ、地下通路です。おとーさんにだっこされました。



地下通路を抜けたところはパシフィック・ドライブインです。おとーさんとおかーさんによれば、とても楽しいところなのだそうです。



これが海ですか! 初めて見ました。



あれが江の島ですか! 初めて見ました。



広いところですね。



おかーさんにだっこされて、階段を降ります。



わーーい。なんて楽しい。足の下の砂は不思議な感触です。



ボクは海を初体験しました。

ここは楽しいです。これなら毎日来たいです。

波って面白いです。今度この中に入ってみたいです。



住宅街とはまったく違うにおいがしますね。



ずっとここで遊んでいたいです。なんですか? この香りは??



おかーさん、突入しましょう、海へ! 



ボク、ここに入りたいです。



とはいえ、いつまでもここに居られないことはわかっています。



ボクはなんでもわかっています。

幼いのに聞き分けがよいといつも褒められています。

それが人間と生活する上で重要であることも理解しました。

評判を落としたくありませんから。

こちらに行きます。ボクも店内に入れますよ。



「HUNTERの製品は長持ちするから好きだ」と、おとーさんがいかにもおとーさんらしい表現でこの店を褒めてました。



ジャーマンペットハウス鎌倉店と言います。



店内に入ると、いきなり大きなお友達が出てきました。



すごく楽しそうなおもちゃがたくさんあります。色も形も面白いのです。



犬の心がよくわかる人が作ってますね。

お店のおねーさんとおかーさんが、いきなりボクにレインコートを取り付けはじめました。

おとーさんに助けを求めます。



おとーさんは撮影しているだけで役に立ちません。

結局着せられてしまいました。



不幸は再び起こりました。サイズがもう少し大きな方が良いとおねーさんとおかーさんが言い出したのです。



また新しいのを着なおしです。

もういやです。



レインコート購入したおとーさんはラベンダーの香りのするビンを受け取ってました。



ボクはレインコートを着せられたまま、外に出ました。



これ似合いますか?



似合っていればいいのですけれど・・・。

でも途中で脱がされました。



住宅街の中を歩いています。もういちど海に行ってみたいものです。



そうしたら七里ガ浜ペットクリニックにやってきました。



先輩犬の茶々之介さんもここに来ていたようです。

ボクもホイホイ階段を上がります。



ここ、面白いです。今日はいろんなことがある日です。



先生も看護師さんもやさしいです。

検便のために寄ったのです。結果はまたあとで。



では帰りましょう。かなり疲れてきました。結構な距離を歩いていますから。



ボクの家からすぐ近くの家の子たちです。



こんにちは、また会いましたね。

毎日、楽しいです。
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日のお昼は軽く鶏もも肉の照り焼き丼@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2018-03-22 00:00:24 | 食べ物・飲み物
休日のお昼ごはんづくり。

あまりもののエリンギが1本ある。

こう切ると松茸に見えなくもない(←見えないってば)。



お吸い物づくり。ほんだし+醤油+塩+水。そんだけ。



鶏もも肉ね。



適当に切って、片栗粉をつける。



お吸い物に松茸もどきのエリンギ。香りはほとんどない、残念ながら。



三つ葉。これはいいね。



長ネギと鶏もも肉を焼く。



おいしそうです。



片栗粉がついてカリッと焼けてます。



みりん、醤油、砂糖をまぜたタレ。



ネギはそとに一旦出しておこう。



ふたをしてゆっくり焼いている。なかなか火が通らないなあ。



さて、うまく火が通ったら、ネギをもどし、タレかけてからめる。



なんと簡単なお昼ご飯。



でもおいしいのだよ。

三つ葉つけて、七味かけて。



松茸の・・・ウソついちゃいかん!、エリンギのお吸い物。



余った照り焼きも食べましょう。



おいし。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドガティ君には七里ガ浜住宅地内に怖いものが3つあった

2018-03-20 04:41:57 | ペット
ボク、首輪とリードをつけられています。



散歩に行くからです。

門扉の前ではお座りして待つように言われてます。



そうしないと門扉を開けてもらえません。

散歩が始まりました。



交差点の手前でもお座りさせられます。



いきなり飛び出さないようにです。

それから交差点を渡ります。



おとーさん、おかーさん、う・う・うんちが・・・。



ちゃんと出てますか?



はい、よくできました。

おかーさんが、うんちを取ってくれました。座って待ちます。おとーさんはカメラ撮影しているだけでした。



このにおい、たまりません。



えぇ~、においやぁ~。



ここもえぇ~、においやぁ~。



たたたた。たたたた。細いところだって、ボクは上手に歩きます。



横断歩道をちゃんとわたります。



側溝の金属のアミアミの蓋を踏むのは嫌いです。



ジャンプします。上手でしょう?

ボクも犬ですから、こういうところのにおいを嗅ぐのは大好きなのですよ。



このあたりはフキが多いのです。春はフキのシーズンです。



日本人はフキが好きです。ボクも静岡生まれですし、フキが好きです。



散歩中もいろんな所が気になるし、途中聞こえてくる音が気になり、立ち止まるのです。



耳を澄ませます。よそのワンコがないたり、大型車が通ったりするので、その音を聞くのです。



静かな山の道です。



ボクはこのあたりが好きになりました。楽しいです。



しかし途中にボクの怖いものがあります。

いや、実はもう怖くはなくなったのですが、最初は怖かったのです。

それはこの左手にある大きな木です。大きな枝や葉が揺れるのです。



でももう怖くはありません。平然と横を通り過ぎることができるようになりました。



どうです、おかーさん。ボクも立派になってきたでしょう。



でもね、次にまた難関があるのです。難関というか怖いのです。



すごく怖いですよ。

皆さんも怖がると思いますよ。

こいつです。

ケツゴリラです。



なんて変な顔してるんでしょう。



ボクはビクビクしながら向こうから歩いてきました。



これ(↓)、怖すぎですよ。ボクはなるべく避けるように遠くで固まってます。



でもここでおかーさんが、鶏のササミのかけらを取り出したのです。



うっかりボクは駆け寄ってしまいました。

どうしてもケツゴリラが怖いです。ちびりそうです。



こいつは危険なやつのように思います。ボク、後ずさりします。

見ないことにします。



でもおかーさんは無理やり仲良くさせようとします。

意味がわかりません。

ケツゴリラを見上げます。やっぱりこいつ変な顔です。



もう、いいじゃないですか。

そろそろ行きませんか。



やっと歩き出しました。

するとそこへリオンちゃんです。優しいお姉さまです。



仲良くできましたよ。ボク、えらい?



先を急ぎます。



もうひとつ怖いものがあるんです。

いや、これも、今はなれたし、怖くありません。でも前はすごく怖かったんです。

この住宅地を散歩していて、最初は不思議に思いましたよ。

それはこの錆びた茶釜です。



でも今はこの通り。

関心も持たずに横を素通りです。



僕もわずかの間に強くなったと自分でも思います。

みなさん、AWANOUTA(七里ガ浜住宅地内のラーメン店)をよろしくお願いしますと、おとーさんも言ってます。



ということで、この住宅地にはボクが過去怖がったか、今も怖いものが合計3つあるのでした。

ここにお世話になります。七里ガ浜ペットクリニックです。



先輩の茶々之介さんもたいへんお世話になったそうです。

心臓破りの坂も平気です。どんどん歩きます。



あ、みつけました。これ、ボクがすきなものです。



椿の花です。

くわえて振り回すのが好きです。

なぜだかわかりませんが、これが好きです。

おかーさんに勝手に咥えちゃダメと叱られました。



自分が面白いな!と思うことは、往々にしていけないことだったりします。

だから静かに散歩します。



自宅です。覚えました。自宅前まで来ると、さっさと入ります。



足を洗ってもらいます。



ごらんの通りです。小型犬は人間にも楽ですよ。



飼うならジャック・ラッセル・テリアがいいと思います。

間違ってもアイリッシュ・ウルフ・ハウンドは避けましょう。

あれもとてもいい犬ですが、巨大です。大きさに比例して、お世話のあらゆる面が大変ですから(笑)。

その後はトリミング。



おかーさんはこれが上手です。



それではみなさん、また会いしましょう。ごきげんよう。
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿挽肉とチーズのおかずというかおつまみはビールに合うと思うよ@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2018-03-19 00:00:54 | 食べ物・飲み物
出かけましょう。家から至近距離の西友へ。

でもその前に散歩。

ここのローズマリーがみごと。



軽く散歩してから西友で買い物しないと体がなまる。



鎌倉山と七里ガ浜住宅地の間の道。



こつぶのイチジクみたいなの。これ、何?



本当は山の中を歩きたいけどね。



昨夜少し雨が降ったみたいだから。



住宅街の中をうろうろ。



買い物して、帰宅。

南信州遠山郷のスズキヤさんの鹿挽肉をつかってランチ。



ニンニクやカレー粉も。



ペール・エールに合うおかずをつくろうね。



しっかりとした味のあるビール。



パシフィックベーカリーのバゲットも食べましょう。



フライパンでニンニクを加熱。



オリーブオイル多めで炒めてね。



カレー粉。



塩少々。

好みでクローブなんかのスパイスも適度にミックス。



陶板で長ネギを炒める。



十分炒めたら、上からさきほどの鹿挽肉をのせる。



とけるチーズをたくさんのせる。



ふたしましょう。



チーズが溶けるまで加熱。

できたらこのイタリアンハーブミックスをかけるだけ。



はい、できたみたいですよ。



完成!



テーブルに運びましょう。



これでもりもり。いっぱいたべてもりもり。

量は少ないようで、チーズもあってお腹にたまる。



ペール・エールとともに。

おいしいおかずだ。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邦栄堂製麺で中太麺を買ったついでに鶴岡八幡宮にも寄って、そのあとで黄ニラやきそば@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2018-03-17 21:52:44 | 食べ物・飲み物
本日は都会的な音楽。

デイブ・グルーシンだ。



40年ほど前のだけどねえ(笑)。



2週間ほど前のことなんだけど。

クルマで出かけましょう。

鎌倉市の東の端っこへ。



大町四つ角で赤信号。



鎌倉と逗子の境に近いところにある邦栄堂製麺に到着。



中太麺ください。1玉90円也。



邦英堂製麺所はウェブサイトはなし。

住所: 〒248-0007 神奈川県鎌倉市大町5丁目6−15

電話: 0467-22-0719



隣はタクシー会社。



逗子市側に抜けて、たくさんあるトンネルの間で右折して鎌倉市へ戻る。



鎌倉東急ストアの駐車場にクルマを停める。

あとは徒歩。

若宮大路を北上。



段葛を北上。



こんなコーヒー店ありましたっけ?



タリーズも鎌倉に来るとこうなる。



鶴岡八幡宮へ。



お参りですよ、お参り。今年二度目だよ。



まだ朝早いから混んでいない。



あの階段を上らないといけない。



もっと平らなつくりにしてくれ~。



よいしょよいしょ。

たいへんだ。お守り(犬用)をもらいに行くのである。

巫女さん、こっちにも来て、お願い。



はい、いただきました。これで新しく我が家にやってくるワンコも大丈夫。



これで本日のミッションは半分終了。



これからまた鎌倉駅方面に戻る。

すごい階段だ。転ばないように気を付けよう。



小町通りに入って南下する。



そろそろ小町通も混み始めるころだね。

さっさと通過してしまおう。



鎌倉駅の下を連絡通路で西口へ抜ける。



紀ノ国屋鎌倉店へ。



ここで買うのは黄ニラくらいのもんだ。

黄ニラやきそばを食べたいと思っても、黄ニラ自体がなかなか入手できない。

しかし紀ノ国屋なら黄ニラもある。

そのあと東急ストアで買い物をしてクルマに戻ってきた。



自宅到着。

これがペット用のお守りだ。



紀ノ国屋で購入した黄ニラ。いい香り。これを使った焼きそばだよぉ~ん。



こちらが邦栄堂製麺の中太麺。



調味料はこちら。左からシャンタン(チューブ)、紹興酒、オイスターソース、老抽王(中国製たまりの黒醤油)。



あとは胡椒やごま油を使う。

黄ニラともやし。もやしは黒豆もやし。細いからこれにした。麺とほぼ同じ太さである



良く洗いましょう。



日経ビジネスにも黄ニラ焼きそばが出ていた。「ワンランク上の」とあるよ。



上品だもんなあ。

実は萬珍楼で先日食べて、自分でもやってみたいと思っていたもの。



これがその萬珍楼。

こちらがその黄ニラやきそば。おいしかったーー。



皿にとって食べる。驚きなお味。



これを作ってみようと思ったのさ。

そりゃ勝てやしないけど、似たようなものをね、家で食べたいじゃないの。

玉の光を飲みましょう。



麺をばらす。



茹でるまでに麺をほぐしておく。



1分強茹でましょう。



その後冷水でよく洗う。



黄ニラと黒豆モヤシ(細いの)を胡椒でササッと炒める。



麺をくわえ、さきほどの調味料全部(中国黒醤油の老抽王、オイスターソース、シャンタン、紹興酒)を入れ、さらに胡椒を、そしてごま油も少し。



ササッと炒めて終わり。



肉やキャベツなんて入ってないよ。

●黄ニラ
●もやし

それだけだ。



とんかつソースやウスターソースなんてのも入ってないよ。

●老抽王
●シャンタン
●オイスターソース
●紹興酒
●胡椒
●ごま油

それらをそれぞれ少し。



うまいねえ、これ。



また作ろう。精度を高めましょう。



目指せ、萬珍楼!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする